【GW2022】「こどもと大人のためのミュージアム思考」のススメ5/5

 東京都美術館と東京藝術大学は2022年5月5日、上野公園に集まる9つの文化機関と連携し、「上野の文化施設発『こどもと大人のためのミュージアム思考』のススメ」をテーマにオープン・レクチャーをオンライン開催する。参加無料。定員は300名(先着順)。

教育イベント 小学生
上野の文化施設発「こどもと大人のためのミュージアム思考」のススメ
  • 上野の文化施設発「こどもと大人のためのミュージアム思考」のススメ
  • 冒険の舞台は上野公園
  • こどもと大人のためのミュージアム思考(左右社刊、2022年)
 東京都美術館と東京藝術大学は2022年5月5日、上野公園に集まる9つの文化機関と連携し、「上野の文化施設発『こどもと大人のためのミュージアム思考』のススメ」をテーマにオープン・レクチャーをオンライン開催する。参加無料。定員は300名(先着順)。

 「上野の文化施設発『こどもと大人のためのミュージアム思考』のススメ」は、「Museum Startあいうえの」の、約10年間の取組みをまとめた「こどもと大人のためのミュージアム思考」(左右社刊、2022年)の出版を記念して開催する。

 「Museum Start あいうえの」は、上野公園に集まる9つの文化機関が連携し、すべての子供たちが、文化を介して人々のコミュニケーションの機会を作り、人々の平等性、多様性を肯定し、人々の関わりあいを育み、人々のウェル・ビーイング(心身ともに健康で幸福感がある状態)を高めることを目的に、「社会に参加しつながりを持つこと」を推進するラーニング・デザイン・プロジェクト。

 当日は「Museum Startあいうえの」の理念や実践例を紹介し、社会におけるアート・コミュニケータの役割とともに、これからのミュージアムのあり方を考える。登壇は、著者の稲庭彩和子氏、伊藤達矢氏、鈴木智香子氏他。多様な文化や人々が関わりあい、豊かなコミュニケーションが生まれるミュージアムを舞台に、どのような学びが育まれてきたのか、市民と共に作り出す新しい学びの姿について思考を深める。

 オープン・レクチャーは5月5日午後2時から4時30分まで行う。手話通訳、UDトークによる文字表示支援があり、オンラインZoomウェビナー使用で視聴できる。参加費無料。定員は300名。申込みはWebサイトから申し込む。事前申込制、先着順、定員になり次第締め切る。

◆オープン・レクチャー「上野の文化施設発『こどもと大人のためのミュージアム思考』のススメ」
日時:2022年5月5日(木・祝)14:00~16:30
会場:オンライン(Zoomウェビナー使用)
定員:300名(事前申込制、先着順)
※定員になり次第締め切る
参加費:無料
申込方法:Webサイト申込みフォームより申し込む
登壇者:
稲庭彩和子氏(国立美術館主任研究員)
伊藤達矢氏(東京藝術大学社会連携センター特任教授)
鈴木智香子氏(国立美術館特任研究員)他
その他:手話通訳、UDトークによる文字表示支援あり
《大田芳恵》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top