advertisement

教育イベント 小学生ニュース記事一覧(133 ページ目)

小2-5生対象「日能研全国テスト」1/10…保護者会も開催 画像
小学生

小2-5生対象「日能研全国テスト」1/10…保護者会も開催

 日能研は2021年1月10日、小学2年生~5年生を対象に全国テストを実施する。受験料は無料。申込みは、Webサイトまたは電話にて受け付けている。子どもがテストを受けている間に保護者会も実施する。

お茶の水女子大理学部、第8回宇宙講演会12/20オンライン 画像
高校生

お茶の水女子大理学部、第8回宇宙講演会12/20オンライン

 お茶の水女子大学理学部は2020年12月20日、「第8回宇宙講演会」をオンラインで開催する。宇宙の謎を解き明かしたい中高生、宇宙の広がりを感じたい大学生など、子どもから大人まで楽しめる内容になっている。参加費無料。事前登録はWebサイトにて受け付けている。

東京都、子ども向け舞台芸術参加・体験プログラム 画像
小学生

東京都、子ども向け舞台芸術参加・体験プログラム

 東京都と東京都歴史文化財団は、芸術団体などで構成される実行委員会とともに、子どもたちが楽しめる舞台芸術参加・体験プログラムを開催する。2020年度は「こども芸能体験ひろば」を2021年1月と2月、「ふれあいこどもまつり」を2月と3月に実施する。

ホンダ「子どもアイディアコンテスト」最終審査会ライブ配信12/12 画像
小学生

ホンダ「子どもアイディアコンテスト」最終審査会ライブ配信12/12

ホンダは、12月12日にウエルカムプラザ青山で開催する「第18回 子どもアイディアコンテスト」最終審査会の模様をYou Tubeでライブ配信する。

日本列島の日没リレー中継、オンラインWS12/20 画像
小学生

日本列島の日没リレー中継、オンラインWS12/20

 ダジック・チーム(京都大学大学院理学研究科地球惑星科学輻合部)主催、三菱みなとみらい技術館共催のオンラインワークショップ「ダジック・アース『冬至-日本列島日の入りリレー中継-』」が、2020年12月20日に開催される。事前申込制(抽選)。

LITALICOワンダー、親子向けゲーム制作体験オンラインレッスン12/13 画像
小学生

LITALICOワンダー、親子向けゲーム制作体験オンラインレッスン12/13PR

 LITALICOワンダーは、2020年12月13日、教育情報サイト「リセマム」が主催する親子向けオンラインプログラミング体験会にて、体験レッスンを開催する。参加費無料。

プログラミングに必要なPC操作をゲームで学ぶ、オンライン体験会12/13 画像
未就学児

プログラミングに必要なPC操作をゲームで学ぶ、オンライン体験会12/13PR

 ティーガイアが運営するICTスクールNELオンラインは、2020年12月13日、教育情報サイト「リセマム」が主催する親子向けオンラインプログラミング体験会にて、体験レッスンを開催する。参加費無料。

野球で自由研究コンテスト、12/25まで作品募集 画像
小学生

野球で自由研究コンテスト、12/25まで作品募集

 野球殿堂博物館は小学生を対象に、野球に関すること調べた作品を募集する「第5回野球で自由研究!コンテスト」を2020年8月から開催しており、12月25日まで作品を応募する。応募者全員に参加賞がある。

小5対象「学校別ジュニアオープン模試」開成、桜蔭など12/6 画像
小学生

小5対象「学校別ジュニアオープン模試」開成、桜蔭など12/6

 早稲田アカデミーは、小学5年生を対象とした「学校別ジュニアオープン模試」を、2020年12月6日に開催する。男子校では、開成、麻布、武蔵、慶應義塾普通部、女子校では、桜蔭、女子学院、雙葉の入試に合わせて作られた模試を受けることができる。

親子で宇宙飛行士のトレーニングを体験、オンラインイベント12/13 画像
小学生

親子で宇宙飛行士のトレーニングを体験、オンラインイベント12/13

 ディスカバリー・ジャパンは、小学生とその保護者を対象とした、親子で学べるオンライン宇宙イベント「ディスカバリーチャンネル ミッションX 宇宙飛行士のように心身を鍛えよう!」を2020年12月13日に開催する。応募受付は2020年12月7日まで。

未就学児・小学生対象、オンラインこどもフェス11/27-12/5 画像
小学生

未就学児・小学生対象、オンラインこどもフェス11/27-12/5

 キッズシーズは2020年11月27日から12月5日の週末、未就学児から小学生を対象とした「実りの秋オンラインこどもフェス2020」を開催する。社会科見学・職業体験など5つのテーマを中心に、オンライン特別授業を実施。参加は原則無料(一部有料の授業あり)。

ソニー、冬休みに自宅でプログラミング体験できるワークショップ 画像
小学生

ソニー、冬休みに自宅でプログラミング体験できるワークショップPR

 ソニーは2020年12月19日から2021年1月10日に、自宅でプログラミング体験や発明ができるオンラインワークショップ「おうちdeチャレンジ!MESH発明ワークショップ オンライン」を開催する。参加費用は無料。申込締切は2020年12月6日。

都内小6生保護者対象「公立中学から、難関高校へ」11月下旬 画像
保護者

都内小6生保護者対象「公立中学から、難関高校へ」11月下旬

 河合塾Wingsは2020年11月下旬より、公立中学に進学する都内の小学6年生保護者を対象とした講演会「公立中学から、難関高校へ」と生徒向けの「学力診断テスト」を都内各教室で開催する。参加費は無料。Webサイトもしくは河合塾Wings各教室で参加申込を受け付けている。

小中学生対象オンラインセミナー「未来のための気候の話」 画像
小学生

小中学生対象オンラインセミナー「未来のための気候の話」

 気候ネットワークは、小中学生を対象としたオンラインセミナー「未来のための気候の話」を、2020年12月から2021年2月にかけて開催する。参加費は無料。事前予約制。

三菱自動車「リモート工場見学授業」水島製作所も実施 画像
小学生

三菱自動車「リモート工場見学授業」水島製作所も実施

三菱自動車は、岡崎製作所(愛知県岡崎市)に続き、水島製作所(岡山県倉敷市)でもリモート工場見学授業を12月より開始する。

【10周年企画】親子向けプログラミングオンライン体験会12/13、参加者募集 画像
小学生

【10周年企画】親子向けプログラミングオンライン体験会12/13、参加者募集

 教育情報メディア「リセマム」は2020年12月13日、年長児・小学1~6年生とその保護者を対象に「親子向けプログラミングオンライン体験会」を開催する。参加費無料。先着順で定員に達し次第、申込みを締め切る。

  1. 先頭
  2. 80
  3. 90
  4. 100
  5. 110
  6. 120
  7. 128
  8. 129
  9. 130
  10. 131
  11. 132
  12. 133
  13. 134
  14. 135
  15. 136
  16. 137
  17. 138
  18. 140
  19. 150
  20. 最後
Page 133 of 341
page top