advertisement

2012年のニュースまとめ一覧(69 ページ目)

札幌市、子どもたち対象のカフェ形式意見交換会 画像
生活・健康

札幌市、子どもたち対象のカフェ形式意見交換会

 「子どもまちづくりミーティング」が11月17日、札幌市で開かれる。同イベントは、札幌市内に住んでいる小学5年生から高校3年生を対象対象とした意見交換会。カフェ形式の意見交換を通して子どもたちが街の未来や将来の夢などについて語り合うという。

「タブレットPC・電子黒板の教育利用」研究会…発表と参加を募集 画像
教育ICT

「タブレットPC・電子黒板の教育利用」研究会…発表と参加を募集

 岐阜大学タブレットPC教育利用研究会と日本教育情報学会教育資料研究会は共催で2013年2月16日(土)に岐阜大学サテライトキャンパスにて「タブレットPC・電子黒板の教育利用」と題して研究会を開催する。研究会の開催にあたり、発表と参加を募集している。

H25年度、大阪府および豊能地区教員採用選考テスト結果発表 画像
教育・受験

H25年度、大阪府および豊能地区教員採用選考テスト結果発表

 大阪府は、「平成25年度大阪府及び豊能地区公立学校教員採用選考2次選考テスト結果表」を10月23日に公開、最終結果の合格者受験番号も公表している。

嵐といっしょに空の旅、特別塗装機「JAL嵐JET」が運行開始 画像
生活・健康

嵐といっしょに空の旅、特別塗装機「JAL嵐JET」が運行開始

 日本航空は、Webサイトにて「JAL嵐JET」の国内線運航を開始したと発表。嵐のメンバー5人が機体に描かれた特別塗装機は11月23日に就航、2013年3月下旬の終了を予定しているという。

進研ゼミ中学講座、副教材にタブレット端末導入…ライブ授業や声かけサービスも 画像
教育ICT

進研ゼミ中学講座、副教材にタブレット端末導入…ライブ授業や声かけサービスも

 進研ゼミ中学講座は、2013年4月号の副教材として紙の教材の学習と連動したオリジナルの学習タブレット端末「チャレンジタブレット」を導入する。中一講座の4月号から12か月連続の受講会員には無料でタブレット端末をプレゼントする。

「教育・文化週間」、文化の日に合わせて全国各地でイベント開催 画像
教育・受験

「教育・文化週間」、文化の日に合わせて全国各地でイベント開催

 文部科学省は、11月3日の「文化の日」を中心に11月1日から7日までの1週間、教育・文化に関連する催しを全国各地で開催。2012年度の「教育・文化週間」の実施要項と行事一覧をWebサイトにて公開した。

就職活動のお手本を決める「ミス就活総選挙2012」投票開始 画像
生活・健康

就職活動のお手本を決める「ミス就活総選挙2012」投票開始

 シヤチハタは22日、期間限定キャンペーン「ミス就活総選挙2012」を開始した。各大学のミスキャンパス27名のなかから、学生たちが就職活動にあたって“お手本にしたい”と思える「ミス就活」を決めるというコンテストだ。

行きたい学園祭ランキング2012、第1位は3年連続「早稲田祭」 画像
教育・受験

行きたい学園祭ランキング2012、第1位は3年連続「早稲田祭」

 ダイヤモンド社は、「行きたい学園祭ランキング2012」のアンケート調査結果を発表した。その結果、早稲田祭(早稲田大学)が、調査開始以来3年連続の1位となった。

大卒就活調査、10月時点で内定率81.0%に…前年より微増 画像
生活・健康

大卒就活調査、10月時点で内定率81.0%に…前年より微増

 就職情報会社ディスコは、2013年3月卒業予定の大学生の就職活動モニター2,000人を対象に、インターネットで就職活動に関する調査を行った。10月上旬の時点で就職内定状況は81.0%で、前年に比べて0.9ポイント上昇していることが分かった。

保護者の実力診断「小学4〜6年生のテストを体験」進研ゼミで実施中  画像
教育ICT

保護者の実力診断「小学4〜6年生のテストを体験」進研ゼミで実施中

 ベネッセコーポレーションは、保護者を対象とした「進研ゼミ小学講座 実力診断テスト無料おためしキャンペーン」を実施している。

【中学受験2013】神奈川県私立中高の生徒募集要項発表 画像
教育・受験

【中学受験2013】神奈川県私立中高の生徒募集要項発表

 神奈川県私立中学高等学校協会は10月19日、2013年度の私立中学校・中等教育学校・高等学校の生徒募集要項を発表した。中学校は58校で8,261人、中等教育学校は3校で400人、全日制高校は51校で14,648人を公募する。

【中学受験2013】神奈川私立、初年度平均96万円…最高はSFCの147万円 画像
教育・受験

【中学受験2013】神奈川私立、初年度平均96万円…最高はSFCの147万円

 神奈川県は10月18日、2013年度私立中学・高校の生徒募集と納付金について発表した。入学金や授業料、初年度納付金について最高・最低・平均額を掲載している。初年度納付金がもっとも高いのは、中高ともに慶應義塾湘南藤沢である。

就活大学生・院生100名にiPadを無償貸与…大学生協 画像
教育ICT

就活大学生・院生100名にiPadを無償貸与…大学生協

 全国大学生活協同組合連合会(生協連)は、学部3年生、修士1年生で今年就職活動を実施予定の大学生協組合員を対象に「iPad 就職活動応援無償貸出しキャンペーン」を実施する。

浴室掃除するのは誰? 2世帯同居では母親・義母が15.6% 画像
生活・健康

浴室掃除するのは誰? 2世帯同居では母親・義母が15.6%

 総合住宅設備メーカーのハウステックは10月上旬、 浴室の掃除に関するアンケート調査を、インターネットで全国1,084名の男女に実施した。

5時間かけて数学に挑む、中学生以上対象に11/3近大でコンテスト 画像
教育・受験

5時間かけて数学に挑む、中学生以上対象に11/3近大でコンテスト

 近畿大学理工学部では学園祭期間中の11月3日、近畿大学東大阪キャンパスにて、一般からの参加も可能な「第15回数学コンテスト」を開催する。解答作成場所や参考書などの使用は自由で、グループ参加も可能。5時間かけて数学に挑む。

【高校受験2013】都内40会場で開催「W合格もぎ」都立自校作成15校にも対応 画像
教育・受験

【高校受験2013】都内40会場で開催「W合格もぎ」都立自校作成15校にも対応

 新教育研究会(創育)は東京都の中学3年生を対象とした「都立そっくりテスト」を11月4日・11月11日・11月25日に、「都立自校作成校対策もぎ」を10月28日・11月25日に、「私立合格もぎ(東京)」を11月4日に実施する。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 50
  7. 64
  8. 65
  9. 66
  10. 67
  11. 68
  12. 69
  13. 70
  14. 71
  15. 72
  16. 73
  17. 74
  18. 80
  19. 90
  20. 最後
Page 69 of 348
page top