advertisement

2012年のニュースまとめ一覧(259 ページ目)

月2,980円の格安学割スマホサービス「タダスマ」受付開始 画像
デジタル生活

月2,980円の格安学割スマホサービス「タダスマ」受付開始

 「タダコピ」のオーシャナイズは4月12日、端末代金、初期事務手数料、基本使用料、テザリング料が無料、データ通信費2,980円/月の、大学生限定のデータ通信専用スマートフォン「タダスマ」の申込受付を開始した。

海ほたる&潮干狩りで、三井アウトレット開業の木更津ドライブ 画像
趣味・娯楽

海ほたる&潮干狩りで、三井アウトレット開業の木更津ドライブ

 13日オープンの三井アウトレットパーク木更津。11日のプレ公開で木更津市関係者は「アクアラインができて、いままで通過点だったが、滞在してもらうチャンスを得た。

子育て環境の良い街ランキング、吉祥寺と高槻がトップに…SUUMO調べ 画像
生活・健康

子育て環境の良い街ランキング、吉祥寺と高槻がトップに…SUUMO調べ

 不動産・住宅情報サイト「SUUMO(スーモ)」は4月11日、関東と関西に住む約3,300名へのアンケートをもとに、「子育て環境の良い街」などのテーマ別に上位10位までをリストアップした「2012年版 テーマ別街ランキング」を公開した。

JAXA等つくば市の40の研究施設が特別公開…科学技術週間 画像
教育・受験

JAXA等つくば市の40の研究施設が特別公開…科学技術週間

 4月16日から22日までの科学技術週間にともない、つくば市内にある40の研究機関が一斉に一般公開される。JAXAの特別公開を始め、震災後注目を浴びている防災科学技術研究所でも災害体験などのイベントが開催される予定。

駿台、2012私立大の志願者分析…延べ数は前年並も早慶では減少 画像
教育・受験

駿台、2012私立大の志願者分析…延べ数は前年並も早慶では減少

 駿台予備校は4月11日、ホームページの駿台データバンクにおいて、「2012年度 入試状況分析 私立大志願者分析」を公開した。4月4日時点での私立大211校の一般選抜入試の延べ志願者数は238万人(前年同期比0.3%増)となっており、最終的な延べ志願者数は前年並み。

米司法省、アップルと出版社を独禁法違反で提訴 画像
デジタル生活

米司法省、アップルと出版社を独禁法違反で提訴

 米司法省は11日(現地時間)、アップルと5社の出版社が電子書籍の価格について談合しているとして独占禁止法(反トラスト法)違反で提訴した。

東京スカイツリー アイスバー、4/23全国デビュー 画像
生活・健康

東京スカイツリー アイスバー、4/23全国デビュー

 ロッテは、「東京スカイツリー」開業を記念し、タワー形状をモチーフにした「東京スカイツリー アイスバー」を23日より全国で発売する。希望小売価格は120円。

内ポケットで持ち運べる小型書画カメラにワイヤレスセットが登場 画像
教育ICT

内ポケットで持ち運べる小型書画カメラにワイヤレスセットが登場

 エルモ社は4月11日、ワイヤレスシステム搭載のモバイル書画カメラと受信機がセットになった新製品「Visual Presenter MO-1w/VPR-1」を発表した。5月上旬より販売を開始する。

Office互換ソフト搭載、高校向け学習統合ソフト「ジャストフロンティア2」 画像
教育ICT

Office互換ソフト搭載、高校向け学習統合ソフト「ジャストフロンティア2」

 ジャストシステムは4月11日、新学習指導要領に対応した高校向け学習用統合ソフト「ジャストフロンティア2」について発表した。7月6日より販売を開始する。

保護者・受験生のための「高校入試入門講座」、千葉の8会場で6/9より 画像
教育・受験

保護者・受験生のための「高校入試入門講座」、千葉の8会場で6/9より

 進学研究会は4月11日、「2012年度 保護者・受験生のための高校入試入門講座」の開催について発表した。同講座では、受験生を持つ保護者・生徒を対象に、新制度となって3回目となる来年度入試についてわかりやすく解説する。6月9日より千葉県の8会場で順次開催。

急成長のタブレット市場、4年後もiPadがトップ…Gartner 画像
デジタル生活

急成長のタブレット市場、4年後もiPadがトップ…Gartner

 調査会社の米Gartnerは10日(現地時間)、世界のタブレット市場を予測するレポートを発表した。タブレット端末は急成長を続け、iPadはシェアトップの座を2016年まで守るとしている。

ツインリンクもてぎで11/10、中高生も参加できるEV競技会 画像
生活・健康

ツインリンクもてぎで11/10、中高生も参加できるEV競技会

 モビリティランドは、11月10日にツインリンクもてぎで開催する、電気を動力源とする次世代エネルギーカーによるチャレンジ競技会『2012 Ene-1 GP MOTEGI 開業15周年記念大会』の概要を発表した。

留学は就職に有利か? 企業ニーズと日本人留学生の強み 画像
生活・健康

留学は就職に有利か? 企業ニーズと日本人留学生の強み

 就職情報のディスコは、海外の大学で学んでいる、あるいは留学を終えた日英バイリンガルの日本人留学生を対象に「キャリア意識と就職活動状況調査」を実施。国内学生を対象に行った同様の調査結果と比較した。

明光、難関校受験向け「早稲田アカデミー個別進学館」をFC展開 画像
教育・受験

明光、難関校受験向け「早稲田アカデミー個別進学館」をFC展開

 明光ネットワークジャパンは4月11日、早稲田アカデミーと共同運営する難関校受験・高学力層向けの個別指導塾「早稲田アカデミー個別進学館」のフランチャイズ展開を、6月より開始すると発表した。

JASSO、海外留学ガイド「私がつくる海外留学」改訂版を無料公開 画像
教育・受験

JASSO、海外留学ガイド「私がつくる海外留学」改訂版を無料公開

 独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)は4月11日、、日本から海外の学校へ留学希望者を対象とした留学ガイドブック「私がつくる海外留学」の改訂版をホームページに公開した。

【大学受験の落とし穴 2/5】進学実績のある中高一貫校に入学=“大学受験は勝ち組”ではない 画像
教育・受験

【大学受験の落とし穴 2/5】進学実績のある中高一貫校に入学=“大学受験は勝ち組”ではない

我が子の大学受験を失敗させないために、親はどのようなことに気をつければいいのか。家庭教師メガスタディの田中義貴講師に聞く連載第2回では、「進学実績のある中高一貫校に入学=“大学受験は勝ち組”ではない」を紹介する。

  1. 先頭
  2. 200
  3. 210
  4. 220
  5. 230
  6. 240
  7. 254
  8. 255
  9. 256
  10. 257
  11. 258
  12. 259
  13. 260
  14. 261
  15. 262
  16. 263
  17. 264
  18. 270
  19. 280
  20. 最後
Page 259 of 348
page top