advertisement

2012年12月の教育ICTニュース記事一覧

【2012年末企画】アクセスランキングで振り返る2012年…Top30 画像
その他

【2012年末企画】アクセスランキングで振り返る2012年…Top30

2012年最後の記事は、アクセスランキングで振り返る2012年。2012年1月1日から12月20日までのアクセス数Top30を紹介する。上位には、大学ランキングや偏差値関連の記事が目立つ。

【2012年末企画】今年の重大ニュース…<教育ICT>篇 画像
その他

【2012年末企画】今年の重大ニュース…<教育ICT>篇

 ゲーミフィケーション、タブレット活用に関する情報が注目された。また、小中学生向けのタブレット活用通信教育や、中高生向けのオンライン英会話など、家庭学習におけるICT活用サービスが相次いでリリースされ話題を集めた。

約9割の学校が「学校評価が児童生徒の学力向上に効果あり」と回答 画像
学校・塾・予備校

約9割の学校が「学校評価が児童生徒の学力向上に効果あり」と回答

 文部科学省は、2011年度間の学校評価実施状況調査の結果を公表した。調査結果より、86.9%の学校が「学校評価が児童生徒の学力向上に効果があった」と回答したことが明らかになった。

レアジョブ「産休育休English!」キャンペーン…開講時間拡大記念 画像
学習

レアジョブ「産休育休English!」キャンペーン…開講時間拡大記念

 オンライン英会話のレアジョブは、1月4日よりレッスン開講時間を毎日朝6時から深夜1時まで広げる。時間帯拡大を記念して、働くママを応援するべく「産休育休English!」キャンペーンを開催する。

NEC、北海道の児童生徒・教職員13万人利用の教育クラウド基盤構築 画像
学校・塾・予備校

NEC、北海道の児童生徒・教職員13万人利用の教育クラウド基盤構築

 日本電気(NEC)は28日、北海道の児童生徒・教職員約13万人が利用する全国最大規模の教育クラウド基盤「北海道教育情報通信ネットワーク(通称:ほっかいどうスクールネット)」を整備・構築したことを発表した。

岡山県美咲町教委、小中学生の学習意欲向上にCATV活用 画像
行政

岡山県美咲町教委、小中学生の学習意欲向上にCATV活用

 岡山県美咲町教育委員会は、2013年1月7日よりケーブルテレビを利用して小中学生対象のポイント学習と学校紹介を放送する。家庭での学習意欲を高めるほか、町民に学校の内容を知ってもらうのがねらい。

大学受験倶楽部、Gakkenとピアソン桐原の5教材を新たに追加 画像
モバイル

大学受験倶楽部、Gakkenとピアソン桐原の5教材を新たに追加

 エヌ・ティ・ティラーニングシステムズ(NTTLS)、日教販、ブックモールジャパンが提供する「大学受験倶楽部」の「ザ・ドリル」に12月26日、Gakkenとピアソン桐原の2出版社より新たに5教材追加されたことを発表した。

学研電子ストア、受験勉強応援セール&お年玉半額セール1/9まで 画像
ソフト・アプリ

学研電子ストア、受験勉強応援セール&お年玉半額セール1/9まで

 学研ホールディングスは、iPad/iPhone対応アプリ「学研電子ストア」にて、「年末年始 受験勉強応援セール」および「2013年 お年玉半額セール」を配信開始した。

「2012年の宇宙を振り返る」宇宙教育TV・年末スペシャルライブ12/26 画像
インターネット

「2012年の宇宙を振り返る」宇宙教育TV・年末スペシャルライブ12/26

 JAXA宇宙教育センターと日本宇宙少年団が連携して放送しているインターネット配信番組「宇宙教育テレビ」では、12月26日19時から19時45分に年末スペシャルライブ放送を実施する。

知育・教育アプリポータル「LINE キッズ」で未就学児向け厳選アプリ提供 画像
ソフト・アプリ

知育・教育アプリポータル「LINE キッズ」で未就学児向け厳選アプリ提供

 NHNジャパンは、同社が運営する無料通話・無料メールスマートフォンアプリ「LINE(ライン)」において、知育・教育アプリを厳選して提供するポータルサービス「LINE キッズ」を公開した。

日販、大学向けに教科書電子化サービス…2013年4月開始 画像
学校・塾・予備校

日販、大学向けに教科書電子化サービス…2013年4月開始

 日本出版販売は12月25日、大学向けに教科書のデジタル配信サービスを開始すると発表した。京都造形芸術大学が2013年4月に新設する通信教育部芸術学部芸術教養学科の学生に向けに提供開始し、2013年度中に5大学の採用を目指すという。

大学・企業向け、学習用途に適した電子書籍配信サービス「BookLooper」 画像
その他

大学・企業向け、学習用途に適した電子書籍配信サービス「BookLooper」

 京セラコミュニケーションシステム(KCCS)は25日、大学・企業向け電子書籍配信サービス「BookLooper」を発表した。2013年3月から提供を開始する。

【大学受験2013】本とアプリで受験生応援、1/20まで学習アプリ25%オフ 画像
ソフト・アプリ

【大学受験2013】本とアプリで受験生応援、1/20まで学習アプリ25%オフ

 ブックモールジャパンは、大学受験生応援キャンペーンとして、通常600円の学習アプリを25%オフの450円で提供する。キャンペーン期間は、12月21日から来年1月20日まで。

各大学の魅力を1分間で紹介、大学選びに役立つ動画サイト登場 画像
学校・塾・予備校

各大学の魅力を1分間で紹介、大学選びに役立つ動画サイト登場

 ギガビジョンは、動画による大学選びのプラットフォーム「ONE U GUIDE museum」をオープン。各大学のユニークなポイントをそれぞれ1分間で紹介する動画や学部学科の解説動画などを公開していくことで、大学選びの手助けをする。

先進的自治体の教育ICT導入事例、全国の4自治体がDiTTシンポジウムに参加 画像
学校・塾・予備校

先進的自治体の教育ICT導入事例、全国の4自治体がDiTTシンポジウムに参加

 小中学校での教科書デジタル化実現を目指して活動するデジタル教科書教材協議会(DiTT)は、「地域から広がるデジタル教科書~先端自治体が描く未来~」と題したシンポジウムを12月20日に開催。先進的自治体が導入を呼びかけた。

ウィザスと住友商事、オンライン教育で協業 画像
ソフト・アプリ

ウィザスと住友商事、オンライン教育で協業

 学習塾「第一ゼミナール」を運営するウィザスと住友商事は12月21日、デジタル教育サービス事業において提携することを発表した。ウィザスが10月1日に設立したグローバルゲートインスティテュート(GGI)を通じてデジタル教育サービス事業を行う。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
Page 1 of 4
page top