感染症危険情報レベル引上げ…留学中の日本人学生に注意喚起

 文部科学省は2020年7月21日、外務省が新たに17か国・地域について新型コロナウイルスの感染症危険情報レベルを3に引き上げたことから、世界各国に留学中の日本人学生に向けて、最新情報を確認するとともに感染予防に万全を期すよう呼びかけるメッセージを発出した。

生活・健康 大学生
文部科学省「世界各国に留学中の日本人学生の皆さんへ(7月21日更新)」
  • 文部科学省「世界各国に留学中の日本人学生の皆さんへ(7月21日更新)」
  • 感染症危険情報レベル
  • 感染症危険情報レベル
 文部科学省は2020年7月21日、外務省が新たに17か国・地域について新型コロナウイルスの感染症危険情報レベルを3に引き上げたことから、世界各国に留学中の日本人学生に向けて、最新情報を確認するとともに感染予防に万全を期すよう呼びかけるメッセージを発出した。

 新型コロナウイルス感染症については7月21日現在、188か国・地域で1,400万人以上の感染が確認され、全世界の死亡者数は59万人以上にのぼっている。新興国や途上国を中心に依然として感染拡大が継続しており、警戒が必要な状況が続いている。

 外部省は7月21日、ネパールやパラグアイ、ウズベキスタン、ケニアなど新たに17か国・地域について、感染症危険情報レベルをレベル3「渡航は止めてください(渡航中止勧告)」に引き上げた。これにより7月21日現在の各国に対する感染症危険情報の発出は、世界146か国・地域でレベル3、レベル3の国・地域を除く全世界にレベル2「不要不急の渡航は止めてください」となる。

 新型コロナウイルス感染症について日々状況が変化していることから、文部科学省は外国留学中の日本人学生に向けて、外務省や現地の日本国大使館などからの連絡が確実に受けられるよう、在留届・たびレジに渡航情報を登録するとともに、外務省や現地の日本国大使館などのWebサイトで最新の情報を随時把握するよう呼びかけている。

 日本学生支援機構「海外留学支援制度」および「トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム」の支援を受ける学生に対しては、文部科学省のメッセージとあわせ、奨学金の取扱いについても文部科学省Webサイトを確認するよう求めている。これによると、一時帰国をする場合は所属大学などを通じて留学の一時中断の手続きを行う必要がある(一時帰国前の手続きは不要)。一時帰国後もオンラインなどで留学先大学などの学修を継続している場合、速やかな帰国が困難な場合(待機場所の確保が困難な場合や、公共交通機関を利用せず待機場所に向かうことが困難である場合も含む)には奨学金による支援を継続する。

 文部科学省は、留学中の日本人学生に対して、感染の地理的拡大の可能性に注意し、現地の状況が悪化する可能性も念頭に、各国の出入国規制や検疫措置の強化に関する最新情報を確認するとともに、感染予防に万全を期すよう伝えている。新型コロナウイルスの世界的感染拡大を受け、日本政府は各種水際対策を実施しているため、日本への帰国の際は外務省海外安全ホームページの情報などをよく確認すること。学生は、個々がおかれている状況について所属大学などと密に連絡をとってほしいという。

 情報把握のため、外務省や厚生労働省、トビタテ!留学JAPAN、日本学生支援機構などのWebサイトも紹介している。
《奥山直美》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top