2023年2月のニュースまとめ一覧(23 ページ目)

「プリキュア」シリーズ楽曲がサブスク解禁…790曲以上 画像
趣味・娯楽

「プリキュア」シリーズ楽曲がサブスク解禁…790曲以上

「プリキュア」シリーズの20周年を記念し、シリーズの音楽作品・総計790曲以上がサブスク解禁!「オリジナルプレイリスト」も用意されています。

【高校受験2023】兵庫県公立高、多部制I期4校の志願倍率(確定)平均1.06倍 画像
教育・受験

【高校受験2023】兵庫県公立高、多部制I期4校の志願倍率(確定)平均1.06倍

 兵庫県教育委員会は2023年2月8日、2023年度(令和5年度)兵庫県公立高等学校単位制による課程(多部制)I期試験の確定志願状況を公表した。多部制4校の募集定員584人に対し、志願者は621人、平均志願倍率は1.06倍だった。

2024年入学用「ランドセルの出張店舗」30都道府県、土屋鞄 画像
生活・健康

2024年入学用「ランドセルの出張店舗」30都道府県、土屋鞄

 土屋鞄製造所は2023年3月18日~5月28日、2024年度入学向け「ランドセルの出張店舗」を全国30都道府県31会場で開催する。事前予約制で入場無料。各会場では2024年度入学用として販売する52製品すべてを展示し、実際の背負い心地を確かめることができる。

コタツも入れて車中泊できる…YouTuber軽キャンピングカー 画像
生活・健康

コタツも入れて車中泊できる…YouTuber軽キャンピングカー

自宅のある関東から、新潟・越後湯沢にスノーボードに行ったり、クルマといっしょに海を渡って佐渡島で釣りしたり、「夢は異世界転生」を地で行く人気YouTuber さおりんご の愛車は、Stage21『リゾートデュオ・バンビーノ』。

【高校受験2023】秋田県公立高、1次募集志願状況(2/7時点)秋田中央(普通)1.34倍 画像
教育・受験

【高校受験2023】秋田県公立高、1次募集志願状況(2/7時点)秋田中央(普通)1.34倍

 秋田県教育委員会は2023年2月7日、2023年度(令和5年度)秋田県公立高等学校入学者選抜の1次募集志願状況(志願先変更前)を発表した。全日制1次募集全体の総志願者倍率は0.88倍、特色選抜の志願倍率は0.63倍となった。

【高校受験2023】英語スピーキングテストで採点修正8人、解答音声不具合 画像
教育・受験

【高校受験2023】英語スピーキングテストで採点修正8人、解答音声不具合

 東京都教育委員会は2023年2月7日、都内の中学3年生を対象に2022年11月と12月に実施した英語スピーキングテスト(ESAT-J)の受験生8人の評価を修正したことを発表した。解答音声の一部に一定の機械音のみが録音されていたためとしている。

【高校受験2023】熊本県公立高、後期選抜の出願状況(2/7時点)熊本1.51倍 画像
教育・受験

【高校受験2023】熊本県公立高、後期選抜の出願状況(2/7時点)熊本1.51倍

 熊本県教育委員会は2023年2月7日、令和5年度(2023年度)熊本県公立高等学校入学者選抜における後期(一般)選抜の出願者数(志願変更前)を発表した。各学校・学科の倍率は、熊本(普通)1.51倍、済々黌(普通)1.34倍等。

【中学受験2023】首都圏私立中、これから受験できる学校一覧 画像
教育・受験

【中学受験2023】首都圏私立中、これから受験できる学校一覧

 首都圏模試センターは2023年2月6日、「まだ間に合う!これから受験できる学校一覧」を受験情報ブログに掲載した。首都圏中学入試が終盤を迎える中、2月7日以降に入試を実施する学校を日程別に一覧で紹介している。

