2017年6月の教育・受験ニュース記事一覧(17 ページ目)

【大学受験】iOSアプリ「英単語ターゲット1400」期間限定480円 画像
高校生

【大学受験】iOSアプリ「英単語ターゲット1400」期間限定480円

 旺文社「英単語ターゲット1400(4訂版)」のiOS向けアプリが6月5日にリリースされた。通常価格600円(税込)のところ、6月26日まではキャンペーン価格480円(税込)で購入できる。

将来の子どもの職業、母親の4割「高い技術力が必要な専門職」希望 画像
小学生

将来の子どもの職業、母親の4割「高い技術力が必要な専門職」希望

 将来、子どもに就いてほしい仕事について、4割以上の母親が高い技術を持った専門職に就いてほしいと考えていることが、「Gakken Tech Program」のアンケート調査からわかった。また、8割近くが「ITやプログラミングに関する知識が必要」と答えている。

【中学受験】日能研「小4・5実力判定テスト」7/1、海外在住者など自宅受験も可 画像
小学生

【中学受験】日能研「小4・5実力判定テスト」7/1、海外在住者など自宅受験も可

 日能研は7月1日、中学受験を考えている小学4・5年生対象の「実力判定テスト」を各教室または外部会場で実施する。今の自分の位置を確認するとともに、弱点や課題を発見し克服する次の学びにつなげるテスト。近くに会場がない場合や海外在住者は自宅受験ができる。

灘校の大森教頭も登壇、京進の夏の教育イベント6・7月 画像
保護者

灘校の大森教頭も登壇、京進の夏の教育イベント6・7月

 京都・滋賀・愛知を中心に学習塾を展開する京進は6月~7月、京都と愛知で夏の教育イベントを開催する。7月16日に開催される教育講演会には、灘中学校・高校の大森秀治教頭が登壇する。

【夏休み2017】セサミと楽しくスピーキング、東進こども英語塾の新サマースクール 画像
未就学児

【夏休み2017】セサミと楽しくスピーキング、東進こども英語塾の新サマースクール

 東進こども英語塾は、7月1日から8月31日の夏休み期間にかけて、3歳幼児から小学生の子どもを対象とした短期講習「サマースクール」を全国の教室で開講する。スピーキングに重点を置き、初めての子どもでも楽しく学べるカリキュラム構成にリニューアルした。

【NEE2017】アクティブラーニングがキーワードで終わらないために…高橋純氏ら講演 画像
先生

【NEE2017】アクティブラーニングがキーワードで終わらないために…高橋純氏ら講演

 6月1日から3日までの3日間、東京ファッションタウンビル(東京都江東区有明)にて「New Education Expo(NEE2017)」が開催された。行われた講演のうち、高橋純氏、佐藤和紀氏、片山敏郎氏によるアクティブラーニングに関する講演の模様を紹介する。

優秀賞に最大20万円、東海4県対象アプリアイデアコンテスト 画像
大学生

優秀賞に最大20万円、東海4県対象アプリアイデアコンテスト

 名古屋大学大学院、愛知県立大学、名古屋工業大学大学院、NTTドコモは、東海4県にある大学・大学院・専門学校・高等専門学校に在学中の学生を対象としたアプリ・アイデアコンテスト「NEXT COMMUNICATION FORUM 2017(NCF2017)」を開催する。

ミツバチ不足に助っ人、イチゴ授粉に「ヒロズキンバエ」…岡山大学 画像
その他

ミツバチ不足に助っ人、イチゴ授粉に「ヒロズキンバエ」…岡山大学

 ミツバチの代わりとしてイチゴの授粉に使えるハエ「ビーフライ」の利用が広がってきた。傷の治療など医療用に幼虫が使われるヒロズキンバエの成虫だ。ヒロズキンバエとは、キンバエの一種。日本国内にも生息する。

AKB48衣装チームと老舗学生服メーカー、2017年夏の制服を発表 画像
中学生

AKB48衣装チームと老舗学生服メーカー、2017年夏の制服を発表

 オサレカンパニーと明石スクールユニフォームカンパニーが立ち上げた学校制服ブランド「O.C.S.D(オーシーエスディー)」は、2017年夏の制服を発表した。新しい夏服は6月から中高5校での正式導入が決定している。

YGC、少人数対話型の無学年制「TOEFL対策講座」8月開講 画像
中学生

YGC、少人数対話型の無学年制「TOEFL対策講座」8月開講

 日本入試センターが運営する海外進学プログラム「Y-SAPIX Global Campus(YGC)」は、中高生を対象とした少人数制対話型のTOEFL対策講座を8月から開講する。日程は、サマータームが8月7日~11日と8月21日~25日、第2ターム以降は毎週水曜日に実施される。

短編小説「紙の動物園」で蘇る折り紙の思い出 画像
未就学児

短編小説「紙の動物園」で蘇る折り紙の思い出

折り紙で何を折れますか?誰もが日常的に手にする「紙」だって、折ることで「紙」の別の姿を見ることができます。

京大の出前・オープン授業、全国高校を対象に参加募集 画像
高校生

京大の出前・オープン授業、全国高校を対象に参加募集

 京都大学は、平成29年度京都大学高大連携「学びコーディネーター事業」の一環として、大学院生(博士後期課程)やポストドクターの協力のもと、出前授業・オープン授業を実施することを6月2日に発表。高等学校を対象に「授業希望校」の募集を開始した。

キッズウィークや教師の日の導入、教育再生実行会議が提言 画像
その他

キッズウィークや教師の日の導入、教育再生実行会議が提言

 教育再生実行会議は6月1日、第十次提言を総理大臣官邸にて提出した。地域ごとの学校休業日の分散化や保護者の有給休暇取得の推進、教師の担っている職責に対して理解を深める「教師の日」の導入などについて提言。首相官邸Webサイトに本文が公開されている。

【大学受験】費用や準備、保護者向け「新生活準備早わかり」 画像
保護者

【大学受験】費用や準備、保護者向け「新生活準備早わかり」

 全国大学生活協同組合連合会(大学生協)は6月1日、「新生活準備早わかり―大学生活入門―」をWebサイトに公開した。受験生の保護者に向けて、大学入学までにかかる費用、1人暮らしに必要な費用や準備などの情報をまとめている。

【夏休み2017】日ハム、キッズサマーキャンプでプロの技を伝授 画像
小学生

【夏休み2017】日ハム、キッズサマーキャンプでプロの技を伝授

 北海道日本ハムファイターズは、7月~8月に小学6年生を対象にした「キッズサマーキャンプ」を北海道内の5か所で開催する。元プロ野球選手の講師が技術指導から生活習慣のアドバイスを行う。キャンプは2泊3日、申込みは7月7日まで。

【中学受験2018】関東対象、駿台・浜学園小6「灘中入試練習」6/18 画像
小学生

【中学受験2018】関東対象、駿台・浜学園小6「灘中入試練習」6/18

 駿台・浜学園のお茶の水教室では6月18日、小学6年生を対象とした「灘中入試練習」を実施する。関東からの灘中受験者増加を受け、西宮本部で実施した同テストをお茶の水教室でも実施する。参加申込み受付は6月16日午後5時まで。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 11
  4. 12
  5. 13
  6. 14
  7. 15
  8. 16
  9. 17
  10. 18
  11. 19
  12. 20
Page 17 of 20
page top