2015年10月のニュースまとめ一覧(6 ページ目)

東京都が私立小中高校「いじめ」実態まとめ、件数は減少 画像
教育・受験

東京都が私立小中高校「いじめ」実態まとめ、件数は減少

 東京都は10月27日、文部科学省が同日公表した平成26年度の「いじめ」などの実態調査から、都内の私立学校分を取りまとめた。いじめ認知件数は小中高校で減少し、不登校は小学校で増加した。

【全国学力テスト】大阪市、結果分析で課題・指導まとめ…保護者用資料も作成 画像
教育・受験

【全国学力テスト】大阪市、結果分析で課題・指導まとめ…保護者用資料も作成

 大阪市は10月27日、平成27年度全国学力・学習状況調査の結果から詳細な分析を行い、公表した。学習成果や今後の課題、指導ポイントなどをまとめている。また、家庭も連携して取り組むことが必要なことから、保護者用リーフレットを作成し、併せて公表した。

専属カメラマン付きディズニーフォトツアー好評開催中 画像
趣味・娯楽

専属カメラマン付きディズニーフォトツアー好評開催中

 現在、東京ディズニーランドでは秋のスペシャル・イベント「ディズニー・ハロウィーン」を開催中だが、実はパークの専属カメラマンと一緒に東京ディズニーランドを楽しく回って写真撮影までしちゃう素敵な特別なプログラム、「ディズニーフォトツアー」も実施中だ。

高校生英語教材に採用された国別英語能力指数「EF EPI」とは? 画像
教育・受験

高校生英語教材に採用された国別英語能力指数「EF EPI」とは?

 イー・エフ・エデュケーション・ファースト・ジャパン(以下EF)が公開する国別英語能力指数「EF EPI」が、2015年10月から販売される高校生向け英語教材「SKYWARD LAND Course 最新入試英語長文20選」内の長文問題として採用された。

iPad導入「進研ゼミプラス」来春スタート…アダプティブラーニング対応 画像
教育・受験

iPad導入「進研ゼミプラス」来春スタート…アダプティブラーニング対応

 未就学児向け「こどもちゃれんじ」や小学生から高校生向けの通信講座「進研ゼミ」を運営するベネッセは10月27日、2016年4月より紙のテキストとデジタル教材を組み合わせた新講座「進研ゼミ+(プラス)」を開講することを発表した。

ネットいじめ対策、子どもが匿名で情報提供する「Kids’ Sign」 画像
教育・受験

ネットいじめ対策、子どもが匿名で情報提供する「Kids’ Sign」

 アディッシュは10月27日、子どもたちがスマホでいじめの匿名通報ができる新サービス「Kids’ Sign(キッズサイン)」を発表。同社のネットいじめ対策サービス「スクールガーディアン」の導入校向けに無償提供を開始する。

120名限定、甲子園球場のマウンドでピッチング11/14-15 画像
趣味・娯楽

120名限定、甲子園球場のマウンドでピッチング11/14-15

 阪神電気鉄道が運営する阪神甲子園球場では11月14日・15日の2日間、「阪神甲子園球場 ナイター投球イベント」を開催する。募集人数は120名。10月28日より、甲子園歴史館ホームページで受付を開始する。

消しゴムサイズでキャップ付き、持ち運び便利なテープのり 画像
教育・受験

消しゴムサイズでキャップ付き、持ち運び便利なテープのり

 コクヨが販売するテープのり「ドットライナー」に、ゴミを防ぐフルカバーキャップのついた新製品「ドットライナープチプラス」が登場する。テープの長さが10メートルに増え、消しゴムサイズなのにたっぷり使うことができる。

【大学受験】代ゼミ、4技能概要含む難関大現役合格ガイダンス11/23 画像
教育・受験

【大学受験】代ゼミ、4技能概要含む難関大現役合格ガイダンス11/23

 代々木ゼミナールは、11月23日、東大・京大・国立難関大・国公立大医学部への現役合格を目指すためのイベント「難関大現役合格ガイダンス」を開催する。対象は高校1・2年生と保護者。入試制度の基礎知識から難関大在学生とのトークセッションまで幅広い内容で実施される。

レゴとMicrosoftが連携開発、地球を探索する教育用プログラミング教材 画像
教育ICT

レゴとMicrosoftが連携開発、地球を探索する教育用プログラミング教材

 レゴエデュケーションと日本マイクロソフトは、小中高生を対象にしたクラウドを活用するプログラミング教育カリキュラムを10月27日提供開始し、全国の教育機関への展開で連携すると発表した。教育関係者向けデモセッションも11月28日開催予定。

横国が学部改編を構想、平成29年度の都市科学部新設など 画像
教育・受験

横国が学部改編を構想、平成29年度の都市科学部新設など

 横浜国立大学は10月26日、構想中の同大教育組織の改編について、資料を公開。平成29年度に予定している都市科学部(仮称)の新設、理工学部3学科体制への改編などの構想が盛り込まれた。同大は、学部教育と大学院教育に発展的・積極的に取り組んでいくという。

いじめ認知件数見直し、結果18万以上…全学校の56.5%が認知 画像
教育・受験

いじめ認知件数見直し、結果18万以上…全学校の56.5%が認知

 文部科学省は10月27日、見直しを行った「いじめ」に関する調査結果をまとめ、公表した。いじめの認知件数は18万8,057件で、前年度より2,254件増加。いじめを認知した学校の割合は、全学校の56.5%だった。

明光義塾に是正勧告…バイト講師への賃金未払い発覚で 画像
教育・受験

明光義塾に是正勧告…バイト講師への賃金未払い発覚で

 学習塾「明光義塾」を運営する明光ネットワークジャパンが、宮城県内の明光義塾直営教室においてアルバイト講師への賃金未払いがあったとして、10月26日までに仙台労働基準監督署より是正勧告を受けた。

スマホは善か?悪か? 母親から見た中高生の生活スタイル 画像
教育・受験

スマホは善か?悪か? 母親から見た中高生の生活スタイル

 中高生の自主的な学習時間は4割以上が「1時間未満」、中学生の約8割、高校生の約7割が「2時間未満」であることが、「CCDnet」が実施した調査から明らかになった。

21か国250名の高校生が集う国際科学研究フェア、立命館高で開催 画像
教育イベント

21か国250名の高校生が集う国際科学研究フェア、立命館高で開催

 立命館高校は、11月2日~6日までの5日間、世界21か国・地域から約250名の高校生が集う国内最大級の国際科学研究フェア「Japan Super Science Fair 2015」(JSSF2015)を開催する。五大陸すべてから高校生が集い、英語を共通言語にともに学び合うという。

「羽生くんのスケートリンク」、クリスマスの丸ビルに登場 画像
趣味・娯楽

「羽生くんのスケートリンク」、クリスマスの丸ビルに登場

 丸の内エリアは、2015年11月12日(木)~12月25日(金)の期間中、クリスマスイベント「Marunouchi Bright Christmas 2015~丸の内にChristmas Circusがやってくる~」を開催する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 20
  13. 30
  14. 最後
Page 6 of 36
page top