advertisement

2020年2月の教育・受験ニュース記事一覧(10 ページ目)

【高校受験2020】神奈川県公立高校<特色検査・共通>講評 画像
中学生

【高校受験2020】神奈川県公立高校<特色検査・共通>講評

 リセマムでは、湘南ゼミナールの協力を得て、神奈川県公立高校の特色検査の講評を速報する。

【大学受験2020】受験生の新型コロナ対応…名工大、大阪府立大が個別検査免除 画像
高校生

【大学受験2020】受験生の新型コロナ対応…名工大、大阪府立大が個別検査免除

 名古屋工業大学は2020年2月17日、一般入試志願者が新型コロナウイルスに感染し受験できない場合、個別学力検査を免除すると公表。大阪府立大学も特別措置を行うことを公表している。

4/1から体罰禁止法制化、体罰としつけの違いは…SCJ 画像
その他

4/1から体罰禁止法制化、体罰としつけの違いは…SCJ

 セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンは2020年2月17日、体罰やしつけに関する情報をまとめた特設サイト「どうなる?子どもへの体罰禁止とこれからの社会」の開設を発表。体罰としつけは何が違うのかなどについて、イラストとともにわかりやすくまとめている。

医学部の受験勉強、25.2%が高1から…勉強方法やツールは? 画像
その他

医学部の受験勉強、25.2%が高1から…勉強方法やツールは?

 医学部受験経験者の7割近くが高校生から受験勉強を開始しており、特に「高校1年生」から始める人が多いことが、PMD医学部専門予備校を運営するアクトの調査からわかった。受験生当時の勉強方法では、「基礎問題を徹底的に解く」が34.7%を占めた。

【高校受験2020】兵庫県公立高、推薦入試・特色選抜の受検倍率…神戸(総合理学)1.88倍 画像
中学生

【高校受験2020】兵庫県公立高、推薦入試・特色選抜の受検倍率…神戸(総合理学)1.88倍

 兵庫県教育委員会は2020年2月17日、2020年度(令和2年度)兵庫県公立高等学校入学者選抜の推薦入学等受検状況を公表した。推薦入学は合計1万233人が受検し、受検倍率は1.35倍。学校ごとでは農業(動物科学)2.70倍がもっとも高い。

【高校受験2020】秋田県公立高入試、一般選抜志願状況(2/17時点)秋田(普通・理数)1.14倍 画像
中学生

【高校受験2020】秋田県公立高入試、一般選抜志願状況(2/17時点)秋田(普通・理数)1.14倍

 秋田県教育委員会は2020年2月17日、2020年度(令和2年度)秋田県公立高等学校入学者選抜の一般選抜志願状況(志願先変更前)を発表した。一般選抜における全日制課程の募集人数5,692人に対して5,201人が志願し、志願倍率は0.91倍となった。

学研プライムゼミ、10日で基礎固め「受験入門パック」提供 画像
教材・サービス

学研プライムゼミ、10日で基礎固め「受験入門パック」提供

 学研プラスは2020年2月17日、難関大対策映像講座「学研プライムゼミ」において、受験勉強の“基本の「き」”が学べる「受験入門パック」の提供を開始したと発表。春休みの10日間で無理なく勉強することができる。

年齢制限なし、2020年度第1回「英検S-CBT」一般申込3/2~ 画像
その他

年齢制限なし、2020年度第1回「英検S-CBT」一般申込3/2~

 日本英語検定協会(英検協会)は2020年2月14日、2020年度第1回「英検2020 1 day S-CBT(英検S-CBT)」(4月~7月実施分)の一般申込の受付を、3月2日午後1時から開始すると発表した。大学受験生を対象とする本申込と異なり、年齢制限などを設けず広く受験者を募集する。

【高校受験2020】東京都公立高校人気難関校…確定出願倍率&偏差値まとめ 画像
中学生

【高校受験2020】東京都公立高校人気難関校…確定出願倍率&偏差値まとめ

 東京都の公立高校の一般入試が2020年2月21日、実施される。リセマムでは人気難関校の確定出願倍率と偏差値についてまとめる。

コロナウイルス感染症と高校・大学入試について…文科省 画像
その他

コロナウイルス感染症と高校・大学入試について…文科省

 新型コロナウイルスをめぐり、文部科学省では高等学校入試や大学入試に際し、自治体や教育関係機関に向けて感染症対策に関する対応を公開している。

東京都内私立の転・編入試験(3学期末)海城など中学91校・高校122校 画像
中学生

東京都内私立の転・編入試験(3学期末)海城など中学91校・高校122校

 東京都は2020年2月17日、2019年度(令和元年度)第3学期末に実施する都内私立中学校と高校の転・編入試験について公表した。中学校は海城や青山学院中等部など91校、高校は國學院大學久我山や桐朋など122校(このうち全日制は112校)で転・編入試験を行う。

【高校受験2020】大阪府公立高、特別入学者選抜の志願状況・倍率(確定)大塚(体育)2.00倍など 画像
中学生

【高校受験2020】大阪府公立高、特別入学者選抜の志願状況・倍率(確定)大塚(体育)2.00倍など

 大阪府教育委員会は2020年2月18日、2020年度(令和2年度)大阪府公立高等学校特別入学者選抜の確定志願者数を公表した。全日制課程の専門学科は平均倍率1.28倍で、大塚(体育)の2.00倍がもっとも高かった。

大学入試センター、報道を否定…委員辞任の事実なし 画像
高校生

大学入試センター、報道を否定…委員辞任の事実なし

 大学入試センターは、2020年2月17日付け産経新聞の報道について、事実に反するとの見解を示した。大学入学共通テスト「国語」の問題作成に関わっていた委員が例題集を出版し、批判を受けて辞任したという事実はないという。

【高校受験2020】京都府公立前期<西京高校エンタープライジング科>講評 画像
中学生

【高校受験2020】京都府公立前期<西京高校エンタープライジング科>講評

 2020年2月17日(月)および18日(火)、令和2年度(2020年度)京都府公立高等学校入学者選抜について、前期選抜が実施された。リセマムでは、京進の協力を得て、西京高等学校(エンタープライジング科)の学力検査講評を速報する。

【高校受験2020】京都府公立前期<堀川高校探究学科群>講評 画像
中学生

【高校受験2020】京都府公立前期<堀川高校探究学科群>講評

 2020年2月17日(月)、令和2年度(2020年度)京都府公立高等学校入学者選抜について、前期選抜が実施された。リセマムでは、京進の協力を得て、堀川高等学校(探究学科群)の学力検査講評を速報する。

【高校受験2020】京都府公立前期<嵯峨野高校京都こすもす科>講評 画像
中学生

【高校受験2020】京都府公立前期<嵯峨野高校京都こすもす科>講評

 2020年2月17日(月)、令和2年度(2020年度)京都府公立高等学校入学者選抜について、前期選抜が実施された。リセマムでは、京進の協力を得て、嵯峨野高等学校(京都こすもす科)の学力検査講評を速報する。

  1. 先頭
  2. 5
  3. 6
  4. 7
  5. 8
  6. 9
  7. 10
  8. 11
  9. 12
  10. 13
  11. 14
  12. 15
  13. 20
  14. 最後
Page 10 of 22
page top