advertisement

2022年12月の教育・受験ニュース記事一覧(17 ページ目)

SENSEIよのなか学、教材プロデューサー募集…ARROWS 画像
その他

SENSEIよのなか学、教材プロデューサー募集…ARROWS

 ARROWSは2022年12月6日~2023年1月2日の期間、学校授業の教材づくりに参画できるサービス「SENSEIよのなか学」の教材プロデューサーを副業・兼業限定で募集する。応募は転職サイト「ビズリーチ」で受け付ける。

就職人気企業ランキング、1位「伊藤忠商事」 画像
大学生

就職人気企業ランキング、1位「伊藤忠商事」

 学情は2022年12月2日、2024年卒の学生対象「就職人気企業ランキング」を男女別に発表した。男性部門1位は、「伊藤忠商事」、2位「任天堂」、3位「アサヒ飲料」。女性部門1位は「資生堂」、2位「講談社」、3位「集英社」となった。

【春休み2023】舞台芸術体験「子どもたちと芸術家の出あう街」3/28 画像
小学生

【春休み2023】舞台芸術体験「子どもたちと芸術家の出あう街」3/28

 東京都、東京都歴史文化財団および芸術団体などで構成される「子どもたちと芸術家の出あう街実行委員会」は2023年3月28日、東京芸術劇場にて「第19回子どもたちと芸術家の出あう街」を開催する。

【中学受験2023】国公立校が下位に集中…過去問の売れ行き前年比較で探る注目校<共学校編・後編> 画像
小学生

【中学受験2023】国公立校が下位に集中…過去問の売れ行き前年比較で探る注目校<共学校編・後編>

 声の教育社より発売中の学校別過去問題集の出庫状況から、注目の共学校、ねらい目校を探る過去問出庫ランキングを紹介。出庫率下位(2022年11月時点)10位内に、都立5校を含め国公立校が8校ランクインするという結果となった。

【高校受験2022】秋田県公立高校入試<理科>問題・正答 画像
中学生

【高校受験2022】秋田県公立高校入試<理科>問題・正答

 令和4年度(2022年度)秋田県立高等学校一般入学者選抜学力検査が令和4年3月8日に実施された。リセマムでは、秋田県教育庁から提供を受け、「理科」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2022】秋田県公立高校入試<社会>問題・正答 画像
中学生

【高校受験2022】秋田県公立高校入試<社会>問題・正答

 令和4年度(2022年度)秋田県立高等学校一般入学者選抜学力検査が令和4年3月8日に実施された。リセマムでは、秋田県教育庁から提供を受け、「社会」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2022】秋田県公立高校入試<数学>問題・正答 画像
中学生

【高校受験2022】秋田県公立高校入試<数学>問題・正答

 令和4年度(2022年度)秋田県立高等学校一般入学者選抜学力検査が令和4年3月8日に実施された。リセマムでは、秋田県教育庁から提供を受け、「数学」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2022】秋田県公立高校入試<国語>問題・正答 画像
中学生

【高校受験2022】秋田県公立高校入試<国語>問題・正答

 令和4年度(2022年度)秋田県立高等学校一般入学者選抜学力検査が令和4年3月8日に実施された。リセマムでは、秋田県教育庁から提供を受け、「国語」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2022】秋田県公立高校入試<英語>問題・正答 画像
中学生

【高校受験2022】秋田県公立高校入試<英語>問題・正答

 令和4年度(2022年度)秋田県立高等学校一般入学者選抜学力検査が令和4年3月8日に実施された。リセマムでは、秋田県教育庁から提供を受け、「英語」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【大学入学共通テスト2023】事前に確認を…問題冊子の注意事項&不適切なマーク例 画像
高校生

【大学入学共通テスト2023】事前に確認を…問題冊子の注意事項&不適切なマーク例

 大学入試センターは2022年12月6日、2023年度(令和5年度)大学入学共通テストについて、試験問題冊子の注意事項等および解答科目欄の不適切なマーク例をWebサイトに掲載した。

【大学入学共通テスト2023】志願者数51万2,581人(確定)過去最多870校が利用 画像
高校生

【大学入学共通テスト2023】志願者数51万2,581人(確定)過去最多870校が利用

 大学入試センターは2022年12月6日、2023年度(令和5年度)大学入学共通テストの確定志願者数と現役志願率、利用校数を発表した。現役志願率は前年同率の45.1%で、志願者数は前年比3.4%減の51万2,581人。過去最多となる870大学が利用する。

【中学受験】志望校の選び方「迷った」約半数...保護者調査 画像
小学生

【中学受験】志望校の選び方「迷った」約半数...保護者調査

 塾や習い事に関する総合情報サイト「テラコヤプラス by Ameba」は、「中学受験の志望校選び」について、子供が中学受験をした保護者を対象に調査を実施した。学校選びは、親主導で子供の成績や学力、学校の授業内容や教育方針が重視されていることがわかった。

管理業務主任者試験、解答速報・総評動画等を公開…アガルート 画像
大学生

管理業務主任者試験、解答速報・総評動画等を公開…アガルート

 アガルートアカデミーは、2022年12月4日に行われた管理業務主任者試験の解答、総評動画、合格ライン・合格点予想動画を無料公開している。また、2023年1月7日までの申込みで、同試験の解説講義動画と資料を無料プレゼントする。

東洋経済education×ICT「高校生学校記事コンクール」2/3締切 画像
高校生

東洋経済education×ICT「高校生学校記事コンクール」2/3締切

 東洋経済education×ICTは、高校生を対象に未来の新入生や他校の生徒に向け、自分の学校の魅力をテーマに執筆した記事コンクールを開催する。応募は担任の先生を通す学校応募で、郵送もしくはデータ送付で受け付ける。締切りは2023年2月3日当日消印有効。

【大学受験2023】私立・準大学医学部、初年度納入最高額1,130万円 画像
高校生

【大学受験2023】私立・準大学医学部、初年度納入最高額1,130万円

 SAPIX YOZEMI GROUPの医学部入試情報サイト「医学部研究室」は2022年12月5日、2023年度私立・準大学選抜方法を更新。「学納金」一覧を掲載した。各大学の初年度納入額や6年間の合計額等をまとめている。

【大学受験】お家で大学フェア、主要大学・入試情報を生配信12/12-16 画像
高校生

【大学受験】お家で大学フェア、主要大学・入試情報を生配信12/12-16

 全国の主要大学が日替わりで登場する「お家で大学フェア」が2022年12月12日~16日の5日間連続で開催される。各日4~8校が入試のポイントや大学の特徴をYouTubeでライブ配信。事前登録不要で、無料で視聴できる。

  1. 先頭
  2. 11
  3. 12
  4. 13
  5. 14
  6. 15
  7. 16
  8. 17
  9. 18
  10. 19
  11. 20
  12. 21
Page 17 of 21
page top