advertisement

教育・受験 高校生ニュース記事一覧(780 ページ目)

【夏休み】遺伝子がテーマ「高校生のため生命科学体験講座」8/4・6 画像
学習

【夏休み】遺伝子がテーマ「高校生のため生命科学体験講座」8/4・6

 理化学研究所は、高校生が最先端の生命科学研究の現場を体感できる「高校生のための生命科学体験講座」を8月4日、6日に開催する。参加費は無料で、事前申込みが必要。

【学校ニュース】白鴎大、杏林大、淑徳大、CUC、駒大、実践女子、中大、明大、KGU、東洋大 画像
学校・塾・予備校

【学校ニュース】白鴎大、杏林大、淑徳大、CUC、駒大、実践女子、中大、明大、KGU、東洋大

 学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。6月26日は白鴎大学、杏林大学、淑徳大学、千葉商科大学、駒澤大学、実践女子大学、中央大学、明治大学、関東学院大学、東洋大学の情報を紹介する。

【夏休み】京大教授登壇、中高生対象「工学部オープンセミナー」7/26 画像
学校・塾・予備校

【夏休み】京大教授登壇、中高生対象「工学部オープンセミナー」7/26

 京都大学工学部は、7月26日、中学生・高校生を対象としたオープンセミナー「ひと・社会・工学―工学のいまを知る―」を、吉田キャンパスにて開催する。参加費は無料。定員は先着順に300人で事前の申込みが必要。

難関国立大現役進学率・東日本編、Top3は首都圏の中高一貫校 画像
受験

難関国立大現役進学率・東日本編、Top3は首都圏の中高一貫校

 大学通信が運営する携帯サイト「教育進学総合研究所」は6月25日、難関9国立大現役進学率ランキング2015(東日本編)を発表した。1位「筑波大学附属駒場」で、上位10校のうち7校は首都圏の国立と私立の中高一貫校が占めた。

【夏休み】大正大図書館開放、高校生なら誰でも利用可…7/24-8/31 画像
学校・塾・予備校

【夏休み】大正大図書館開放、高校生なら誰でも利用可…7/24-8/31

 大正大学は、7月24日から8月31日までの期間、高校生を対象とした大学附属図書館開放事業「夏休みオープンライブラリー」を実施する。期間中は、現役高校生であれば誰でも無料で図書館を利用することができる。

【AO入試の基礎3】子どもは本当にAO入試で受験するべきですか? 画像
受験

【AO入試の基礎3】子どもは本当にAO入試で受験するべきですか?

 AO入試や推薦入試を受ける予定の子どもの保護者の質問に、教員経験をもち、総合キャリア支援団体「MyCareerCenter」を運営する岡村洋平氏が答える連載「AO入試の基礎」。第3弾では、AO入試の概要と特徴について聞いた。

【大学受験2016】北大、AO入試の概要を発表…5学部で59人を募集 画像
受験

【大学受験2016】北大、AO入試の概要を発表…5学部で59人を募集

 北海道大学は6月22日、平成28(2016)年度AO入試の学生募集要項や実施概要を公表した。AO入試を実施するのは、理、医、歯、工、水産の5学部、募集人員は計59人。出願期間は10月6日から14日。

大東文化大、総合大初のオールインターネット出願導入 画像
学校・塾・予備校

大東文化大、総合大初のオールインターネット出願導入

 大東文化大学は2016年度入試より、オールインターネット出願「グリーン出願」を導入する。従来の割引き内容の拡大・充実化を図り「受験生にやさしいの」に加え、紙による志願票を廃止するため、自然環境にも配慮した出願制度だという。

昭和大院長や医学生の講演…全国26大学「医学部進学フェスタ」7/19 画像
受験

昭和大院長や医学生の講演…全国26大学「医学部進学フェスタ」7/19

 医学部進学を目指す中学・高校生・受験生とその保護者を対象とした進学イベント「医学部進学フェスタ2015」が7月19日、秋葉原UDXギャラリーにて開催される。入場無料の大学個別相談コーナーと、事前申込制の講演会、入試分析セミナーなどが行われる。

【大学受験2016】開設予定の学部等、近大国際学部など49校 画像
学校・塾・予備校

【大学受験2016】開設予定の学部等、近大国際学部など49校

 文部科学省は6月23日、平成28(2016)年度開設予定の大学の学部・学科の設置、大学院の研究科の専攻の設置および課程の変更について発表した。設置届出を受理した大学(平成27年4月分)は、立命館大学総合心理学部など49校にのぼる。

【学校ニュース】聖学大、千葉工大、実践女子、工科大、明大、IUJ、佛大、広国 画像
学校・塾・予備校

【学校ニュース】聖学大、千葉工大、実践女子、工科大、明大、IUJ、佛大、広国

 学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。6月25日は聖学院大学、千葉工業大学、実践女子大学、東京工科大学、明治大学、国際大学、佛教大学、広島国際大学の情報を紹介する。千葉工業大学の超高感度流星観測カメラ「メテオ」が再打ち上げなど。

【夏休み】181大学の子ども向けイベントを網羅「体験イベントin大学」 画像
その他

【夏休み】181大学の子ども向けイベントを網羅「体験イベントin大学」

 JSコーポレーションは、6月25日より、同社が運営する学校ポータルサイト「JS88.com」にて、夏休みに全国の大学で開催される幼児から中学生向けのイベントを紹介する「体験イベントin大学」を公開した。全国181大学で開催されるイベント情報を網羅している。

2014年度TOEIC受験者数と平均スコアを発表…公開テスト平均582点 画像
学習

2014年度TOEIC受験者数と平均スコアを発表…公開テスト平均582点

 日本でTOEICプログラムを実施・運営する国際ビジネスコミュニケーション協会は、2014年度受験者数と平均スコアを発表した。公開テスト平均スコアは582点。TOEIC Speaking & Writing(TOEIC S&W)の受験者は前年比163%と大幅に増加した。

【学校ニュース】筑波学院大、聖徳大、明治大、神奈川大、大阪国際大 画像
学校・塾・予備校

【学校ニュース】筑波学院大、聖徳大、明治大、神奈川大、大阪国際大

 学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。6月24日は筑波学院大学、聖徳大学、明治大学、神奈川大学、大阪国際大学の情報を紹介する。神奈川大学が「子どもサマースクール2015」を開催など。

【夏休み】国立科博「サイエンススクエア」、実験・工作など68企画 画像
学習

【夏休み】国立科博「サイエンススクエア」、実験・工作など68企画

 国立科学博物館は7月28日から8月16日、「夏休みサイエンススクエア」を開催する。未就学児から高校生を対象として、実験・観察・工作などの68プログラムが実施される。特設サイトを開設しており、事前Web予約に必要な会員登録を6月30日から開始する。

【夏休み】数学好きの高校生へ「計算力を強くする」講座、大阪8/8開催 画像
学習

【夏休み】数学好きの高校生へ「計算力を強くする」講座、大阪8/8開催

 「数学好き集まれ! 高校生のための『計算力を強くする』」講座を8月8日、大阪のリーガロイヤルホテルで開催する。数学教育研究家の鍵本聡氏などが講師となり、2学期から差がつく計算力強化の裏技などを伝授する。受講料はおやつ込みで6,000円。

  1. 先頭
  2. 730
  3. 740
  4. 750
  5. 760
  6. 770
  7. 775
  8. 776
  9. 777
  10. 778
  11. 779
  12. 780
  13. 781
  14. 782
  15. 783
  16. 784
  17. 785
  18. 790
  19. 800
  20. 最後
Page 780 of 825
page top