advertisement

2022年2月の教育・受験ニュース記事一覧(23 ページ目)

【大学受験】医学部専門「京都医塾」オンライン校開校 画像
高校生

【大学受験】医学部専門「京都医塾」オンライン校開校

 京都医塾は、高卒生向けの学習サービスを提供している「医学部専門予備校京都医塾」のオンライン校を開校する。「見る・聞く・書く・話す」のすべてが完全同時双方向で、対面授業と同じ質の授業をする。授業は、2022年2月1日より実施する。

【大学受験2023】公立大学の入学定員・選抜別募集人員まとめ 画像
高校生

【大学受験2023】公立大学の入学定員・選抜別募集人員まとめ

 公立大学協会は2022年1月26日、2023年度(令和5年度)の公立大学個別学力検査等日程グループ表をWebサイトに掲載した。各大学・学部・学科ごとの入学定員と選抜ごとの募集人員をまとめている。独自日程で入試を実施するのは、国際教養大学、新潟県立大学等、4大学。

小さな成功が自信に…英語に挑戦しやすい「モジュール型学習」の勧め 画像
小学生

小さな成功が自信に…英語に挑戦しやすい「モジュール型学習」の勧めPR

 世界で50の国と地域で展開する英国公的機関ブリティッシュ・カウンシル英会話スクール。日本におけるディレクターであるジェイミー・ギビングス氏に、将来使えるスキルと自信を育む英語学習の取り組み方について、話を聞いた。

【大学入学共通テスト2022】コロナ欠席の受験生へ…文科大臣がメッセージ 画像
文部科学省

【大学入学共通テスト2022】コロナ欠席の受験生へ…文科大臣がメッセージ

 文部科学省の末松信介大臣は2022年1月31日、「大学入学共通テストの本試験および追試験を受験できなかった皆さんへ」と題したメッセージを発表した。大学入学共通テストを課している大学を志願する受験生には、大学に直接問い合わせるよう呼びかけている。

激しくも、豊かな感情を示すギフテッドの子供5つの特徴 画像
未就学児

激しくも、豊かな感情を示すギフテッドの子供5つの特徴

 一見誤解されがちなギフテッドの子供たちの特徴とは? うちの子は発達障害? ギフテッド? と感じたとき、保護者がわが子を支えるコツ、支援や配慮に繋がるヒントを、書籍「ギフテッドの個性を知り、伸ばす方法」(小学館/著者:片桐正敏、他)より紹介する。 

【中学受験2022】解答速報情報(2/1版)開成、麻布、武蔵、桜蔭、雙葉、女子学院、渋渋など 画像
小学生

【中学受験2022】解答速報情報(2/1版)開成、麻布、武蔵、桜蔭、雙葉、女子学院、渋渋など

 塾などは、早ければ当日に解答速報を実施する。2月1日試験実施校の解答速報の日時についてまとめた。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 13
  4. 14
  5. 15
  6. 16
  7. 17
  8. 18
  9. 19
  10. 20
  11. 21
  12. 22
  13. 23
Page 23 of 23
page top