千葉県、学校教育情報化推進計画案…1/10まで意見募集

 千葉県は2022年12月9日、ちばづくり県民コメント制度の1つとして、千葉県学校教育情報化推進計画(案)に関する意見募集を開始した。2023年1月10日まで受け付ける。提出方法は、電子メールまたは郵送またはファックス。

教育・受験 その他
千葉県学校教育情報化推進計画(案)
  • 千葉県学校教育情報化推進計画(案)
  • 千葉県

 千葉県は2022年12月9日、ちばづくり県民コメント制度の1つとして、千葉県学校教育情報化推進計画(案)に関する意見募集を開始した。2023年1月10日まで受け付ける。提出方法は、電子メールまたは郵送またはファックス。

 千葉県では、広く県民に意見を聴くためのパブリックコメント制度を取り入れている。その1つとして、「千葉県学校教育情報化推進計画(案)」についての意見募集を開始した。

 GIGAスクール構想の推進により、1人1台端末の環境が概ね整備される等、学校教育の情報化が飛躍的に進んでいる。しかしながら、各教科の学習におけるコンピュータの活用状況や各教員の情報活用指導力には差があることが各種調査から明らかになっている。

 このような状況を踏まえ、各学校が今後5年間に達成すべき教育DXの実現に向けた施策を明らかにし、県全体として学校教育の情報化を総合的かつ計画的に推進していくため、千葉県では「千葉県学校教育情報化推進計画(案)」を作成。県民からの意見を募集することになった。

 千葉県学校教育情報化推進計画(案)は、「ICT活用を通して千葉の子供・教員・学校の可能性を引き出す取組み」をねらいとして設定。子供たちの学ぶ意欲の向上(学び方改革)、子供の可能性を最大限に引き出す指導力の向上(教え方改革)、子供に向き合う時間の確保(働き方改革)を目指す。

 具体的な目標として、授業改善の推進や情報モラル教育の充実、ICT端末を活用した家庭学習の推進により「ICT機器を使うのは勉強に役に立つと思う子供の割合100%を目指す」ことや、実践的研修の実施やカリキュラム・マネジメントの充実により「授業にICTを活用して指導する能力がある教員の割合100%を目指す」こと。また、ICTを活用した働き方改革や教育データの連携・データ利活用により「校務の効率化にICTを積極的に活用している学校の割合100%を目指す」こと等を掲げている。

 詳しい資料は、Webサイトでダウンロードするか、千葉県教育庁教育振興部学習指導課ICT教育推進室で入手することができる他、県庁本庁舎・各地域振興事務所・各教育事務所等で閲覧することができる。

 意見は意見提出様式に記入のうえ、電子メールまたは郵送またはファックスにて、千葉県教育庁教育振興部学習指導課ICT教育推進室まで提出する。提出期限は2023年1月10日(必着)。


《木村 薫》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top