advertisement

2012年のニュースまとめ一覧(260 ページ目)

新学習指導要領に対応、中学校向け学習支援ソフト「ジャストジャンプ5」 画像
教育ICT

新学習指導要領に対応、中学校向け学習支援ソフト「ジャストジャンプ5」

 ジャストシステムは4月11日、新学習指導要領に対応した中学校向け学習・授業支援ソフトの最新版「ジャストジャンプ5」を発表した。6月1日より販売を開始する。

旺文社と広尾学園5/2、iPadの英単語学習効果報告会 画像
教育ICT

旺文社と広尾学園5/2、iPadの英単語学習効果報告会

 旺文社は、教育関係者向けイベント「iPadの導入によって変化する学習スタイル~広尾学園高等学校での『英単語ターゲット1900』を用いた英単語学習の調査報告~」をアップルストア銀座にて5月2日に開催する。

教員対象「フラッシュ型教材活用セミナー」、島根5/26・愛知6/30・沖縄7/28 画像
教育ICT

教員対象「フラッシュ型教材活用セミナー」、島根5/26・愛知6/30・沖縄7/28

 チエルは4月11日、情報教育対応教員研修全国セミナー「フラッシュ型教材活用セミナー」の2012年度前期の開催日程を発表した。5月から7月にかけ島根、愛知、沖縄の3会場で開催する。参加費は無料、申し込みはホームページより受け付ける。

“手のひら”でお金を引き出せるATM、大垣共立銀行が9月開始 画像
デジタル生活

“手のひら”でお金を引き出せるATM、大垣共立銀行が9月開始

 大垣共立銀行は11日、今年9月に富士通が開発した“手のひら静脈による生体認証技術・生体情報管理技術”を採用した「生体認証ATM」の取り扱いを開始すると発表した。

海外ネット通販トラブル「注意すべき5つのポイント」…消費者庁 画像
デジタル生活

海外ネット通販トラブル「注意すべき5つのポイント」…消費者庁

 消費者庁は11日、「インターネットを通じた海外ショッピング時のトラブルと注意すべき5つのポイント」と題した文書を公開した。「消費者庁越境消費者センター(CCJ)」に寄せられた相談をもとにしたアドバイスとなっている。

新山千春がPR大使に、「第43回 JX童話賞」作品募集 画像
教育・受験

新山千春がPR大使に、「第43回 JX童話賞」作品募集

 JXホールディングスは4月10日、「心のふれあい」をテーマにオリジナルの創作童話を募集する「JX童話賞」のPR大使にタレントの新山千春を任命すると発表した。

認識不足のSNS利用に警鐘…勝手な情報公開でトラブルに発展も 画像
デジタル生活

認識不足のSNS利用に警鐘…勝手な情報公開でトラブルに発展も

 トレンドマイクロは、「SNSと携帯電話の利用におけるプライバシー意識調査」の結果をまとめ、発表した。

前田敦子が自動車部に入部、部長は峯岸みなみ 画像
趣味・娯楽

前田敦子が自動車部に入部、部長は峯岸みなみ

フジテレビは、新番組『AKB自動車部』を4月28日より放送開始する。番組では、先日AKB48卒業を発表した前田敦子さんが「自動車部」に入部し、その活動内容を放送する。

ドラえもんのカメラ第3弾予約開始…四次元ポケットポーチ付き 画像
デジタル生活

ドラえもんのカメラ第3弾予約開始…四次元ポケットポーチ付き

 小学館集英社プロダクションは11日、ドラえもんのカメラ第3弾モデル『Doraemon's Bell×CASIO EXILIM EX-Z3000』の予約受け付けを開始した。ドラえもんやドラミちゃん、ひみつ道具のダイナミックフォト素材を用意した。

小学生10名を派遣「ネイチャーキッズ特派員 ひがし北海道探検隊」 画像
教育・受験

小学生10名を派遣「ネイチャーキッズ特派員 ひがし北海道探検隊」

 北関東を中心にスーパーマーケットを展開するカスミは4月10日、第11回ネイチャーキッズ特派員「ひがし北海道探検隊」の参加者募集について発表した。同社とWWFジャパンでは、小学生を対象に「自然と生き物」について作文を募集、10名を北海道の湿原エコツアーに招待する。

総務省、教育ICT利活用のための技術ガイドライン2012 画像
教育ICT

総務省、教育ICT利活用のための技術ガイドライン2012

 総務省は4月10日、教育分野のICT環境の構築・利用の際にポイントとなる技術面の留意点をまとめた「教育分野におけるICT利活用推進のための情報通信技術面に関するガイドライン(手引書)2012」を公表した。

スタイラスペンとボールペンが1本になった「Bamboo Stylus duo」 画像
教育ICT

スタイラスペンとボールペンが1本になった「Bamboo Stylus duo」

 ワコムは4月10日、デジタルとアナログ両方の手書き作業に1本で対応できる機能ペン「Bamboo Stylus duo」を発表。4月27日より、全国の家電量販店や、同社オンラインショップ「ワコムストア」などで販売を開始する。

19校が参加、「杉並中野私立中学高等学校フェア」6/5 画像
教育・受験

19校が参加、「杉並中野私立中学高等学校フェア」6/5

 19校が参加する「杉並中野私立中学高等学校フェア」が6月5日に中野サンプラザにて開催される。同フェアでは、参加校の個別ブース相談コーナーやミニ説明会コーナーどが設置される。また、「保護者が語る私学の良さ」コーナーでは、在校生の保護者が来場者の質問に答える。

マナビノ、原付免許・秘書検・宅建ドリルAndroid版が月300円 画像
教育ICT

マナビノ、原付免許・秘書検・宅建ドリルAndroid版が月300円

 自動車運転免許研究所「原付免許合格問題集」、三修社「秘書検定突破3級」、宅建ダイナマイト「炎の宅建 2012年度版」がAndroid対応アプリになり、NTTラーニングシステムズのeラーニングサービス「マナビノ」のラインアップに追加された。

つくば市で小中一貫教育がスタート、市立の全小中学校が9年編成へ移行 画像
教育・受験

つくば市で小中一貫教育がスタート、市立の全小中学校が9年編成へ移行

 つくば市では、2012年度から同市立の全小中学校で一貫教育を開始した。9年間の教育課程の編成、教科担任性の導入、ITスキルを活用した「つくばスタイル科」など、特徴的なカリキュラムが用意されている。

2011年の振り込め詐欺被害は110億円超え…警察庁 画像
生活・健康

2011年の振り込め詐欺被害は110億円超え…警察庁

 警察庁は、2011年の「特殊詐欺の認知・検挙状況等について」を発表した。2011年の振り込め詐欺の被害総額(既遂のみ)は110億1,957万円と、前年を大きく上回った。

  1. 先頭
  2. 210
  3. 220
  4. 230
  5. 240
  6. 250
  7. 255
  8. 256
  9. 257
  10. 258
  11. 259
  12. 260
  13. 261
  14. 262
  15. 263
  16. 264
  17. 265
  18. 270
  19. 280
  20. 最後
Page 260 of 348
page top