世界の名門大学が参加する「MOOCs」、インフォグラフィックスで紹介

 大規模公開オンライン講座「MOOCs(ムークス)」は、大学や個人が無料で映像授業・受講者コミュニティ・試験問題などをWeb上で提供するサービス。世界の名門大学が提供しているオンライン講座を、誰でも無料で受講できることが特徴だ。

教育ICT 学校・塾・予備校
MOOCsとは
  • MOOCsとは
  • MOOCsの特徴
  • MOOCsを代表するサイト
 大規模公開オンライン講座「MOOCs(ムークス)」は、大学や個人が無料で映像授業・受講者コミュニティ・試験問題などをWeb上で提供するサービス。世界の名門大学が提供しているオンライン講座を、誰でも無料で受講できることが特徴だ。

 多数のMOOCsが存在するが、中でも代表的なのが「coursera(コーセラ)」「edX(エデックス)」「UDACITY(ユーダシティー)」の3サービス。英国の大学の講座を中心に提供している「FutureLearn(フューチャーラーン)」など、新たに開始された サービスもあるようだ。

 参加大学や提供されている講座は、サービスによって大きく異なる。「coursera」には、スタンフォード大学やプリンストン大学、イエール大学など80校、ハーバード大学やMITは「edX」に参加している。日本からも東京大学が「coursera」、京都大学が「edX」に参加している。

 リセマムは、MOOCsの概要、特徴、代表的なサービスの比較表などをまとめたインフォグラフィックを作成。MOOCsの関連情報を分かりやすく紹介している。
《木村 厚美》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top