【高校受験2023】兵庫県公立高、推薦入試の志願倍率(確定)神戸(総合理学)2.70倍 画像
教育・受験

【高校受験2023】兵庫県公立高、推薦入試の志願倍率(確定)神戸(総合理学)2.70倍

 兵庫県教育委員会は2023年2月7日、2023年度(令和5年度)兵庫県公立高等学校入学者選抜における推薦入学等の確定志願状況を公表した。推薦入学実施校94校の確定志願者数は9,536人で平均志願倍率は1.26倍となった。

【高校受験2023】富山県公立高、推薦入試の志願状況(確定)富山東1.25倍 画像
教育・受験

【高校受験2023】富山県公立高、推薦入試の志願状況(確定)富山東1.25倍

 富山県教育委員会は2023年2月7日、令和5年度(2023年度)富山県公立高等学校の推薦入試について、2月7日正午時点の志願状況・倍率(確定)を発表した。学校別の確定志願倍率は、高岡南(普通・人文科学)2.00倍、富山東(普通・自然科学)1.25倍等。

「経済系」1位は…2022学部系統別実就職率ランキング 画像
教育・受験

「経済系」1位は…2022学部系統別実就職率ランキング

 大学通信は2022年末から「2022年学部系統別実就職率ランキング」を公開している。第4弾は「経済系」をピックアップ。3位は富士大・経済学部、4位は名城大・経済学部、5位は下関市立大・経済学部がランクイン。1位、2位は大学通信のWebサイトより確認できる。

【大学受験】Z会「共通テスト対策映像授業」開講 画像
教育・受験

【大学受験】Z会「共通テスト対策映像授業」開講

 Z会は、2023年2月1日より「共通テスト対策映像授業」一括受講の申込を開始した。講座は「英語・リーディング」「英語・リスニング」「数学I・数学A」「数学II・数学B」「国語」。全11回セットで1講座26,800円(税込)、「英語・リスニング」は1講座18,900円(税込)。

【高校受験2023】私立人気難関校・首都圏(東京・神奈川)出願倍率まとめ 画像
教育・受験

【高校受験2023】私立人気難関校・首都圏(東京・神奈川)出願倍率まとめ

 首都圏の私立高校一般入試が、東京都、神奈川県ともに2023年2月10日よりスタートする。リセマムでは人気難関校の普通科の情報についてまとめた。

【高校受験2023】新潟県公立高、特色化選抜の志願状況・倍率(確定) 画像
教育・受験

【高校受験2023】新潟県公立高、特色化選抜の志願状況・倍率(確定)

 新潟県教育庁は2023年2月7日、令和5年度(2023年度)新潟県公立高校特色化選抜について、2月7日時点の確定志願状況を発表した。特色化選抜を行う学校・学科の合計の募集人数378人に対して198人が志願し、志願倍率は1.90倍。

探究学習から暗記までサポート、電子辞書「Brain」が受験生に選ばれる理由 画像
教育・受験

探究学習から暗記までサポート、電子辞書「Brain」が受験生に選ばれる理由PR

 「イード・アワード2022 電子辞書」で、シャープ「Brain」が11年連続の最優秀賞を受賞。Brainの特徴や魅力について、シャープのPCI・ヘルスケア事業部 事業部長 永峯氏、販売推進部 部長 佐々木氏、スマート事業推進部 部長 笹岡氏、同部主任 久保田氏に話を聞いた。

共立女子大と神田女学園中高、高大連携協定を締結 画像
教育・受験

共立女子大と神田女学園中高、高大連携協定を締結

 共立女子大学・共立女子短期大学と神田女学園中学校高等学校は2023年1月12日、高大連携協定を締結した。同日行われた調印式では意見交換や大学キャンパスの見学等が行われたという。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 18
  4. 19
  5. 20
  6. 21
  7. 22
  8. 23
  9. 24
  10. 25
  11. 26
  12. 27
  13. 28
  14. 30
  15. 最後
Page 23 of 30
page top