税関150周年記念「小中学生絵画コンクール」募集

 日本関税協会は税関発足150周年を記念し、「小中学生絵画コンクール」を実施する。税関や貿易等をテーマとした絵画を募集する。応募資格は小学生の部(小学4~6年生)と中学生の部(中学1~3年生)。受付は2022年9月9日まで、当日消印有効。

教育イベント 小学生
税関150周年記念特別企画「小中学生絵画コンクール」
  • 税関150周年記念特別企画「小中学生絵画コンクール」
  • 税関150周年記念特別企画「小中学生絵画コンクール」
  • 税関150周年記念特別企画「小中学生絵画コンクール」
  • 税関150周年記念特別企画「小中学生絵画コンクール」応募要領
 日本関税協会は税関発足150周年を記念し、「小中学生絵画コンクール」を実施する。税関や貿易等をテーマとした絵画を募集する。応募資格は小学生の部(小学4~6年生)と中学生の部(中学1~3年生)。受付は2022年9月9日まで、当日消印有効。

 財務省・税関は、1872年(明治5年)11月28日に名称を、今日の税関の前身である運上所(うんじょうしょ)から「税関」と改められた。以来、「税関」は日本の貿易の健全な発展と安全な社会の実現に大きな役割を担っている。2022年に税関発足150周年を迎える。

 税関発足150周年を記念し、小中学生対象に「小中学生絵画コンクール」を開催する。税関や貿易等をテーマとした絵画の制作を通じて、税関の役割や私たちの生活に欠かせない国際貿易等について関心をもってもらうことを目的に実施する。

 応募作品のテーマは、税関の仕事、税関の建物、港、船、空港、飛行機等の税関や貿易に関するもの。直筆・平面の絵画に限り、画材は問わない。なおパソコン絵画は除く。サイズは四六判四つ切画用紙(縦・横は自由)。作品は未発表のものに限り、1人1点とする。共同制作のものは対象外とする。

 賞は、財務大臣賞、税関長賞、日本関税協会理事長賞、優秀賞、奨励賞がある。財務大臣賞、税関長賞、日本関税協会理事長賞、優秀賞には賞状と副賞の図書カードが贈呈され、受賞者に記念品が贈られる。

 審査結果は、11月21日に税関および日本関税協会Webサイトにて発表、受賞作品も公表する。賞状授与は11月28日ごろに最寄りの税関で行う(予定)。

 応募は応募票に必要事項を記入し、作品に同封して事務局宛に送る。最寄りの税関、日本関税協会支部に持ち込み応募も可。学校等で取りまとめて送付することもできる。応募作品の送料は応募者が負担する。応募票はWebサイトからダウンロードできる。詳細も確認できる。

◆税関150周年記念 特別企画「小中学生絵画コンクール」
応募締切:2022年9月9日(金)当日消印有効
応募資格:
小学生の部 小学校児童(4年~6年)
中学生の部 中学校生徒(1年~3年)
応募方法:郵送、持参
賞・人数・贈呈品:
【財務大臣賞】各部門1名(合計2名)賞状・図書カード2万円・記念品
【税関長賞】各部門・各税関1名(合計18名)賞状・図書カード1万円・記念品
【日本関税協会理事長賞】各部門・各税関1名(合計18名)賞状・図書カード5,000円・記念品
【優秀賞】各部門25名(合計50名)賞状・図書カード1,000円・記念品
【奨励賞】両部門の中から150名 記念品
発表日:2022年11月21日(月)
発表場所:税関および日本関税協会Webサイトに掲載
賞状授与:2022年11月28日(月)ごろに最寄りの税関で行う(予定)
作品の展示:税関および日本関税協会Webサイト等で公表する

お絵かき辞典: 描きたい絵がスイスイ描ける
¥1,650
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《大田芳恵》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top