advertisement

2022年1月の教育・受験ニュース記事一覧(8 ページ目)

【大学入学共通テスト2022】追試験の対象1,657人、再試験267人 画像
高校生

【大学入学共通テスト2022】追試験の対象1,657人、再試験267人

 大学入試センターは、2022年度(令和4年度)大学入学共通テスト(以下、共通テスト)の追・再試験受験対象者について、2022年1月19日午後2時現在の状況を発表した。対象者は、追試験が1,657人、再試験が267人。

【大学入学共通テスト2022】平均点が大幅ダウン「数学ショック」…旺文社 画像
高校生

【大学入学共通テスト2022】平均点が大幅ダウン「数学ショック」…旺文社

 旺文社教育情報センターは2022年1月19日、大学入学共通テスト平均点の中間集計に関する考察を公表した。平均点は前年と比べて、基幹3教科合計が31.30点ダウン、数学I・Aが17.43点ダウンした。

タッチペンで音がきける、英語検定4級・5級教材 画像
小学生

タッチペンで音がきける、英語検定4級・5級教材

 講談社は2022年1月18日、「タッチペンで音がきける!はじめての英検4級」「タッチペンで音がきける!はじめての英検5級」の教材を発売した。日本英語検定協会推奨マークも取得している。価格は、各4,620円(税込)。

【高校受験2022】国立高専「最寄り地等受験制度」相談再開 画像
中学生

【高校受験2022】国立高専「最寄り地等受験制度」相談再開

 国立高等専門学校機構は2022年1月17日、「最寄り地等受験制度」の相談を再開した。新型コロナウイルスの感染拡大の状況を踏まえたもので、各高専の出願期間が終わるまで相談受付を行う。

【共通テスト2022】【話題】中間集計発表…平均点の算出方法は?数学IA・数学IIBの平均点は過去最低? 画像
高校生

【共通テスト2022】【話題】中間集計発表…平均点の算出方法は?数学IA・数学IIBの平均点は過去最低?

 大学入試センターが2022年1月19日、大学入学共通テスト(以下、共通テスト)の平均点等一覧(中間集計)を発表した。これは、2022年1月15日と16日に実施された共通テストの平均点、最高点、最低点、標準偏差等のデータを中間集計したもの。

【大学入学共通テスト2022】河合塾、共通テストリサーチWeb分析報告会を動画配信 画像
高校生

【大学入学共通テスト2022】河合塾、共通テストリサーチWeb分析報告会を動画配信

 河合塾の大学入試情報サイトKei-Netは2022年1月20日午後1時~2月9日の期間、共通テストリサーチのWEB分析報告会を動画配信することを発表した。

【中学受験2022】横浜サイフロ6.51倍、川崎高附属4.08倍 画像
小学生

【中学受験2022】横浜サイフロ6.51倍、川崎高附属4.08倍

 横浜市教育委員会は2022年1月14日、横浜市立高等学校附属中学校の志願者数集計結果を公表。横浜サイエンスフロンティア高校附属中学校の競争率は6.51倍で、前年から0.22ポイント減となった。その他、川崎市教育委員会も川崎高等学校附属中学校の集計結果を公表している。

東北大は行動指針を引上げ、東大は学生に注意喚起…感染拡大防止の対応 画像
大学生

東北大は行動指針を引上げ、東大は学生に注意喚起…感染拡大防止の対応

 東北大学は2022年1月18日、全国でオミクロン株の新規感染者数が急増していることから、行動指針をレベル2に引き上げることを公表した。東京大学は、感染を広げないために学生や教職員へ注意喚起を促している。国立大学の感染拡大防止の対応をまとめた。

【大学受験2022】国立大の入学定員、前年度比14人減の9万5,521人 画像
高校生

【大学受験2022】国立大の入学定員、前年度比14人減の9万5,521人

 文部科学省は2022年1月18日、2022年度(令和4年度)国立大学の入学定員(予定)を発表した。学部の入学定員は前年度(2021年度)と比べて14人少ない9万5,521人。分野別では、「教育」100人減、「医・歯」4人減、「理工」72人増等。

科学の甲子園ジュニア、優勝は筑駒・都立小石川の東京都代表 画像
中学生

科学の甲子園ジュニア、優勝は筑駒・都立小石川の東京都代表

 全国の中学生が都道府県を代表して科学の思考力・技能を競う「第9回 科学の甲子園ジュニア全国大会」の表彰式が2022年1月17日にオンラインで開催され、筑波大学附属駒場中学校と東京都立小石川中等教育学校による東京都代表チームが優勝した。

【大学入学共通テスト2022】平均点の中間集計(1/19) 画像
高校生

【大学入学共通テスト2022】平均点の中間集計(1/19)

 大学入試センターは2022年1月19日、大学入学共通テスト(以下、共通テスト)の平均点等一覧(中間集計)を発表した。平均点は、国語108.79点、英語リーディング63.29点等。最終発表は、2月7日(予定)。

大学人気ランキング2021年末版…国公私立ベスト30 画像
高校生

大学人気ランキング2021年末版…国公私立ベスト30

 高校生20万5,048人が答えた「大学人気ランキング」1位は、国立が「東京大学」、公立が「大阪市立大学」、私立が「青山学院大学」であることが、JSコーポレーションが2021年12月31日に集計した結果より明らかになった。Webサイトでは各上位30大学を掲載している。

【高校受験】東京私塾協同組合「オンライン何でも相談」1/30 画像
中学生

【高校受験】東京私塾協同組合「オンライン何でも相談」1/30

 東京私塾協同組合西支部は2022年1月30日、2021年度「オンライン何でも相談」第4回を開催する。申込みは、東京私塾協同組合Webサイト内登録フォームにて受け付けている。

子供たちの成長に合わせた楽しいレッスンで英語を好きになる…ヤマハ英語教室 画像
未就学児

子供たちの成長に合わせた楽しいレッスンで英語を好きになる…ヤマハ英語教室PR

 イード・アワード2021「子ども英語教室」未就学児の部において「ヤマハ英語教室」が2年連続の最優秀賞を受賞。同教室の特長や取組み、今後の展望などをヤマハミュージックジャパン英語教室事業推進部部長の鈴木龍彦氏に聞いた。

【大学入学共通テスト2022】予想平均点(最終集計)文系5教科8科目508点・理系5教科7科目513点…データネット 画像
高校生

【大学入学共通テスト2022】予想平均点(最終集計)文系5教科8科目508点・理系5教科7科目513点…データネット

 ベネッセコーポレーションと駿台予備校による「データネット」は2022年1月18日、2022年度大学入試センター試験の予想平均点(最終集計)を発表した。

【中学受験2022】千葉県立中、面接中止 画像
小学生

【中学受験2022】千葉県立中、面接中止

 千葉県教育委員会は2022年1月17日、新型コロナウイルス感染症の感染状況を考慮し、千葉県県立中学校の面接等を中止すると発表した。適性検査は予定通り実施する。

  1. 先頭
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6
  6. 7
  7. 8
  8. 9
  9. 10
  10. 11
  11. 12
  12. 13
  13. 20
  14. 最後
Page 8 of 20
page top