advertisement

教育イベント 高校生ニュース記事一覧(18 ページ目)

弘前大「楽しい科学・サイエンスへの招待」10/20 画像
小学生

弘前大「楽しい科学・サイエンスへの招待」10/20

 弘前大学理工学部は2024年10月20日、小中学生向けに「楽しい科学」、高校生以上向けに「サイエンスへの招待」を開催する。参加無料。事前申込不要。一部の企画で、定員や事前申込あり。

国内外の名門スクール集結「国際教育フェア」東京・大阪10月 画像
保護者

国内外の名門スクール集結「国際教育フェア」東京・大阪10月

 ABC HORIZONとThe International School Times(IST)は共催で「国際教育フェア2024秋」を2024年10月14日に東京、10月12日に大阪で開催する。対象は、未就学児から高校生までの子供、保護者、教育関係者など。参加費無料。事前申込制。

国立天文台など特別公開イベント「三鷹・星と宇宙の日」10/19 画像
小学生

国立天文台など特別公開イベント「三鷹・星と宇宙の日」10/19

 国立天文台、アストロバイオロジーセンターなど4機関は2024年10月19日、特別公開イベント「三鷹・星と宇宙の日2024」を開催する。観測や実験施設の公開、講演会などが行われ、天候が良ければ観望会も実施する。事前申込不要。

講師はVtuber「バーチャル学習塾Wish」9月プレ開校 画像
中学生

講師はVtuber「バーチャル学習塾Wish」9月プレ開校

 個別指導Witは、2025年3月に開校予定のVtuber先生が教えるオンライン学習塾「バーチャル学習塾Wish」をYouTubeにて2024年9月にプレ開校する。参加費無料。対談会やプレ授業を配信するという。

【大学受験】親子で学ぶ「入試Webセミナー」河合塾10/20 画像
高校生

【大学受験】親子で学ぶ「入試Webセミナー」河合塾10/20

 河合塾は2024年10月20日、中学生から高校2年生と保護者を対象に、大学入試のポイントや最新分析などを伝える「親子で学ぶ!大学入試Webセミナー~今すぐはじめよう!秋編~」をZoomによるオンラインで開催する。参加費無料。申込期限は10月16日。後日アーカイブ配信あり。

【大学受験】世田谷「6大学合同進学説明会」9/22 画像
高校生

【大学受験】世田谷「6大学合同進学説明会」9/22

 世田谷プラットフォームは2024年9月22日、国士舘大学・駒澤大学・昭和女子大学・成城大学・東京都市大学・東京農業大学による「世田谷プラットフォーム6大学合同進学説明会」を駒澤大学で開催する。対象は高校生・受験生・保護者・外国人学生など。事前予約制、入場無料。

大学・語学学校が集う「マレーシア留学フェア」東京・大阪10月 画像
高校生

大学・語学学校が集う「マレーシア留学フェア」東京・大阪10月

 マレーシア留学サポートセンターを運営するグローバルハブジャパンは、「マレーシア留学フェア」を2024年10月12日に大阪、10月14日に東京で開催する。マレーシアの大学や語学学校が一堂に会するという。参加費無料。事前予約制。申込期限は大阪が10月11日、東京が10月13日。

国立天文台三鷹移転100周年記念「天文学×現代アート」11/3 画像
中学生

国立天文台三鷹移転100周年記念「天文学×現代アート」11/3

 国立天文台は2024年11月3日、中学生以上を対象に国立天文台三鷹移転100周年記念イベント「天文学×現代アート100年の宇宙(そら)見つめる眼・歌う声」を開催する。鑑賞無料。3部制。定員は各回15名。申込多数の場合は抽選とする。申込期限は10月7日午後5時。

