チエルやNECなど7社、ICT環境を活用した授業の実証研究を開始

 チエルとNECは8月28日、7社共同で最新のICT環境を効果的に活用する授業事例を開発し、学校における日常的なICT活用のあり方を検証する実証研究を開始すると発表した。富山大学人間発達科学部附属小学校で2014年9月から2016年3月末まで実施する。

教育ICT 学校・塾・予備校
富山大学人間発達科学部附属小学校導入システム図
  • 富山大学人間発達科学部附属小学校導入システム図
  • 協力企業と役割分担
 チエルとNECは8月28日、7社共同で最新のICT環境を効果的に活用する授業事例を開発し、学校における日常的なICT活用のあり方を検証する実証研究を開始すると発表した。富山大学人間発達科学部附属小学校で2014年9月から2016年3月末まで実施する。

 実証研究は、チエルとNEC、レノボ・ジャパン、エルゴトロン・ジャパン、サンワサプライ、アルプスシステムインテグレーション、Doctor Web Pacificの7社がタブレット端末、タブレット端末管理カート、授業支援ソフトウェアといった「児童・生徒に1人1台のICT環境」の整備と、各教科での授業実践の支援や教育現場での運用サポートを行う。

 富山大学人間発達科学部附属小学校の学校研究のテーマ「思考の活性化による認識の深まり」の実現のため、「ICTを活用した授業実践に関する研究」「ICT環境整備に関する研究」「ICT環境習熟に関する研究」「ICT活用の普及に関する研究」の4つの研究テーマに取り組む。実証研究を通じて、持続可能で日常的なICTの活用法、教員のICT活用指導力や学校のICT環境整備状況に応じた段階的なICT活用法を明らかにするという。

 研究アドバイザーとして、東北大学大学院情報科学研究科 教授の堀田龍也氏と、富山大学人間発達科学部 准教授の高橋純氏が参画し、ICTを効果的に活用した授業づくりと指導方法の開発に取り組む。

 実証研究の成果は、研究成果報告書として取りまとめるほか、ICT活用授業事例集の作成、ICT活用の普及を目的とした校内研修用ハンドブック等の制作を予定している。
《工藤めぐみ》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top