advertisement

2022年1月の教育・受験ニュース記事一覧(10 ページ目)

未来の消防車コンテスト、小学生の作品募集…モリタ 画像
小学生

未来の消防車コンテスト、小学生の作品募集…モリタ

モリタグループは、全国の小学生を対象とした「第17回 未来の消防車アイデアコンテスト」を開催、作品の募集を開始した。

学力と将来を見据えたスキル獲得を目指す「進研ゼミ 中学講座 中高一貫」 画像
中学生

学力と将来を見据えたスキル獲得を目指す「進研ゼミ 中学講座 中高一貫」PR

 イード・アワード2021「通信教育」中高一貫生 総合の部で「進研ゼミ 中学講座 中高一貫」が最優秀賞とすべての部門賞を獲得。その特長等をベネッセコーポレーション中学・高校生事業本部の齋藤素子氏と山田晃生氏に聞いた。

【大学受験】国公立医学部2次出願ポイント講演、河合塾 画像
高校生

【大学受験】国公立医学部2次出願ポイント講演、河合塾

 河合塾麹町校は2022年1月20・22・23・29日、国公立大医学部医学科への2次出願のポイントを伝えるイベントを開催する。参加は無料で、事前申込が必要。Webサイトまたは電話より申し込む。

【中学受験2022】【高校受験2022】もしも私立入試日に自然災害が発生したら…東京私学協会 画像
小学生

【中学受験2022】【高校受験2022】もしも私立入試日に自然災害が発生したら…東京私学協会

 東京私立中学高等学校協会は2022年1月17日、「受験生の皆さまへ」と題して、私立中高入学試験と自然災害等への対応について発表した。いつ起きるかわからない自然災害等に備え、私立中学高校では安心・安全に受験できる体制を整えている。

【大学入学共通テスト2022】東大刺傷事件影響の受験生、追試験の対象に 画像
高校生

【大学入学共通テスト2022】東大刺傷事件影響の受験生、追試験の対象に

 大学入試センターは、東京大学本郷試験場で発生した刺傷事件の影響により、2022年1月15日と16日の大学入学共通テストを受験できなかった受験者を対象に、追試験の申請を受け付けている。受付期間は1月18日午後5時まで。

歴史漫画で学ぶオンラインスクール「人間の学校」体験会2月 画像
小学生

歴史漫画で学ぶオンラインスクール「人間の学校」体験会2月

 小学館と電通は、歴史を通して「生きる力」を学ぶオンラインスクール「人間の学校」の開講に先駆け、2022年2月5日、12日、19日、26日の全4回でプレオープンする。対象は、小学2年生~5年生で、参加費は8,000円(税込)。各回定員100名。

1/3の親子が子供の性格の認識ですれ違い…親子5,408組調査 画像
保護者

1/3の親子が子供の性格の認識ですれ違い…親子5,408組調査

 トワールは、親子5,408組のビッグデータを分析、子供の性格についての親子間の認識のギャップの有無や量を明らかにした。繊細さや気にしやすさ・ストレスの受けやすさ等を示す「情緒安定性」が、5つの性格特性の中で保護者の把握が最も難しいという結果となった。

子供の習い事調査、オンラインは約3割…送迎不要で便利 画像
小学生

子供の習い事調査、オンラインは約3割…送迎不要で便利

 小学館集英社プロダクションは、新年少~新小学3年生の子供を持つ保護者310名を対象に子供の習い事に関する調査を実施。現在、習い事をしている子供は全体の7割で、そのうちオンラインで習い事をしている子供は約3割になることがわかった。

教員向け、公認スポーツ指導者資格を創設…日本スポーツ協会 画像
先生

教員向け、公認スポーツ指導者資格を創設…日本スポーツ協会

 日本スポーツ協会は、2022年度から教員免許状所持者向けの資格として「スタートコーチ(教員免許状所持者)」の養成を開始する。費用は、1万4,980円(税込)。すべてオンライン講習となる。

「鬼滅の刃」えんぴつ日輪刀…鍔のデザインを再現 画像
小学生

「鬼滅の刃」えんぴつ日輪刀…鍔のデザインを再現

TVアニメ『鬼滅の刃』のキャラクターが持つ日輪刀の鍔をイメージした「『鬼滅の刃』えんぴつ日輪刀」が発売される。主人公・竈門炭治郎のデザインなど全10種で、発売は2022年3月を予定している。

東進「新年度特別招待講習」最大4講座まで無料 画像
高校生

東進「新年度特別招待講習」最大4講座まで無料

 東進ハイスクール・東進衛星予備校を運営するナガセは2022年1月15日、「新年度特別招待講習」の申込受付を開始した。対象は、全国の新高校1~3年生。申込日に応じて最大4講座まで、無料で受講できる。申込みは3月27日まで。

学研プラス、まんがで読解力を身に付ける中学受験対策本 画像
小学生

学研プラス、まんがで読解力を身に付ける中学受験対策本

 学研プラスは、2021年12月16日に「中学受験 まんがで学ぶ! 国語がニガテな子のための読解力が身につく7つのコツ 物語文編」を発売した。定価は1,540円(税込)。姉妹編である「説明文編」の改訂版も同時発売した。

AERA、佐藤ママ×柳沢氏対談「理系好きを育てる」発売 画像
高校生

AERA、佐藤ママ×柳沢氏対談「理系好きを育てる」発売

 朝日新聞出版は2022年1月17日、「AERA」1月24日号を発売した。巻頭特集では「脱・理系嫌い」と題し、教育界のカリスマ・佐藤ママと開成中高前校長・柳沢幸雄氏による対談「理系好きを育てる」を掲載している。定価は440円(税込)。

【高校受験2022】三重県進学希望状況・倍率(12/16時点)四日市(国際科学)2.21倍 画像
中学生

【高校受験2022】三重県進学希望状況・倍率(12/16時点)四日市(国際科学)2.21倍

 三重県教育委員会は2022年1月14日、2022年度(令和4年度)三重県立高等学校進学希望状況を公表した。県内中学校等卒業予定者のうち、全日制課程進学希望者は1万1,350人。各校の希望倍率は、四日市(普通)1.10倍、四日市(国際科学)2.21倍、津西(国際科学)2.61倍、等。

和歌山教委、串本古座高校に宇宙専門コース新設…2024年度 画像
その他

和歌山教委、串本古座高校に宇宙専門コース新設…2024年度

 和歌山県教育委員会は2022年1月12日、串本古座高校に公立校では全国初となる宇宙専門コースを2024年度に新設することを発表した。

【大学入学共通テスト2022】予想平均点(1/17速報)5教科7科目は文系514点・理系520点…東進 画像
高校生

【大学入学共通テスト2022】予想平均点(1/17速報)5教科7科目は文系514点・理系520点…東進

 東進は、2022年1月15日と16日に行われた2022年度(令和4年度)大学入学共通テスト(旧センター試験、以下、共通テスト)の予想平均点速報版を発表した。1月17日午前11時現在の速報値によると、5教科7科目は文系514点・理系520点(900点満点)。

  1. 先頭
  2. 5
  3. 6
  4. 7
  5. 8
  6. 9
  7. 10
  8. 11
  9. 12
  10. 13
  11. 14
  12. 15
  13. 20
  14. 最後
Page 10 of 20
page top