advertisement

2022年6月の教育・受験ニュース記事一覧

ピザ型パズルで楽しく分数入門、全国の100円ショップで発売 画像
未就学児

ピザ型パズルで楽しく分数入門、全国の100円ショップで発売

 ハピラは6月下旬より、遊びながら分数の感覚が身に付く知育パズル「分数入門パズル ピザ」の販売を全国の100円ショップにて開始した。マルゲリータやサラミ等、全部で7種類のピザで、楽しく分数の考え方を学ぶことができる。オープン価格。対象年齢は6歳以上。

漢検合格率の都道府県ランキング、小中高生の1位は? 画像
小学生

漢検合格率の都道府県ランキング、小中高生の1位は?

 日本漢字能力検定協会は、2021年度の漢検受験データから小学生・中学生・高校生に関する結果を都道府県別にまとめて発表した。都道府県別の合格率は、小学生・中学生では大分県が、高校生では鳥取県がそれぞれ第1位となった。

【夏休み2022】第68回青少年読書感想文全国コンクール課題図書一覧 画像
小学生

【夏休み2022】第68回青少年読書感想文全国コンクール課題図書一覧

 今年もいよいよ夏休みが近づいてきた。この時期、親も子も気になるのは夏休みの宿題だろう。そこで多くの学校で、夏休みの課題の1つとして設定されている読書感想文の課題図書を、小学校低学年、小学校中学年、小学校高学年、中学校、高校の各区分ごとに紹介する。

【高校受験】立命館宇治IBコース説明会…東京キャンパス7/22 画像
中学生

【高校受験】立命館宇治IBコース説明会…東京キャンパス7/22

 立命館宇治高等学校は2022年7月22日、立命館東京キャンパスにて、国際バカロレアやグローバル教育に関心をもつ生徒、保護者、教育関係者を対象とした「高校IBコース説明会および個別相談会」を開催する。事前申込制。申込みはWebサイトにて7月15日午後4時まで受け付ける。

オープンキャンパスにF1マシン登場…ホンダの自動車大学校 画像
高校生

オープンキャンパスにF1マシン登場…ホンダの自動車大学校

本田技研工業が母体の自動車大学校「ホンダテクニカルカレッジ関西」は、高校生の夏休み期間に毎年実施している特別なオープンキャンパス「夏の体験授業」を7月29日、30日の2日間で開催する。

【高校受験2023】愛知県公立高校、マークシートの形式と解答例公開 画像
中学生

【高校受験2023】愛知県公立高校、マークシートの形式と解答例公開

 愛知県教育委員会は2022年6月29日、2023年度(令和5年度)愛知県公立高等学校入学者選抜(全日制課程)におけるマークシートについてのリーフレットおよび解答用紙の例(マークシート)を公表した。新たに導入するマークシートの形式や解答方法について示している。

【高校受験2023】トップ校合格の鉄則、日比谷・西の教科別対策…Z会が映像公開 画像
中学生

【高校受験2023】トップ校合格の鉄則、日比谷・西の教科別対策…Z会が映像公開

 Z会は、高校受験生向けの講演会映像「トップ校合格のための『夏の鉄則』」をWebに無料公開。東京都立日比谷高校・西高校を目指す受験生に教科別傾向と対策を紹介する「日比谷高校の受検を決めたら見る動画」「西高校の受検を決めたら見る動画」も同時に公開している。

私立大入学定員、東京都市大100人増・龍谷大156人増 画像
高校生

私立大入学定員、東京都市大100人増・龍谷大156人増

 文部科学省は2022年6月29日、2023年度(令和5年度)からの私立大学の収容定員の増加に係る学則変更予定一覧を公表した。今回公表されたのは、東京都市大学や龍谷大学、武庫川女子大学等16校。東京都市大学は100人、龍谷大学は156人の定員増となる。

博士課程大学院生向け、メンタリングサービス試験提供開始 画像
その他

博士課程大学院生向け、メンタリングサービス試験提供開始

 アカリクは、大学院と連携し、博士課程大学院生向けのメンタリングサービス「Snoopy Senior Project(SSP)」の試験提供を開始した。SSPとは、博士課程大学院生が抱える課題や悩みを外部メンターに相談できるサービス。

ワオ高校オープンスクール特別授業、葉一氏登壇7/16 画像
中学生

ワオ高校オープンスクール特別授業、葉一氏登壇7/16

 ワオ高校は2022年7月16日、中1~高2生・保護者を対象にしたバーチャルオープンスクールを開催する。今回は教育系YouTuber葉一氏をゲストに迎え「今日からやれる!最強の夏休み自宅学習法」をテーマに特別授業を行う。申込みは7月15日午後3時まで。

高校3年生向け「公務員無料セミナー」オンライン7/9 画像
高校生

高校3年生向け「公務員無料セミナー」オンライン7/9

 リンクアンドモチベーションのグループ会社の「パソコンスクールアビバ」「資格スクール大栄」を運営するリンクアカデミーは2022年7月9日、2022年の公務員初級受験を目指す高校3年生向けに「公務員無料セミナー」をオンラインで開催する。参加費無料。

幼児が通信教育を続けるコツ…保護者の回答1位は? 画像
未就学児

幼児が通信教育を続けるコツ…保護者の回答1位は?

 子供の教育メディア「ちいく村」は、0~6歳の子供をもつ保護者を対象に、「子供の通信教育に関する調査」を実施。子供の通信教育をうまく続けるコツとして「子供といっしょにやってあげること」をあげた保護者が半数以上にのぼった。

どうなる?これからの日本の3年間…参院選に向けた各党公約 画像
その他

どうなる?これからの日本の3年間…参院選に向けた各党公約

 任期満了にともなう「第26回参議院議員通常選挙」が、2022年6月22に公示を迎えた。投票日は7月10日。期日前投票は6月23日~7月9日にかけて行われる。各党の選挙公約や基本政策等から、子育て支援策や教育関連の政策を紹介する。

【大学受験】第1志望進学7割に増加…志望校絞り込み早期化 画像
高校生

【大学受験】第1志望進学7割に増加…志望校絞り込み早期化

 2022年4月に大学進学した学生のうち、進学先が第1志望だった割合は2019年調査時より14.8ポイント増加し約7割となったことが、リクルート進学総研が行った調査結果から明らかになった。コロナ禍で制約があるものの、志望校の絞り込みが早期化している。

コクヨ「キャンパス ノートのための修正テープ」3個パック 画像
小学生

コクヨ「キャンパス ノートのための修正テープ」3個パック

 コクヨは2022年6月29日、「キャンパス ノートのための修正テープ」の3個パックを発売した。キャンパスノートの紙にあわせた色と、罫線にあわせた幅で、ノートがきれいにまとまる。

【高校受験2023】都教委、入学者選抜のコロナ対応発表…追検査の実施等 画像
中学生

【高校受験2023】都教委、入学者選抜のコロナ対応発表…追検査の実施等

 東京都教育委員会は2022年6月23日、2023年度(令和5年度)東京都立高等学校入学者選抜等における新型コロナウイルス感染症等への対応について発表した。前年度(2022年度)入試に引き続き、感染等による追検査および追々検査を実施する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 10
  8. 最後
Page 1 of 13
page top