鎌倉女子短大、初等教育学科に通信制課程を開設 画像
高校生

鎌倉女子短大、初等教育学科に通信制課程を開設

 鎌倉女子大学短期大学部は2024年8月30日、文部科学省より開設認可の通知を受け、2025年4月に「初等教育学科 通信教育課程(e-learning course)」(男女共学)を開設することが決定したと発表した。9月14日にはオンライン説明会を開催予定。

サンシャイン水族館 「SDGsWeek」9/16-25…裏側ツアーも 画像
小学生

サンシャイン水族館 「SDGsWeek」9/16-25…裏側ツアーも

 サンシャイン水族館は2024年9月25日のGlobal Goals Dayに合わせて「サンシャイン水族館 SDGs Week」を9月16日~9月25日に開催する。ロッテ「固有種のマーチ」プロジェクトとのコラボレーションを含む4つのイベントを実施する。参加費一部有料。

【大学受験】河合塾麹町校「医学部医学科セミナー」9月 画像
高校生

【大学受験】河合塾麹町校「医学部医学科セミナー」9月

 医学部進学に専門特化した河合塾麹町校は2024年9月、医学部進学を志す中高生・保護者を対象とした大学別の医学部医学科セミナーを開催する。実施校は岩手医科大、東北医科薬科大、獨協医科大、埼玉医科大、帝京大、藤田医科大、愛知医科大、関西医科大。参加費無料。

京大×花山星空「名月と名曲」天体観望会9/16 画像
小学生

京大×花山星空「名月と名曲」天体観望会9/16

 京都大学理学研究科附属天文台と花山星空ネットワークは2024年9月16日、小学生以上を対象に天体観望会「名月と名曲2024」を花山天文台にて開催する。定員80名。小中学生は保護者同伴。参加費大人2,000円、小中高生1,000円。申込み多数の場合は抽選となる。申込期限は9月6日。

日本教育学会「大学生・高校生と教育学者との対話」参加学生を募集 画像
大学生

日本教育学会「大学生・高校生と教育学者との対話」参加学生を募集

 日本教育学会は2024年9月1日~12月15日の期間、2025年2月21日に開催するオンラインワークショップイベント2024「大学生・高校生と教育学者との対話――未来を生きる私たちが学校で本当に学びたいこと――」に参加する大学生を募集する。

【中止】東京学芸大、子供向け「面白いは世界を変える?」8/31 画像
未就学児

【中止】東京学芸大、子供向け「面白いは世界を変える?」8/31

 ※台風のなどの影響により中止となりました(8月30日追記)。東京学芸大学教育インキュベーション推進機構は2024年8月31日、東京学芸大Explayground推進機構との共催で、「きみの『面白い』は世界を変える?」を開催する。子供から大人まで楽しめるさまざまなワークショップやトークセッションなどを行う。参加無料、事前申込不要。

東大メタバース工学部、ジュニア講座「社会起業を知ろう」9/15 画像
中学生

東大メタバース工学部、ジュニア講座「社会起業を知ろう」9/15

 東京大学メタバース工学部は2024年9月15日、ジュニア講座「社会起業を知ろう」を開講する。オンライン形式で、定員は制限なし。参加無料。申込みは申込フォームより9月10日まで受け付ける。

ノーベル賞アジア最多の京大、3年連続志願者増…駿台・京大入試情報講演会2024 画像
高校生

ノーベル賞アジア最多の京大、3年連続志願者増…駿台・京大入試情報講演会2024PR

 難関大学に抜群の合格実績を誇る駿台予備学校が、全国9会場で「京大入試情報講演会」を開催。毎年圧倒的な京大合格者を輩出している駿台だからこそできる、京大に特化した特別な講演会。その中で2024年7月28日にお茶の水校2号館で開催された講演の概要をレポートする。

  1. 先頭
  2. 13
  3. 14
  4. 15
  5. 16
  6. 17
  7. 18
  8. 19
  9. 20
  10. 21
  11. 22
  12. 23
  13. 30
  14. 40
  15. 50
  16. 最後
Page 18 of 246
page top