advertisement
advertisement
中高生と保護者向けの合同進学相談会「新しい学校選びフェア」が2024年7月20日の札幌コンベンションセンター、名古屋国際会議場を皮切りに、仙台、東京、横浜、京都、大阪、岡山、広島、北九州会場で開催される。参加無料・入退場自由。
科学技術振興機構(JST)は2025年3月21日から24日、全国の高校生が学校対抗で科学の力を競う「第14回科学の甲子園全国大会」をつくば国際会議場およびつくばカピオで開催する。代表選考のための都道府県大会の開催日程や最新情報はWebサイトから確認できる。
国立大学協会は2024年10月1日から11月30日までの2か月間、「国立大学フェスタ2024」を実施する。国立大学や大学共同利用機関の教育研究活動を広く知ってもらうため、オープンキャンパスや公開講座、子供むけ科学教室など、全国で300件以上のイベントが行われる予定。
東京都市大学、工学院大学、芝浦工業大学、東京電機大学の4大学は、「東京理工系4大学(四工大)合同説明会」を開催する。8月31日は千葉、9月7日は横浜、16日は大宮会場で実施。各会場とも事前申込制、先着順。申込受付開始は8月10日以降。
立命館アジア太平洋大学(APU)は2025年8月25日、夏のプチオープンキャンパスを立命館東京キャンパスで初開催する。午前は英語で開講される授業体験(中級・上級)、午後はAPUの現役生や卒業生、国際学生との交流体験を企画。参加無料、申込締切は8月23日午後5時まで。
日本医科大学は2024年7月17日、日本医科大学武蔵小杉病院(神奈川県)に隣接する武蔵小杉キャンパスに「医療健康科学部看護学科」および「看護学研究科看護学専攻修士課程」を2026年4月に開設すると公表した。なお7月21日、22日にオープンキャンパスを実施する。先着順。21日は満員で受付終了。
日本国際学園大学は2024年8月6日につくばキャンパス、8月8日に仙台キャンパスにて「イングリッシュキャンプ」を開催する。オールイングリッシュで大学講義を体感できる。対象は高校生や既卒生。受講無料。教材費などの諸費用1,000円。
山田進太郎D&I財団は、中高生女子向けのSTEM(理系)領域の職場体験プログラム「Girls Meet STEM Career」を2024年7月11日より開始した。JR東日本、MUFG、Honda、LINEヤフー、理化学研究所など16企業・研究機関が参画。参加はWebサイトより申し込む。応募多数時は抽選。
IT分野のジェンダーギャップの解消を目指すWaffleは2024年7月より、女子およびノンバイナリーの中高生を対象にしたIT教育プログラムとキャリア支援を提供する「Waffle Camp ホームタウン」を全国6都市にて無償開催する。
国立天文台 野辺山宇宙電波観測所は、2024年7月20日にオンライン配信、8月24日に現地で特別公開を開催する。研究者・技術者らが楽しく優しく丁寧に、宇宙や電波天文、観測装置のことなどを説明する。
アクセルは、AI超解像モデルの開発をテーマにしたプログラミングコンテスト「Axell AI Contest 2024」を開催する。対象は全国の高校、高専、大学、大学院生。2024年8月1日にオリエンテーション、8月1日から31日がコンテスト期間、9月27日に表彰式・懇親会を行う。
駿台予備学校は2024年8月18日、高校生と保護者を対象に、スペシャル対談「『東大に行け!』~今、東大にチャレンジする意義とは~」を駿台お茶の水3号館で開催する。参加無料。申込締切は8月17日まで。定員に達し次第、締め切る。
埼玉大学は2024年8月24日、女子中高生向けに「サイエンス体験サマースクール」を開催する。午前は実験テーマを受講、午後は女子大生とのワークショップ、保護者向けに懇談会を実施する。参加無料。定員は、中高あわせて50名。先着順。申込期限は7月26日。
アスノオトが運営する「さとのば大学」は2024年7月20日と8月25日、高校生、大学生、保護者、高校教員、教育関係者、休学中の人などを対象に、学生の地域暮らし・プロジェクト・学びがわかるオープンキャンパスをオンラインにて開催する。参加費無料。途中入退出可。
京都大学理学研究科附属天文台と花山星空ネットワークは2024年7月27日、小学生以上を対象に天体観望会「星雲と星団」を花山天文台にて開催する。定員80名。申込み多数の場合は抽選となる。参加費大人1,800円、小中高生1,000円。申込期限は7月17日。
IssueHuntは2024年8月31日、学生のためのサイバーセキュリティカンファレンス「P3NFEST 2024 Summer」を現地(東京・大崎)とオンラインのハイブリッドで開催する。登壇者や講師が基調講演などを行う。現地参加の学生は、交通費を一定額支給する。事前申込制。