9/17は「敬老の日」祖父母と孫に関するおまとめ便

 2018年9月17日は「敬老の日」。教育・受験情報サイトのリセマムで掲載した記事の中から、今回は祖父母と孫に係る記事をピックアップして紹介する。

生活・健康 保護者
画像はイメージです
  • 画像はイメージです
 2018年9月17日は「敬老の日」。教育・受験情報サイトのリセマムで掲載した記事の中から、今回は祖父母と孫に係る記事をピックアップして紹介する。

◆親から子、孫へ伝えたい「クモ相撲」から知る自然の面白さと大切さ
https://resemom.jp/article/2018/05/10/44442.html
 2018年5月に掲載した記事。新緑の時期に繁殖行動が盛んなネコハエトリグモのオス同士を戦わせるホンチ相撲は、1950年代に子どもが夢中になった遊びだそうだ。ホンチ相撲で育った「元少年」が、自然のおもしろさ・大切さを「現少年」に伝承しようと結成したのが「横浜ホンチ保存会」だ。2018年のゴールデンウィークに開催した、ホンチ相撲大会のようすを取材した。

◆高齢者の免許自主返納、家族の声かけを
https://resemom.jp/article/2018/02/25/43128.html
 2018年2月15日に掲載した記事。小此木八郎国家公安委員長が定例会見で説明した、警察庁による2017年の交通死亡事故の特徴について紹介した。同氏は「高齢になるほど死亡事故を起こしやすい傾向が続いている」と、注意を呼び掛けた。

◆子・孫に勤めてほしい企業…3位トヨタ、2位地方公務員、1位は?
https://resemom.jp/article/2017/12/28/42110.html
 子どもや孫に勤めてほしい企業は、1位「国家公務員」、2位「地方公務員」、3位「トヨタ自動車」であることが、リスクモンスターが2017年12月28日に発表した調査結果より明らかになった。

◆つくられたのは祖父母の時代、水泳十則に学ぶ日常のヒント
https://resemom.jp/article/2018/03/05/43314.html
 2018年2月17日と18日、「第34回コナミオープン水泳競技大会」が東京辰巳国際水泳場(東京都江東区)にて開催された。大会の公式パンフレットに掲載されていた「練習十則(水泳十則)」について取り上げる。1939年に書かれた内容であるものの、記事を作成したCycleStyle編集部は「競泳のみならず、他のスポーツや日常生活にも取り入れられる部分があるはずだ。」と結んでいる。その内容とは。

◆【年末年始】孫へのお年玉…関東と関西、平均が高いのは?
https://resemom.jp/article/2017/12/19/41932.html
 あおぞら銀行が公表した「シニアのリアル調査2017」によると、祖父母から孫へのお年玉の平均額は8,100円と、前年より200円増加したことがわかった。地域別の平均額は関東8,200円、関西7,600円で、2014年の調査開始以降初めて関東が関西を上回った。

◆平均年間収入は母子世帯243万円、父子世帯420万円…厚労省調査
https://resemom.jp/article/2017/12/15/41896.html
 厚生労働省は平成29年12月15日、「平成28年度全国ひとり親世帯等調査」の結果を公表した。平均年間収入(母または父自身の収入)は、母子世帯が243万円、父子世帯が420万円だった。

◆子どもや孫の帰省、祖父母の交通費支援は平均3万1,900円
https://resemom.jp/article/2017/08/07/39671.html
 あおぞら銀行は、全国の55歳から74歳の男女、合計2,070名を対象にした「シニアのリアル調査」の結果を発表した。子どもや孫の帰省費用を用意するほか、お盆玉の認識が浸透しつつあることが明らかとなった。
《編集部》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top