【高校受験2025】早稲アカ「埼玉県立高プレオープン模試」7/15

 早稲田アカデミーは2024年7月15日、塾生以外も受験できる中学3年生対象の第3回「埼玉県立高プレオープン模試」を実施する。同日、オンライン説明会も開催し、科目ごとのポイントとともに埼玉県立最難関コースなどの講座について紹介する。申込みは7月11日まで。

教育・受験 中学生
第3回「埼玉県立高プレオープン模試」
  • 第3回「埼玉県立高プレオープン模試」
  • 第3回「埼玉県立高プレオープン模試」出題範囲

 早稲田アカデミーは2024年7月15日、塾生以外も受験できる中学3年生対象の第3回「埼玉県立高プレオープン模試」を実施する。同日、オンライン説明会も開催し、科目ごとのポイントとともに埼玉県立最難関コースなどの講座について紹介する。申込みは7月11日まで。

 埼玉県立高プレオープン模試は、埼玉県立高校合格を目指す中学3年生対象の県立本番そっくり模試。県立高入試の問題形式に現時点でどこまで対応できるか、同じ志望校群を目指すライバルの中での自身のポジションと現状を知ることで、夏休みの学習に向けた指針を固めるきっかけを作る。

 当日会場受験は7月15日、別日会場受験は7月13日・14日に実施。費用はいずれも無料。英語・数学・国語・理科・社会の5教科、各50分・100点満点で評価する。出題範囲はWebサイトに掲載している。

 当日は、コンパス・定規・内申点メモ(中1・中2の学年末)を会場に持参する。成績優秀者には「埼玉県立最難関コース」ならびに「埼玉県立必勝コース」の特待生資格認定が与えられる。成績帳票は7月22日以降、自宅に送付となるが、塾生については各所属校舎から直接生徒へ返却する。

 申込締切は、当日会場受験・別日会場受験いずれも7月11日午後7時。Webサイトまたは早稲田アカデミーの各校舎にて申込みを受け付ける。保護者向けのオンライン説明会は7月15日に開催。科目ごとの学習ポイントとともに、「埼玉県立最難関コース」「埼玉県立必勝コース」について紹介する。

◆埼玉県立高プレオープン模試
当日会場:2024年7月15日(月・祝)8:25集合(試験終了13:30)
別日会場:2024年7月13日(土)・14日(日)8:25集合(試験終了13:30)
会場:早稲田アカデミー 川越校・早稲田アカデミー 北浦和校
対象:中3
費用:無料
持ち物:コンパス・定規・内申点メモ(中1・中2の学年末)
申込締切:2024年7月11日(木)19:00
申込方法:Webサイトまたは早稲田アカデミー各校舎から申し込む

【進学説明会】
日時:2024年7月15日(月・祝)10:00~11:30(9:45より入室可)
対象:中3 保護者
会場:オンライン(Zoom)
※Zoom IDは申込者に別途連絡

《川端珠紀》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top