advertisement

趣味・娯楽 小学生ニュース記事一覧(268 ページ目)

なぜなに?かがく実験教室「消せる書道液の秘密」4/16締切 画像
小学生

なぜなに?かがく実験教室「消せる書道液の秘密」4/16締切

 「夢・化学-21」委員会は2019年5月18日、小学1年生から4年生を対象とした「なぜなに?かがく実験教室」を開催する。今回のテーマは「消せる書道液の秘密」。参加無料。応募締切は4月16日。

上野エリア13施設の共通入場券「UENO WELCOME PASSPORT」発売 画像
その他

上野エリア13施設の共通入場券「UENO WELCOME PASSPORT」発売

 上野文化の杜新構想実行委員会(台東区上野公園)は2019年4月1日、上野エリアの文化施設を網羅した共通入場券「UENO WELCOME PASSPORT」を発売した。販売および利用期間は9月30日まで。

本格的な科学や理科を学べる「科学漫画サバイバル」アニメ化決定 画像
小学生

本格的な科学や理科を学べる「科学漫画サバイバル」アニメ化決定

 ドキドキハラハラの冒険ストーリーを楽しみながら、本格的な科学や理科を学べる「科学漫画サバイバル」シリーズのアニメ化が決定した。日本での累計発行部数は830万部を超え、世界で3,000万部読まれている。

中日×サクラクレパス、ドアラの毛の色入り「ドラゴンズクーピー」数量限定発売 画像
未就学児

中日×サクラクレパス、ドアラの毛の色入り「ドラゴンズクーピー」数量限定発売

 中日新聞ドラゴンズショップは、中日ドラゴンズとサクラクレパスがコラボレーションした「ドラゴンズクーピー(全10色)」を2019年3月29日より発売する。価格は1,300円(税別)。

小中学生対象、国際ロボット競技会「URC2019」エントリー受付開始 画像
小学生

小中学生対象、国際ロボット競技会「URC2019」エントリー受付開始

 アーテック・URC実行委員会は2019年4月1日、小中学生を対象とした国際ロボット競技会「Universal Robotics Challenge 2019(URC2019)」の参加者受付を開始した。エントリー締切は、ロボット競技部門が5月20日、アイデアコンテスト部門が6月24日。

「第16回ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール」入賞作品を発表 画像
小学生

「第16回ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール」入賞作品を発表

 ブリヂストンは、ブリヂストンサイクルおよびブリヂストンスポーツと共催で、「第16回ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール」を実施、2019年3月29日に入賞作品を発表、東京都内で表彰式を開催した。

【GW2019】ホテルトップシェフ直伝「こども体験イベント&ブッフェ」5/3・5 画像
未就学児

【GW2019】ホテルトップシェフ直伝「こども体験イベント&ブッフェ」5/3・5

 ロイヤルパークホテルは2019年5月3日・5日の2日間、ホテル各部門のトップシェフ直伝の技が学べる職業体験イベント「こども体験イベント&ホテルブッフェ」を開催する。参加費は子ども9,000円、大人6,000円(各税込)。定員は各回20名で、Webサイトにて先着順で受け付け。

能楽・長唄などプロの実演家が稽古「キッズ伝統芸能体験」7-12月 画像
小学生

能楽・長唄などプロの実演家が稽古「キッズ伝統芸能体験」7-12月

 東京都と東京都歴史文化財団、日本芸能実演家団体協議会は2019年7月から12月まで、能楽・長唄・三曲・日本舞踊の一流の実演家から子どもたちが直接指導を受け、稽古の成果を舞台で発表する本格的な体験プログラム「キッズ伝統芸能体験」を実施する。申込締切は6月9日。

キッザニア東京、神奈川・千葉県民優待ナイト5・6月 画像
小学生

キッザニア東京、神奈川・千葉県民優待ナイト5・6月

 キッザニア東京は2019年5月・6月の指定日の第2部(午後4時から午後9時)に、「神奈川・千葉県民優待ナイト」を開催する。神奈川・千葉県に在住または在学、在勤する来場者がいるグループは特別価格で入場できる。

【春休み2019】子どももママも楽しめる「NEWSPAPER CAMPUS in 横浜」4/6-7 画像
小学生

【春休み2019】子どももママも楽しめる「NEWSPAPER CAMPUS in 横浜」4/6-7

 日本新聞協会は2019年4月6日と7日の2日間、春の新聞週間に合わせて楽しく新聞について学ぶことができる体験イベント「NEWSPAPER CAMPUS 2019 in 横浜」を、MARK IS みなとみらいで開催する。子どもたちの夢を集めた巨大新聞づくりや、ママ向け企画を実施。入場無料。

鈴鹿8耐前売りチケット4/28発売…大人観戦券1枚につき子ども5人を無料招待 画像
未就学児

鈴鹿8耐前売りチケット4/28発売…大人観戦券1枚につき子ども5人を無料招待

 モビリティランドは、2019年7月25日から28日に開催される「鈴鹿8時間耐久ロードレース」の前売りチケットを4月28日より発売する。

新元号「人生ゲーム+令和版」6月発売…お札・職業カードなし 画像
小学生

新元号「人生ゲーム+令和版」6月発売…お札・職業カードなし

 タカラトミーは2019年6月、盤ゲーム「人生ゲーム」の新商品「人生ゲーム+(プラス)令和版」を発売する。4月1日に新元号「令和(れいわ)」が発表されたのに合わせ、“お札なし”“職業カードなし”の新時代の人生ゲームが登場。希望小売価格は3,980円(税別)。

日本キャラクター大賞2019 、女児に大人気の「すみっコぐらし」がグランプリ受賞 画像
小学生

日本キャラクター大賞2019 、女児に大人気の「すみっコぐらし」がグランプリ受賞

 「日本キャラクター大賞2019」の結果が発表された。グランプリは「すみっコぐらし」が獲得。バラエティ番組「チコちゃんに叱られる!」や雑誌「ムー」など、さまざまなコンテンツが受賞を果たした。

東日本大震災被災地の小中学生対象、SoftBank東北絆CUP 画像
中学生

東日本大震災被災地の小中学生対象、SoftBank東北絆CUP

 ソフトバンクは2019年3月29日、東日本大震災の被災地の子どもたちを応援する「SoftBank東北絆CUP 2019」の日程・会場を発表した。岩手県・宮城県・福島県の小中学生を対象に、参加者を募集している。

【春休み2019】アークヒルズさくらまつり4/5-7、ワークショップなど 画像
未就学児

【春休み2019】アークヒルズさくらまつり4/5-7、ワークショップなど

 森ビルが運営するアークヒルズは2019年4月5日から4月7日まで、「アークヒルズさくらまつり2019」を開催する。開催期間中、グルメ屋台やワークショップなど子どもから大人まで楽しめるイベントを多数実施する。

【GW2019】親子で工芸品作り体験、ランチブッフェ付き…京都5/4-6 画像
未就学児

【GW2019】親子で工芸品作り体験、ランチブッフェ付き…京都5/4-6

 京都東急ホテルは2019年5月4日~5月6日の3日間、京都の伝統工芸をテーマにしたワークショップを開催する。職人を講師に迎え、「和ろうそく絵付け体験」「京こまつくり体験」など、親子で工芸品作りを体験できる。

  1. 先頭
  2. 210
  3. 220
  4. 230
  5. 240
  6. 250
  7. 263
  8. 264
  9. 265
  10. 266
  11. 267
  12. 268
  13. 269
  14. 270
  15. 271
  16. 272
  17. 273
  18. 280
  19. 290
  20. 最後
Page 268 of 467
page top