advertisement

2013年10月の趣味・娯楽ニュース記事一覧

リソーの復興支援チャリティ「NBAバレエ団くるみ割り人形」に1,600名招待 画像
その他

リソーの復興支援チャリティ「NBAバレエ団くるみ割り人形」に1,600名招待

 幼児教育の伸芽会を展開するリソー教育グループは、東日本大震災・復興支援チャリティイベントとして「NBAバレエ団くるみ割り人形」を12月25日、文京シビックホールで開催。抽選で1,600名を招待する。

横浜国立大学の陸上教室「棒高跳び」「走り幅跳び・三段跳び」12/1・1/12 画像
スポーツ

横浜国立大学の陸上教室「棒高跳び」「走り幅跳び・三段跳び」12/1・1/12

 横浜国立大学は、陸上競技の跳躍種目「棒高跳び」「走り幅跳び・三段跳び」の教室を、平成25年12月1日および平成26年1月12日に同大学陸上競技場で開催する。参加費は無料。11月1日より申込みを開始する。

子どもを科学館・博物館に連れて行くサービス、ソーシャルウィルが10/30開始 画像
その他

子どもを科学館・博物館に連れて行くサービス、ソーシャルウィルが10/30開始

 ソーシャルウィルは10月30日、小学生の知的体験を支援する「キッズ知的体験支援サービス」を提供開始する。忙しい保護者に代わって、子ども(主に小学生)を科学館、博物館などに連れて行く会員制サービスを提供する。

科学の面白さを家族で体感できるセミナー、日本科学未来館で11/4 画像
その他

科学の面白さを家族で体感できるセミナー、日本科学未来館で11/4

 日本科学未来館は、小学生以上の子どもとその保護者を対象としたサイエンティスト・トーク「集まれキッズ!好奇心から生まれるハテナ」を11月4日に開催する。イベントでは、簡単な工作実験を通して、科学の不思議さや面白さを家族で体感できる。事前申込は不要。

金環日食と皆既日食が一度に観られる「ハイブリッド日食」11/3 生中継 画像
その他

金環日食と皆既日食が一度に観られる「ハイブリッド日食」11/3 生中継

 ウェザーニューズは、アフリカで観測できる「ハイブリッド日食(金環皆既日食)」を24時間ライブ放送番組「SOLiVE24」で、11月3日21時からアフリカのウガンダより生中継する。

JTBサン&サン、子ども連れで楽しめるファミリー向けスキーツアー発売 画像
スポーツ

JTBサン&サン、子ども連れで楽しめるファミリー向けスキーツアー発売

 海外語学研修など目的型旅行に特化したJTBガイアレックが提供する、ファミリー向けスキーツアーが10月25日より発売。創立33周年特別企画として、スイートルーム宿泊プランや1泊3,900円で宿泊できるサンキュープランなど特別プランもある。

現在の習い事は水泳、今後習わせたいのは「英語」が1位…費用は月1万3千円 画像
お稽古

現在の習い事は水泳、今後習わせたいのは「英語」が1位…費用は月1万3千円

 「今、習っている習い事」は水泳、「今後、習わせたい習い事」は英語・英会話が1位となったことが、リクルートライフスタイルが10月28日に発表した「ケイコとマナブ 子どもの習い事アンケート2013」より明らかになった。

幕張・大阪で自転車の祭典、学生証持参で高校生以下は入場無料に 画像
その他

幕張・大阪で自転車の祭典、学生証持参で高校生以下は入場無料に

 スポーツ自転車イベント「サイクルモード インターナショナル2013」が、11月2日から4日の3日間に幕張メッセ、11月9日・10日にインテックス大阪で開催される。

葛西臨海水族園、標本・クイズ・紙芝居などで海の生物を紹介 画像
その他

葛西臨海水族園、標本・クイズ・紙芝居などで海の生物を紹介

 葛西臨海水族園(東京都江戸川区)は11月4日に海の生物を楽しく解説する「ボランティアーズ Day」、12月16日・17日・19日・20日に「水族園でクリスマスまつぼっくりツリーを作ろう!」を開催する。

【ハロウィン:関西】大阪、京都、兵庫で仮装パレードなど開催 画像
その他

【ハロウィン:関西】大阪、京都、兵庫で仮装パレードなど開催

 長く続いた暑さも一変し、10月の肌寒い季節になってきた。ハロウィンイベントは関西でも充実しており、今週末各地で様々なイベントが開催される。台風接近にともない、スケジュールの変更も予想されるため、随時イベントホームページを参照してほしい。

【ハロウィン:首都圏】六本木、川崎、横浜でパレードや仮装コンテスト開催 画像
その他

【ハロウィン:首都圏】六本木、川崎、横浜でパレードや仮装コンテスト開催

 10月といえばハロウィン。ハロウィンは、仮装やお菓子配りなど親子で楽しむことができると、日本でもすっかりポピュラーになっている。今週末は首都圏で親子向けハロウィンイベントが盛りだくさんだ。

紅葉が美しいオススメ観光スポットランキング、1位「伊勢神宮内宮」 画像
その他

紅葉が美しいオススメ観光スポットランキング、1位「伊勢神宮内宮」

 旅行のクチコミサイト「フォートラベル」は23日、会員のクチコミ評価をもとにした「2013年紅葉が美しい観光スポットランキング(国内版)」を発表した。

恐竜の骨格標本をバーチャルリアリティ化した企画展、国立科学博物館で11/4まで 画像
その他

恐竜の骨格標本をバーチャルリアリティ化した企画展、国立科学博物館で11/4まで

 凸版印刷と国立科学博物館は、恐竜の骨格標本をVR(バーチャルリアリティ)化する「V×Rダイナソー」を開発。その一部を「V×Rダイナソー ミニ企画展」として、11月4日まで、一般公開している。

UCLA特別授業やバディ同行…TOMASが今冬、小中高生対象にホームステイプログラム 画像
学校・塾・予備校

UCLA特別授業やバディ同行…TOMASが今冬、小中高生対象にホームステイプログラム

 個別指導専門塾のTOMASは今冬、小学4年生から高校生対象のホームステイプログラムを企画、参加者を募集している。カリフォルニア大学で特別授業が受けられるアメリカ10日間、現地の友達「バディ」と過ごすオーストラリア8日間の2コース。現在、資料請求を受け付けている。

小中学生対象「プロ指導対局&地元アマ有段者による実戦教室」11/30 長野 画像
その他

小中学生対象「プロ指導対局&地元アマ有段者による実戦教室」11/30 長野

 日本将棋連盟は11月30日、小・中学生を対象とした「プロ指導対局&地元アマ有段者による実戦教室」を長野県長野市の権堂まちづくりセンターで開催する。参加は無料。

話題のキッズ向けタブレットを徹底比較…MEEP!とtap me 画像
モバイル

話題のキッズ向けタブレットを徹底比較…MEEP!とtap me

 大人が所有しているスマホやタブレットを子どもを遊ばせるのに使っているけど、変な操作をされては困るという家庭が多いのではないだろうか。日本トイザらスが「MEEP!」、メガハウスが「tap me」をキッズ向けタブレットとして発売開始したので紹介しよう。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
Page 1 of 4
page top