2020年6月のニュースまとめ一覧(18 ページ目)

【高校受験2021】長崎県、公立高入試実施内容公表 画像
教育・受験

【高校受験2021】長崎県、公立高入試実施内容公表

 長崎県教育委員会は2020年6月5日、2021年度(令和3年度)長崎県公立高等学校入学者選抜実施内容を公表した。応募資格のほか、学校別の育成したい生徒像・求める生徒像・学科・コース別募集定員などについてまとめている。

コクヨ「しゅくだいやる気ペン」海洋研究開発機構とコラボ 画像
教育ICT

コクヨ「しゅくだいやる気ペン」海洋研究開発機構とコラボ

 コクヨは、IoT文具「しゅくだいやる気ペン」のスマートフォンアプリをバージョンアップし、新たなコンテンツを追加した。コラボレーション第1弾として、海と地球の探求をテーマにした「うみのふしぎの庭」を制作し、6月8日より無料配信している。

【高校受験2021】愛知県公立高、学力検査はAグループ3/5・Bグループ3/10 画像
教育・受験

【高校受験2021】愛知県公立高、学力検査はAグループ3/5・Bグループ3/10

 愛知県教育委員会は、令和3年度(2021年度)愛知県公立高等学校入学者選抜の実施日程を発表した。一般選抜の学力検査および面接は、Aグループが2021年3月5日と8日、Bグループが3月10日と11日に実施する。

JSコーポレーション、コロナ禍の学校向けオンライン説明会開催 画像
教育業界ニュース

JSコーポレーション、コロナ禍の学校向けオンライン説明会開催

 JSコーポレーションは2020年6月、コロナ禍の学校向けに「Web個人面談の仕方、Zoomの使い方、自宅でのWi-Fi環境の作り方」「Zoomを使ったオンライン説明会の開催の仕方」の2つをテーマとしたオンライン説明会を開催する。参加無料。

シンポジウム「Withコロナで変わる保育のあり方」6/14 画像
教育業界ニュース

シンポジウム「Withコロナで変わる保育のあり方」6/14

 ポピンズは2020年6月14日、第11回ポピンズ国際乳幼児教育学シンポジウム「Withコロナで変わる保育のあり方」をオンライン開催する。スペシャルゲストが日・米・英から登壇し、参加者からの質問も受け付ける。参加無料。

ICT教育環境整備ハンドブック2020、PDF版を公開 画像
教育ICT

ICT教育環境整備ハンドブック2020、PDF版を公開

 日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)は2020年6月9日、5月に発刊した「先生と教育行政のためのICT教育環境整備ハンドブック2020」のPDF版を公開した。Webサイトからダウンロードが可能。

小中卒業まで無料「東進オンライン学校」開校 画像
教育業界ニュース

小中卒業まで無料「東進オンライン学校」開校

 ナガセ・四谷大塚は2020年6月11日、「東進オンライン学校(四谷大塚オンライン小学校/東進オンライン中学校)」を開校する。前身の「全国統一オンライン講座」に新たな講座や学習の仕組みを追加し、さらに小・中学校卒業まで無料で提供する。

東京都中学校英語スピーキングテスト…入試活用は2022年度以降に変更 画像
教育・受験

東京都中学校英語スピーキングテスト…入試活用は2022年度以降に変更

 東京都教育庁は2020年6月11日、東京都中学校英語スピーキングテスト事業について2020年度以降の予定変更を発表した。臨時休校の影響などを鑑み、当初計画を1年ずつ繰下げ、テストの本実施や都立高校入学者選抜での活用開始は2022年度以降とする。

英語4技能、もっとも難しく伸ばしたいのは「スピーキング」 画像
教育・受験

英語4技能、もっとも難しく伸ばしたいのは「スピーキング」

 国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)が行った英語学習についての調査によると、英語の4技能において、スピーキングが一番難しいと回答したビジネスパーソンは55.8%、また、スピーキングを一番伸ばしたいと思っている人は66.6%でそれぞれもっとも多かった。

【高校受験2021】長野県公立高校入試、前期2/8・後期3/9 画像
教育・受験

【高校受験2021】長野県公立高校入試、前期2/8・後期3/9

 長野県教育委員会は2020年6月10日、2021年度(令和3年度)長野県公立高等学校入学者選抜における学校別実施予定概要を公表した。選抜実施日は前期選抜(自己推薦型選抜)が2021年2月8日、後期選抜(一般選抜)が3月9日。

【高校受験2021】都立中高一貫校、5教科とも共通問題を使用 画像
教育・受験

【高校受験2021】都立中高一貫校、5教科とも共通問題を使用

 東京都教育庁は2020年6月11日、併設型中高一貫教育校の高校入学者選抜について、2021年度(令和3年度)入試から5教科すべてにおいて都立高校共通問題を使用すると発表した。富士と武蔵は高校段階での生徒募集を停止するため、両国・大泉・白鴎の3校が対象となる。

セガトイズ、ディズニー知育デジタルトイ2機種…8/6発売 画像
趣味・娯楽

セガトイズ、ディズニー知育デジタルトイ2機種…8/6発売

 セガトイズは2020年8月6日、知育アプリを搭載したスマートなデザインのデジタルトイ2機種「ディズニー&ディズニー/ピクサーキャラクター マジカルスマートノート」と「ディズニー&ディズニー/ピクサーキャラクター マジカルスマートウォッチ」を同時発売する。

かんぽの宿に車中泊可能な「くるまパーク」全国9か所で予約開始 画像
生活・健康

かんぽの宿に車中泊可能な「くるまパーク」全国9か所で予約開始

日本カーツーリズム推進協会(JCTA)は日本郵政と提携し、温泉ホテル「かんぽの宿」9施設の駐車場を車中泊可能な施設「くるまパーク」として6月19日から開業する。

【中学受験2021】都立中高一貫校、一般枠検査2/3 画像
教育・受験

【中学受験2021】都立中高一貫校、一般枠検査2/3

 東京都教育庁は2020年6月11日、2021年度(令和3年度)東京都立中等教育学校と東京都立中学校入学者決定の日程と実施要綱・同細目を公表した。都立中高一貫教育校の検査日は、一般枠募集が2021年2月3日、特別枠募集が2月1日に行われる。

QS世界大学ランキング2021、日本はTOP100に5校 画像
教育業界ニュース

QS世界大学ランキング2021、日本はTOP100に5校

 世界大学評価機関の英国クアクアレリ・シモンズ(Quacquarelli Symonds、以下「QS」)は2020年6月10日、世界大学ランキング2021を発表した。日本は上位100位に5校がランクインしている。

小学校受験のペーパー問題集アプリ「できましたっち!」ジャック 画像
教育・受験

小学校受験のペーパー問題集アプリ「できましたっち!」ジャック

 50年にわたり小学校受験の指導にあたってきたジャック幼児教育研究所は、これまでのノウハウを集結した小学校受験ペーパー問題集iPad専用アプリ「できましたっち!」をリリースした。子ども1人でも楽しく遊びながら、ペーパー力を身に付ける。

  1. 先頭
  2. 13
  3. 14
  4. 15
  5. 16
  6. 17
  7. 18
  8. 19
  9. 20
  10. 21
  11. 22
  12. 23
  13. 30
  14. 最後
Page 18 of 31
page top