advertisement

2016年11月の教育・受験ニュース記事一覧(19 ページ目)

子ども向け3Dペン「3Doodler Start」上陸、1セット6,450円から 画像
未就学児

子ども向け3Dペン「3Doodler Start」上陸、1セット6,450円から

 ナカバヤシは11月2日、アメリカ・WobbleWorks社の子ども向けの3Dプリントペン「3Doodler Start(スリードゥードゥラー スタート)」の国内販売を開始した。パソコンやアプリケーションソフトを利用せず、思いのままに立体アートが製作できる。

【大学受験2017】阪大「世界適塾入試」出願受付スタート…11/1出願状況 画像
高校生

【大学受験2017】阪大「世界適塾入試」出願受付スタート…11/1出願状況

 大阪大学は11月1日、平成29(2017)年度から新設する「世界適塾入試」の出願受付を開始した。従来の基準にとらわれない多面的・総合的な評価で選抜する新しい入試方式で、定員270人に対し、11月1日午後7時時点の志願者数は9人。11月7日まで出願を受け付ける。

秋田でワークショップコレクションミニ、12-1月開催 画像
小学生

秋田でワークショップコレクションミニ、12-1月開催

 秋田放送は、CANVAS企画・協力のもと「ワークショップコレクションミニ in 秋田」を、12月3日から1月15日まで秋田市にぎわい交流館AUで開催する。秋田での開催は初めて。

【高校受験2016】山形県公立高校入試<英語>問題・正答 画像
中学生

【高校受験2016】山形県公立高校入試<英語>問題・正答

 平成28(2016)年度山形県立高等学校一般入学者選抜学力検査が3月10日に実施された。リセマムでは、山形県教育委員会から提供を受け、「英語」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2016】山形県公立高校入試<社会>問題・正答 画像
中学生

【高校受験2016】山形県公立高校入試<社会>問題・正答

 平成28(2016)年度山形県立高等学校一般入学者選抜学力検査が3月10日に実施された。リセマムでは、山形県教育委員会から提供を受け、「社会」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2016】山形県公立高校入試<理科>問題・正答 画像
中学生

【高校受験2016】山形県公立高校入試<理科>問題・正答

 平成28(2016)年度山形県立高等学校一般入学者選抜学力検査が3月10日に実施された。リセマムでは、山形県教育委員会から提供を受け、「理科」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2016】山形県公立高校入試<数学>問題・正答 画像
中学生

【高校受験2016】山形県公立高校入試<数学>問題・正答

 平成28(2016)年度山形県立高等学校一般入学者選抜学力検査が3月10日に実施された。リセマムでは、山形県教育委員会から提供を受け、「数学」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2016】山形県公立高校入試<国語>問題・正答 画像
中学生

【高校受験2016】山形県公立高校入試<国語>問題・正答

 平成28(2016)年度山形県立高等学校一般入学者選抜学力検査が3月10日に実施された。リセマムでは、山形県教育委員会から提供を受け、「国語」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【大学受験】代ゼミ、センター当日の高1・2「センターチャレンジ」1/15 画像
高校生

【大学受験】代ゼミ、センター当日の高1・2「センターチャレンジ」1/15

 代々木ゼミナールは、高校1年生と2年生を対象にした「高1・高2センターチャレンジ」を2017年1月15日、「センター試験攻略特講」を1月22日以降に実施する。「センターチャレンジ」は、大学入試センター試験と同日に全国5会場で行う。どちらも申込みは11月7日から。

MITやハーバードも採用、入試システム「School Application」提供開始 画像
その他

MITやハーバードも採用、入試システム「School Application」提供開始

 教育コンサルティングやシステム開発事業を行うサマディは11月2日、MITやハーバードなどの有名大学が活用している入試システムの日本語版「School Application」のサービス提供を開始する。入試に必要なすべてのプロセスをオンラインで行うことができる。

文部科学省H28年度春期インターンシップ、学校応募は12/6必着 画像
中学生

文部科学省H28年度春期インターンシップ、学校応募は12/6必着

 文部科学省は平成29年2月6日より、平成28年度春期インターンシップを実施する。文部科学省、スポーツ庁および文化庁の各局課室に配属され、実際の業務を体験することができる。対象は中学生から大学生など、12月6日までに各学校が取りまとめて応募する。

大阪市教委、H28年度「中学生チャレンジテスト」結果概要公表 画像
中学生

大阪市教委、H28年度「中学生チャレンジテスト」結果概要公表

 大阪市教育委員会は平成28年11月1日、「平成28年度 中学生チャレンジテスト(3年生)」の調査結果をまとめ、公表した。学力の調査では5科目を実施し、大阪府の平均点を上回ったのは社会科のみだった。

【高校受験2016】石川県公立高校入試<英語>問題・正答 画像
中学生

【高校受験2016】石川県公立高校入試<英語>問題・正答

 平成28(2016)年度石川県立高等学校一般入学者選抜学力検査が3月8日と9日に実施された。リセマムでは、石川県教育委員会から提供を受け、「英語」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2016】石川県公立高校入試<社会>問題・正答 画像
中学生

【高校受験2016】石川県公立高校入試<社会>問題・正答

 平成28(2016)年度石川県立高等学校一般入学者選抜学力検査が3月8日と9日に実施された。リセマムでは、石川県教育委員会から提供を受け、「社会」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2016】石川県公立高校入試<理科>問題・正答 画像
中学生

【高校受験2016】石川県公立高校入試<理科>問題・正答

 平成28(2016)年度石川県立高等学校一般入学者選抜学力検査が3月8日と9日に実施された。リセマムでは、石川県教育委員会から提供を受け、「理科」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2016】石川県公立高校入試<数学>問題・正答 画像
中学生

【高校受験2016】石川県公立高校入試<数学>問題・正答

 平成28(2016)年度石川県立高等学校一般入学者選抜学力検査が3月8日と9日に実施された。リセマムでは、石川県教育委員会から提供を受け、「数学」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

  1. 先頭
  2. 11
  3. 12
  4. 13
  5. 14
  6. 15
  7. 16
  8. 17
  9. 18
  10. 19
  11. 20
  12. 21
Page 19 of 21
page top