advertisement

2021年6月の教育・受験ニュース記事一覧(12 ページ目)

教育Q&A「中学受験」NITOBEハピネストーク6/26 画像
保護者

教育Q&A「中学受験」NITOBEハピネストーク6/26

 新渡戸文化学園は、NITOBEハピネストーク「教育Q&Aシリーズ」を2021年6月26日にオンラインで開催する。6月のテーマは「中学受験」。参加費は無料、参加申込はPeatixで受け付けている。

【夏休み2021】APU、グローバルで密なオンラインサマープログラム8/7-9 画像
高校生

【夏休み2021】APU、グローバルで密なオンラインサマープログラム8/7-9

 立命館アジア太平洋大学(APU)は2021年8月7日~9日の3日間、全国の高校1年生~3年生を対象としたオンラインサマープログラム「BEGIN Jr.」を開催する。募集定員は48名。6月30日までWebサイトで申込みを受け付け、応募多数の場合は選考により参加者を決定する。

【バーチャルスクールフェス2021】渋渋、広尾学園、三田国際など首都圏私立中19校がV空間に集合6/19、20 画像
小学生

【バーチャルスクールフェス2021】渋渋、広尾学園、三田国際など首都圏私立中19校がV空間に集合6/19、20

 教育情報メディア「リセマム」は2021年6月19日と20日、中学受験を考える小学生とその保護者向けのオンライン合同学校説明会「バーチャル合同学校説明会」を開催。参加者の募集を随時開始する。参加費は無料。

【中学受験】【高校受験】私立中高37校による個別相談会…堺7/4 画像
小学生

【中学受験】【高校受験】私立中高37校による個別相談会…堺7/4

 大阪南エリアの私立中学・高等学校個別進学相談会「進学ナビ2022 in堺」が2021年7月4日に開催される。私立中高合わせて37校の入試担当者が個別に相談に応じる。入場無料・事前予約制(抽選)・入替制(3部制)。

国際高専のリケジョが語る、苦手なものが「没頭するほどの趣味」になるまで 画像
中学生

国際高専のリケジョが語る、苦手なものが「没頭するほどの趣味」になるまでPR

 Fusion 360 学生デザインコンテストで特賞を受賞した国際高等専門学校の2年生(受賞時は1年生)の山崎史依さんに、コンテストについてや、どのような学生生活を送っているかなどについて話を聞いた。

文科省、感染症の影響踏まえた高校入試等への配慮継続を要請 画像
中学生

文科省、感染症の影響踏まえた高校入試等への配慮継続を要請

 文部科学省は2021年6月4日、新型コロナウイルス感染症の影響が続く場合、2022年度以降の高等学校入学者選抜等(小学校や中学校、特別支援学校、専修学校高等課程等の入学者選抜を含む)においても2021年度と同様の配慮等をするよう、各教育委員会等に要請した。

沖縄県立学校、6/7-20休校…コロナ拡大防止 画像
小学生

沖縄県立学校、6/7-20休校…コロナ拡大防止

 沖縄県教育委員会は2021年6月4日、新型コロナウイルス感染症の拡大を止めるため、県立学校を6月7日から6月20日まで臨時休校とすることを決定した。不要不急の外出を避け、自宅で過ごすよう呼び掛けている。

【大学受験2022】共通テスト1/15-16…実施要項・ガイドライン公表 画像
高校生

【大学受験2022】共通テスト1/15-16…実施要項・ガイドライン公表

 文部科学省は2021年6月4日、令和4年度(2022年度)大学入学者選抜実施要項を発表した。本試験を2022年1月15日と16日、追試験を1月29日と30日に実施する。なお、2021年度に設けられた第2日程は実施しない。

【締切迫る】自宅とフィリピンをつなぐ5日間「リセマムバーチャルサマーキャンプ」8/2-6 画像
中学生

【締切迫る】自宅とフィリピンをつなぐ5日間「リセマムバーチャルサマーキャンプ」8/2-6

 リセマムとスクールウィズは、中学・高校生を対象に、2021年8月2日から6日の5日間の留学プログラム「リセマムバーチャルサマーキャンプ2021」を実施する。定員は50名。1人あたり99,800円(税込)。事前申込制。

四谷大塚、年長~小3「リトルスクールオープンテスト」7/4 画像
未就学児

四谷大塚、年長~小3「リトルスクールオープンテスト」7/4

 四谷大塚は2021年7月4日、年長から小学3年生を対象に、基本問題からちょっと難しい応用・発展問題まで、幅広いレベルの問題を出題する「リトルスクールオープンテスト」を四谷大塚各校舎で開催する。申込みは7月3日まで。

【大学受験】近畿57校「私立大学展」6月に神戸・京都・大阪…事前申込制 画像
高校生

【大学受験】近畿57校「私立大学展」6月に神戸・京都・大阪…事前申込制

 京阪神私立大学入試広報懇談会は、近畿の私大57校が参加する進学イベント「第43回私立大学展 私立大学進学説明会」を、2021年6月6日に神戸、6月13日に京都で開催する。6月20日開催予定の大阪については、緊急事態宣言の発令状況等を考慮し6月18日までに判断する。

京都府高校総体サッカー決勝6/6ライブ配信 画像
高校生

京都府高校総体サッカー決勝6/6ライブ配信

 全国高等学校総合体育大会サッカー競技京都府予選(男子)の決勝戦が2021年6月6日に無観客で行われる。グリーンカードは、YouTubeのGreen Cardチャンネルで無料ライブ配信を実施する。

英検S-CBT、一次試験免除が申請可能に 画像
高校生

英検S-CBT、一次試験免除が申請可能に

 日本英語検定協会は2021年6月2日、英検S-CBTで一次試験免除申請が可能になると発表した。2021年度第2回検定8月実施分より、すべての英検方式で取得した一次試験免除の資格を英検S-CBTで申請可能となる。

高専合同説明会「KOSEN FES.2021」6/6東京・7/11大阪 画像
中学生

高専合同説明会「KOSEN FES.2021」6/6東京・7/11大阪

 国立高等専門学校機構は、高専で伸びるさまざまな「力」を見て・聞いて・体験できる国公私立高専合同説明会「KOSEN FES.2021」を2021年6月6日に東京、7月11日に大阪で開催する。

公務員試験の模範解答速報6/11公開…TAC 画像
大学生

公務員試験の模範解答速報6/11公開…TAC

 TACは、2021年度6月6日に実施される2021年度公務員試験の専門記述試験模範解答を、試験当日午後5時よりTACホームページにて公開する。また、択一試験の順位判定や問題ごとの正答率のフィードバックを行う、無料Web採点サービス「本試験データリサーチ」を実施する。

葛西臨海水族園、親子対象「キミもトビハゼ調査隊!」オンライン7/4 画像
小学生

葛西臨海水族園、親子対象「キミもトビハゼ調査隊!」オンライン7/4

 葛西臨海水族園は、親子向けオンラインプログラム「キミもトビハゼ調査隊!」を2021年7月4日に開催する。対象は小学生以上の子供とその保護者。事前申込制で定員は30組。参加費は無料。

  1. 先頭
  2. 5
  3. 6
  4. 7
  5. 8
  6. 9
  7. 10
  8. 11
  9. 12
  10. 13
  11. 14
  12. 15
Page 12 of 15
page top