大学受験から入学までの費用は211万円…私大・自宅外通学者

 東京地区私立大学教職員組合連合は4月5日、「2012年度 私立大学新入生の家計負担調査」を発表した。「受験から入学までの費用」は、自宅外通学者が210万6,182円、自宅通学者が152万2,482円となり、9割以上の家庭で負担が重いと感じていることがわかった。

教育・受験 受験
受験から入学までの費用(住居別)
  • 受験から入学までの費用(住居別)
  • 「受験から入学までの費用」の推移と各費目の構成比
  •  自宅外通学者の「入学の年にかかる費用」
  • 「奨学金の希望」と「希望者の申請状況」の推移(全体/住居別)
  • 奨学金希望者の申請状況 「申請した」の推移(税込年収別)
  • 「借入れあり」と「借入額」の推移
  • 「受験から入学までの費用」の「負担感」の推移(全体平均)
 東京地区私立大学教職員組合連合は4月5日、「2012年度 私立大学新入生の家計負担調査」を発表した。「受験から入学までの費用」は、自宅外通学者が210万6,182円、自宅通学者が152万2,482円となり、9割以上の家庭で負担が重いと感じていることがわかった。

 同調査は、首都圏の私立大学に入学した新入生の家計負担の状況を明らかにするため、1983年より実施。今回は、2012年度に関東1都5県にある17の私立大学と短期大学に入学した新入生の家庭(保護者・父母)を対象にアンケート調査を行い、5,349件の有効回答を得た。調査期間は、2012年5月~7月。

 「受験から入学までの費用」は、自宅外通学者が210万6,182円(前年度比1万7,869円減額)、自宅通学者が152万2,482円(前年度比4,031円増額)。費用の内訳をみると、自宅外通学者で「家賃」「敷金・礼金」「初年度納付金」が増額し、「受験費用」「生活用品費」が減額した。受験から入学までの費用に占める「初年度納付金」の構成比率は、自宅外通学者が62.4%、自宅通学者が86.4%と高い割合を占めている。

 自宅外通学者の「入学の年にかかる費用」は294万5,682円で、前年と比べ3万7,669円減額した。費用の内訳をみると、「受験費用」「住居費」「仕送り額」が減額し、「私大初年度納付金」が増額した。自宅外通学者世帯の税込収入に占める「入学の年にかかる費用」の割合は34.2%で、年収860万7,000円の3分の1を超え、家計負担が大きいことがわかる。

 日本学生支援機構を含む奨学金は、64.2%が「希望する」ものの、希望者のうち実際に奨学金を「申請した」のは63.4%である。住居別では、自宅外通学者で「希望する」と「申請した」が、7割を超えている。また、年収が低いほど「申請した」が高くなる傾向にある。

 入学費用を「借入れ」した家庭は17.2%にのぼる。「借入額」の全体平均は163万円で、前年と比べ1万2,000円減額した。住居別にみると「自宅外通学者」は196万3,000円で、「自宅通学者」と比べ62万8,000円多い。

 受験から入学までの費用の「負担感」は、「大変重い」45.1%と「重い」46.8%の合わせて91.9%の家庭で「重い」と感じており、厳しい状況がうかがえる。
《工藤めぐみ》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top