受験対策「集団授業の塾」利用が過半数、学校や参考書のみで学習も2割

 現役大学生・大学院生を対象にした調査で、全体の過半数が受験対策として「集団授業の塾」を利用し、約2割が学校や市販の教材のみで対策をしていたという結果が明らかになった。

教育・受験 受験
大学受験対策の主な手段
  • 大学受験対策の主な手段
  • 集団指導の塾を選ぶ理由
  • 学校の授業や教材で対策した理由
  • 教員ステーション
  • トモノカイのホームページ
 現役大学生・大学院生を対象にした調査で、全体の過半数が受験対策として「集団授業の塾」を利用し、約2割が学校や市販の教材のみで対策をしていたという結果が明らかになった。

 調査は教員志望大学生向け情報サイト「教員ステーション」とメールマガジン「t-news Web」を運営するトモノカイが、現役大学生・大学院生の利用者188名を対象に「大学受験の今と将来」を調べた。

 アンケート内の設問である「学校の教材や市販の参考書以外どのようなものに力を入れて大学受験対策をしていましたか?」(回答は複数選択可)では、「集団授業の塾」が54%で最多となり、受験対策において比較的多くの人に選ばれている。

 一方、「あてはまるものはない」という回答が21%を占め、塾や家庭教師などを利用せずに学校や市販の教材のみで受験対策を行っている人も一定数いることがわかった。

 以降は、「通信教育」19%、「映像授業の塾」14%、「アプリやWebサイト」7%、「個別指導の塾」6%、「家庭教師」2%と続く。この結果について同サイトでは、「アンケート回答者に東京大学および早稲田大学、慶応大学などの上位校在籍者が多かったことも結果に影響を及ぼしている」と分析している。

 同調査では、その対策法を選んだ理由も回答されており、「集団授業の塾」を利用した理由でもっとも多かった回答は「講師や授業の質が高い」だった。「切磋琢磨できる友人・ライバルの存在」をあげる回答も多く、「集団塾が所有する情報は信頼できる」といった意見もみられた。

 学校の授業や教材での対策のみとした回答者の理由のほとんどは「学校の教材と先生の指導だけで十分だった」という。

 「通信教育」や「映像教育」では自分のペースで学習できるという理由が多く、個別指導と回答した人も集団指導の塾を併用するなど、多くの受験生がそれぞれの学習方法を自分なりに使い分けているようだ。

 「今後、大学受験対策はどのように変わっていくと思いますか?」という設問では「映像授業が増加するであろう」という意見が多数みられた。映像授業コンテンツの充実や大学入試の多様化が進む中、受験対策は今後ますます変化していきそうだ。
《勝田綾》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top