最新ニュース(2,688 ページ目)

講演やロケット工作ほか多数、筑波宇宙センター特別公開10/15 画像
趣味・娯楽

講演やロケット工作ほか多数、筑波宇宙センター特別公開10/15

 JAXAは10月15日、「筑波宇宙センター特別公開」を開催する。油井宇宙飛行士による対話型講演やロケット打上げ音響体験などを実施。事前申込みが必要なイベントもあり、9月13日より水ロケット工作教室の申込みを受け付けている。

Amazonを騙るフィッシングメール、アカウント情報を入力しないよう呼びかけ 画像
デジタル生活

Amazonを騙るフィッシングメール、アカウント情報を入力しないよう呼びかけ

 フィッシング対策協議会は9月13日、Amazonを騙るフィッシングメールが出回っているとして、注意喚起を発表した。

プログラミング的思考力を育成、ソニー「STEM101 Thinkシリーズ」 画像
教育ICT

プログラミング的思考力を育成、ソニー「STEM101 Thinkシリーズ」

 ソニー・グローバルエデュケーションは9月14日、独自のカリキュラムに基づいたデジタル教材「STEM101 Thinkシリーズ」を開発したことを発表した。第一弾の算数学習サービスを、国内の学校や学習塾など法人向けに順次提供開始予定。

Swiftでプログラミング、全8回の「スパルタキャンプ」岩手10・11月 画像
教育ICT

Swiftでプログラミング、全8回の「スパルタキャンプ」岩手10・11月

 NOWALLは、岩手県八幡平市と提携をし、10月29日~11月20日の週末にSwiftのプログラミングキャンプ「スパルタキャンプ」を開催する。プログラミングを学びたいという「強い思い」を持っている人が対象。参加費は無料。

“デス・イーター”降臨のUSJオープニング・セレモニー、闇の魔法にゲスト絶叫 画像
趣味・娯楽

“デス・イーター”降臨のUSJオープニング・セレモニー、闇の魔法にゲスト絶叫

 ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで人気の「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」のエリアオープン以来初となるゲスト参加型の期間限定イベントが14日のグランドオープンに先がけ、プレスプレビューとオープニング・セレモニーが13日に開催された。

【大学受験2017】パスナビ、秋の「大学祭・学園祭」ガイド公開 画像
教育・受験

【大学受験2017】パスナビ、秋の「大学祭・学園祭」ガイド公開

 大学受験情報サイトのパスナビは、9月~11月に開催する「大学祭・学園祭ガイド」を掲載。都道府県ごとに国公立・私立大学を50音順でわかりやすく紹介している。未公開分に関しては、随時更新していく予定。

関西・私立大学人気ランキング2016…受験者数・合格倍率・辞退率 画像
教育・受験

関西・私立大学人気ランキング2016…受験者数・合格倍率・辞退率

 私立大学一般入試が本格的にスタートするのに先駆けて、リセマムでは2016年度の入試結果から関西・私立大学の受験者数や合格倍率、入学辞退率まとめてみた。

【中学受験】駿台・浜学園「医学部受験や小学生の勉強方法」10/12 画像
教育・受験

【中学受験】駿台・浜学園「医学部受験や小学生の勉強方法」10/12

 駿台・浜学園は、駿台、はまキッズの共同企画として、講演会「国公立大医学部受験の現状と小学生時代の勉強方法~中高一貫校の魅力~」を10月12日、駿台・浜学園お茶の水教室で開催する。対象は幼児~小学5年生の保護者、参加は無料。

AppleのiPad用プログラミング学習アプリ「Swift Playgrounds」9/14公開 画像
教育ICT

AppleのiPad用プログラミング学習アプリ「Swift Playgrounds」9/14公開

 Appleは9月14日、App StoreでiPad向けの新しいプログラミング学習アプリケーション「Swift Playgrounds」の提供を開始した。プログラム言語「Swift(スウィフト)」を用いて、直感的な操作で誰でも楽しくプログラムの記述方法を学べる。

高校生による教育委員会、神奈川県がH28年度参加生を募集 画像
教育・受験

高校生による教育委員会、神奈川県がH28年度参加生を募集

 神奈川県教育委員会は10月5日まで、県内在学の高校生を対象に「高校生教育委員会委員」を募集する。委員となった高校生は、11月15日開催の「高校生版教育委員会」にて県教育委員会らと意見交換を行う。

【話題】常識破りの選手宣誓? 長崎県創成館高校の体育祭がすごい 画像
教育・受験

【話題】常識破りの選手宣誓? 長崎県創成館高校の体育祭がすごい

 読書、行楽、そしてスポーツの秋。全国の小中学校、高校で学習発表会や運動会、文化祭や体育祭が行われる季節となった。そんな中、ネットでは長崎県の創成館高校で行われた体育祭の選手宣誓が「衝撃的」であると話題だ。

学生×エンジニア×地域で産業活性化、スマホサイト開発のハッカソン 画像
趣味・娯楽

学生×エンジニア×地域で産業活性化、スマホサイト開発のハッカソン

 まつえOSS(おいしい酒と蕎麦)協議会は、9月10日から11日にかけて、島根県松江市の古民家「風神坊」でハッカソンイベント「ひやおろしGO」を開催した。参加者がイベントを楽しむためのスマートフォン用Webサイトの開発を行った。

Googleバーチャルツアーに自然史コレクション追加、科博も参加 画像
趣味・娯楽

Googleバーチャルツアーに自然史コレクション追加、科博も参加

 Googleは9月14日、世界中のストーリーやコレクションを探索できる「Google Arts and Culture」に自然史コレクションを追加した。バーチャルツアーをはじめ、写真や動画により、太古の生物、現存する世界の美しい生物など、さまざまな地球の神秘を紹介している。

【シルバーウィーク2016】出発前のタイヤ点検をお忘れなく…JAF 画像
生活・健康

【シルバーウィーク2016】出発前のタイヤ点検をお忘れなく…JAF

 JAF(日本自動車連盟)は、自動車に乗る機会が増えるシルバーウィーク期間、トラブル回避のため、ドライバーへタイヤ等の運転前チェックを行うよう呼び掛けている。

10代のスマホユーザーの約4割「スマホでテレビ視聴」経験あり 画像
デジタル生活

10代のスマホユーザーの約4割「スマホでテレビ視聴」経験あり

 10代のスマートフォンユーザーのうち、スマートフォンを使ってテレビ視聴をしたことがある人は41.5%であることが、ジャストシステムが9月13日に発表した「モバイル&ソーシャルメディア月次定点調査(2016年度8月度)」より明らかになった。

英検、小学生の受検者が大幅アップ…小1は55%増 画像
教育・受験

英検、小学生の受検者が大幅アップ…小1は55%増

 日本英語検定協会(英検)は9月13日、実用英語技能検定の小学生の志願者数を比較分析した結果を公表した。新学習指導要領で外国語活動が必修化された影響で、小学生の志願者数は大幅に増加し、受験級も上位級に移行する傾向がわかった。

page top