advertisement

2012年のニュースまとめ一覧(72 ページ目)

無料電子書籍を毎週週替わりで紹介、eBookJapan 画像
デジタル生活

無料電子書籍を毎週週替わりで紹介、eBookJapan

 電子書籍販売サイト「eBookJapan」を運営するイーブックイニシアティブジャパンは19日、「今週の無料の本」コーナーを、eBookJapanに設置した。

小学生の自転車の運転、7割が「不安」…ベネッセ調査 画像
生活・健康

小学生の自転車の運転、7割が「不安」…ベネッセ調査

 子どもの自転車の運転に「少し不安あり」は51.4%、「不安あり」は22.5%で、「不安あり」は合わせて73.9%と、7割以上の保護者が子どもの自転車の運転に不安があると感じていることがわかる。

【中学受験2013】16校が参加「TX沿線私立中学校合同説明会」11/25 画像
教育・受験

【中学受験2013】16校が参加「TX沿線私立中学校合同説明会」11/25

 16校が参加する「TX(つくばエクスプレス)沿線私立中学校合同説明会」が11月25日江戸川大学サテライトセンターにて開催される。「広がる 自分に合った学校との出会い」をテーマに学校選択の幅を広げてもらうのが狙い。参加費無料で事前申込みの必要はない。

【中学受験2013】四谷大塚、ネットで受講できる「予習ナビ」無料体験実施中 画像
教育ICT

【中学受験2013】四谷大塚、ネットで受講できる「予習ナビ」無料体験実施中

 四谷大塚は、小学4~6年生を対象にインターネット経由で受講できる「予習ナビ」の無料体験キャンペーンを実施する。国・数・理・社の4教科を2週間無料で受講できる。10月31日(水)まで申込み受付する。

アマゾン、122校にキンドル導入…コンテンツ一括管理サービスも提供 画像
教育ICT

アマゾン、122校にキンドル導入…コンテンツ一括管理サービスも提供

 米アマゾンは10月17日、電子書籍端末「キンドル」とタブレット端末「キンドルファイア」の教育市場での普及拡大を狙い、122校以上で試験導入していると発表した。同社では、端末を管理するためのサービス「Whispercast for Kindle」を無償提供する。

【中学受験2013】志望校に合った面接個人レッスンから願書指導まで 画像
教育・受験

【中学受験2013】志望校に合った面接個人レッスンから願書指導まで

 小学校受験に比べ、一般に面接への比重がそれほど高くないといわれる中学受験だが、特に女子校では面接を実施する学校も少なくないため、面接に不安のある受験生も多い。

キッコーマンからiPhone・iPadアプリ「今日の献立」 画像
デジタル生活

キッコーマンからiPhone・iPadアプリ「今日の献立」

 キッコーマンは、個々のレシピを組み合わせて「献立づくり」ができる無料アプリ「今日の献立」を、iOS向けに提供開始した。

世界の旅行者が選ぶタクシー、ロンドンが5年連続世界1 画像
趣味・娯楽

世界の旅行者が選ぶタクシー、ロンドンが5年連続世界1

オンラインホテル予約サイト世界最大手の米Hotels.comは、毎年恒例のHotels.comタクシー調査の結果を発表。ロンドンのタクシーが5年連続で世界一に選ばれた。

秋のお出かけ、全国の紅葉名所のリアルタイムな見頃状況をMapFanで提供 画像
リサーチ

秋のお出かけ、全国の紅葉名所のリアルタイムな見頃状況をMapFanで提供

インクリメントPは、ケータイ向け地図検索サービス「MapFan」で、秋のお出かけ特集として、全国の紅葉名所のリアルタイムな見頃状況を提供する「紅葉特集2012」を公開した。

TVのネット接続、利用者はわずか16.7%で約半数が知らない 画像
デジタル生活

TVのネット接続、利用者はわずか16.7%で約半数が知らない

 MM総研は18日、放送と通信を融合した新しい情報機器として注目される「インターネットテレビ」および「スマートテレビ」の利用意向に関する調査・予測の結果を公表した。調査期間は9月14日~20日で、現在テレビを保有している1500名を調査対象にした。

iPadで予習率100%…小中高生ネット利用やiPad教育効果セミナー 画像
教育ICT

iPadで予習率100%…小中高生ネット利用やiPad教育効果セミナー

 デジタル・ナレッジは11月21日、eラーニング戦略研究所が行った「小・中・高校生のネット利用学習」「韓国のデジタル教科書」「iPadの教育効果」についてのアンケート調査結果を発表する。

教育やビジネス分野でのAI活用セミナー、秋葉原で11/6 画像
生活・健康

教育やビジネス分野でのAI活用セミナー、秋葉原で11/6

 「インターネットを使って、人が成長していく環境の提供をしたい」という企業理念を持つ「学びing」は、11月6日、教育やビジネス分野でのAI(人工知能)の活用を提案するセミナーを秋葉原で開催する。

遊びを通して英語学習、COCO塾が「ハロウィン・キッズ・イベント」を開催 画像
教育・受験

遊びを通して英語学習、COCO塾が「ハロウィン・キッズ・イベント」を開催

 ニチイ学館が運営する語学スクール「COCO塾」は、10月27日と28日の両日、全国37のスクールでハロウィンをテーマにしたキッズ・イベントを開催する。

小学館集英社プロダクション、石巻で子ども向けワークショップ開催 画像
趣味・娯楽

小学館集英社プロダクション、石巻で子ども向けワークショップ開催

 小学館集英社プロダクションは、「子どもたちの元気プロジェクト」の一環として、11月3日、4日の2日間、宮城県石巻で開催される「キッズワークショップカーニバル in いしのまき」に受賞団体として参画すると発表した。

大学入試の英単語、「英語の発音・アクセント攻略法」で学習効果を向上 画像
教育・受験

大学入試の英単語、「英語の発音・アクセント攻略法」で学習効果を向上

 中経出版は、人気声優 金元寿子さんが日本語朗読を担当する、大学入試によく出題される英単語を掲載した「9割とれる 英語の発音・アクセント攻略法」を刊行した。

ノーベル賞受賞の山中教授がiPS細胞について語る動画…東進サイトで公開 画像
教育・受験

ノーベル賞受賞の山中教授がiPS細胞について語る動画…東進サイトで公開

 東進のウェブサイトでは、ノーベル賞を受賞した山中伸弥教授が「FIRSTサイエンスフォーラム2」でiPS細胞について講演した模様を動画で見ることができる。iPS細胞について学ぶ絶好のチャンスだ。

  1. 先頭
  2. 20
  3. 30
  4. 40
  5. 50
  6. 60
  7. 67
  8. 68
  9. 69
  10. 70
  11. 71
  12. 72
  13. 73
  14. 74
  15. 75
  16. 76
  17. 77
  18. 80
  19. 90
  20. 最後
Page 72 of 348
page top