2018年5月のニュースまとめ一覧(4 ページ目)

コクヨ、勉強スケジュールを管理できるルーズリーフ6/13発売 画像
教育・受験

コクヨ、勉強スケジュールを管理できるルーズリーフ6/13発売

 コクヨは2018年6月13日、勉強のスケジュール管理に便利な罫線を採用したルーズリーフ「キャンパス スタディプランナー」を発売する。デイリー罫3種類、ウィークリー罫1種類の計4種類。メーカー希望小売価格は各280円(税別)。

H30年度教科書検定結果、全国8会場で公開 画像
教育・受験

H30年度教科書検定結果、全国8会場で公開

 文部科学省は平成30年5月29日より、東京都内の教科書研究センターを皮切りに、全国8会場で平成30年度の教科書用図書検定に関する資料を公開する。このうち東京の2会場では年間を通じて公開する。

【夏休み2018】実験・工作など51企画、科博のサイエンススクエア7/24-8/12 画像
教育イベント

【夏休み2018】実験・工作など51企画、科博のサイエンススクエア7/24-8/12

 国立科学博物館は2018年7月24日から8月12日まで、「2018夏休みサイエンススクエア」を開催する。未就学児から高校生を対象に、実験・観察・工作など51企画を実施。事前Web抽選を行う企画については、6月27日より受付を開始する。

学校へのスマホ持込み許可、中学生21.6%・高校生84.3% 画像
教育ICT

学校へのスマホ持込み許可、中学生21.6%・高校生84.3%

 中学生の21.6%、高校生の84.3%が学校へのスマートフォン持込みを許可されていることが、MMD研究所とTesTee(テスティー)の共同調査の結果より明らかになった。学校の授業で使うことのある端末は「デスクトップPC」が4割超を占めた。

日産、サッカーのピッチに白線を引くロボ「ピッチアール」初公開 画像
趣味・娯楽

日産、サッカーのピッチに白線を引くロボ「ピッチアール」初公開

日産自動車の欧州部門、日産モーターヨーロッパは5月28日、ウクラナのキエフで開催されたサッカー「UEFAチャンピオンズリーグ」2017~2018シーズンの決勝戦において、自動的にサッカーのピッチに白線を引くロボット、「ピッチアール」を初公開した。

【夏休み2018】水環境の大切さを親子で学ぶ、東京下水道施設見学ツアー 画像
教育イベント

【夏休み2018】水環境の大切さを親子で学ぶ、東京下水道施設見学ツアー

 東京都下水道局は、下水道工事現場や下水道施設を巡る「下水道施設親子見学ツアー」を平成30年7月21日と8月18日に開催する。参加費は無料。申込みは、往復はがきで受け付けている。

【夏休み2018】さきたま史跡の博物館、子ども講座「古墳博士」6/1受付開始 画像
教育イベント

【夏休み2018】さきたま史跡の博物館、子ども講座「古墳博士」6/1受付開始

 埼玉県立さきたま史跡の博物館は平成30年7月16日、夏休み直前!子ども講座「学芸員のお仕事キミも古墳博士」を開催する。対象は小学生とその家族。古墳や学芸員の仕事について学ぶほか、本物の埴輪や土器にも触れることができる。参加無料。事前申込制。

【夏休み2018】模擬裁判や判決言渡体験…最高裁判所「子ども見学会」 画像
教育イベント

【夏休み2018】模擬裁判や判決言渡体験…最高裁判所「子ども見学会」

 最高裁判所は2018年7~8月の4日間、小中学生と保護者を対象に「夏休み子ども見学会」を開催する。大法廷の見学や模擬裁判、判決言渡、法服着用などが体験できる。参加無料。往復はがきによる事前申込制で、応募締切は6月13日(当日消印有効)。

【中学受験2019】私立中高一貫校イベント・説明会情報まとめ(2018年6月1日~9日) 画像
教育・受験

【中学受験2019】私立中高一貫校イベント・説明会情報まとめ(2018年6月1日~9日)

 2018年6月1日から9日に開催される私立中高一貫校のイベント、説明会の情報をご紹介。一般公開、または、事前申し込みが必要だが受験生や保護者が参加できるものをピックアップしている。

東京都の私立高校教育費の支援制度、6月中旬より申請受付開始 画像
教育・受験

東京都の私立高校教育費の支援制度、6月中旬より申請受付開始

 東京都は2018年5月28日、私立高校などに通う生徒の教育費を支援する3つの制度について、Webサイトに掲載。都民対象の「授業料軽減助成金」「奨学給付金」は2018年6月22日より、全国一律の「就学支援金」は6月中旬より申請受付を開始する。

「リメンバー・ミー」MovieNEX発売決定…隠れキャラ探しの特別映像も 画像
趣味・娯楽

「リメンバー・ミー」MovieNEX発売決定…隠れキャラ探しの特別映像も

 この春、劇場公開し大ヒットを記録した、カラフルで壮大な“死者の国”を舞台に“家族の絆”を描いたディズニー/ピクサー『リメンバー・ミー』のMovieNEX発売が決定したことが明らかとなった。

鉄道や海上自衛隊艦艇が集結「よこすかYYのりものフェスタ2018」6/9-10 画像
趣味・娯楽

鉄道や海上自衛隊艦艇が集結「よこすかYYのりものフェスタ2018」6/9-10

 横須賀市観光協会は、鉄道や自動車、海上自衛隊の艦艇など、さまざまな乗り物の展示や実演をする「よこすかYYのりものフェスタ2018」を2018年6月9日と10日にJR横須賀駅やヴェルニー公園などで開催する。

なりたい職業から大学・学部の選び方を解説6/9池袋 画像
教育イベント

なりたい職業から大学・学部の選び方を解説6/9池袋

 難関都立高校合格を目指す進学塾「河合塾Wings」は2018年6月9日、小学5年生~中学生と保護者を対象とした講演会「○○になるならこの大学・学部?」を河合塾池袋校 南校舎で開催する。参加費は無料。

就活生の理想の働き方「私生活優先」78%…理系学生は奨学金利用多 画像
教育・受験

就活生の理想の働き方「私生活優先」78%…理系学生は奨学金利用多

 ディスコは2018年5月28日、就活生の職業観とライフスタイル調査の結果を発表した。就活生の現在のライフスタイルについて、奨学金の利用は理系学生で多く、特に貸与型の奨学金の利用率は46.1%と高いことがわかった。

東京23区の大学定員抑制する法案成立…都知事がコメント 画像
教育・受験

東京23区の大学定員抑制する法案成立…都知事がコメント

 東京23区内の大学の定員増を原則10年間認めないことなどを盛り込んだ法律案が参議院本会議で可決・成立したことを受け、東京都の小池百合子知事は平成30年5月25日、早期撤回を含めた見直しを求めるコメントを発表した。

アディダス、ビビッドカラーのスパイク「ENERGY MODE PACK」発売 画像
生活・健康

アディダス、ビビッドカラーのスパイク「ENERGY MODE PACK」発売

 アディダス フットボールは、4タイプのプレーヤー向けたスパイク「ENERGY MODE PACK(エナジーモード パック)」を5月31日(木)より発売する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 20
  12. 30
  13. 最後
Page 4 of 30
page top