東大「模擬国連ワークショップ」2/22…参加者募集

 東京大学は2024年2月22日、「第8回 模擬国連ワークショップ」を東京大学駒場キャンパスで開催する。対象者は教職員、学生、一般人など。参加費無料、定員40名。申込みは2月19日まで申込Webフォームより受け付ける。

教育イベント 先生
第8回 模擬国連ワークショップ
  • 第8回 模擬国連ワークショップ

 東京大学は2024年2月22日、「第8回 模擬国連ワークショップ」を東京大学駒場キャンパスで開催する。対象者は教職員、学生、一般人など。参加費無料、定員40名。申込みは2月19日まで申込Webフォームより受け付ける。

 東京大学では、2020年3月より定期的に「模擬国連ワークショップ」を開催しており、今回は8回目となる。同ワークショップは、学習者の学びを促すための模擬国連などの授業への効果的導入法について学び、自身の授業や学習に取り入れることを目的としている。

 模擬国連では、ひとりひとりが米国政府代表や中国政府代表などの担当国になりきって国際問題について話し合う。立場を固定されている点ではディベートと同様だが、相手を論破することで勝利を目指すディベートと異なり、模擬国連では合意形成が目的であるため、多様な利害・価値観に配慮することの重要性を理解するのに適したアクティブラーニングの手法といえる。 ワークショップでは、この模擬国連の授業への導入について、東京大学教養学部での試行錯誤を踏まえ、参加者とともに検討する。

 「模擬国連の授業事例」では、東京大学大学院総合文化研究科特任講師の中村長史氏が、学生時代に模擬国連を経験し、現在は国際政治学を専門とする教員として模擬国連を授業に導入している立場から語る。「国連外交の実務事例」では、外務省科学技術協力担当大使・元国際労働機関(ILO)理事会議長・元東京大学教授の嘉治美佐子氏が、国連などにおいて政府代表として多国間外交に当たってきた立場から語る。

 「第8回 模擬国連ワークショップ」は2024年2月22日午後2時から5時まで、東京大学駒場キャンパスで開催する。対象者は教職員、学生、一般人など。参加費は無料、定員は40名。申込みは2月19日まで、申込Webフォームより受け付ける。

◆第8回 模擬国連ワークショップ
日時:2024年2月22日(木)14:00~17:00
場所:東京大学駒場Iキャンパス 17号館2階 駒場アクティブラーニングスタジオ(KALS)
対象:社会人・一般、在学生、留学生、卒業生、企業、高校生、大学生、教職員
定員:40名
参加費:無料
申込方法:申込Webフォームより申し込む
申込締切:2024年2月19日(月)

《中川和佳》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top