advertisement

2015年2月の生活・健康ニュース記事一覧(2 ページ目)

「音沙汰の ない子既読に 安心し」…サラリーマン川柳ノミネート100作品 画像
その他

「音沙汰の ない子既読に 安心し」…サラリーマン川柳ノミネート100作品

 第28回『第一生命のサラリーマン川柳コンクール』の、4万通を越えるの応募の中から100句のノミネート作品が発表された。今年も、会社や家庭での切ない情景が浮かんでしまう句が集まった。

ヤマト、「メール便」に代わる法人向けサービス「DM便」を4/1より発売 画像
その他

ヤマト、「メール便」に代わる法人向けサービス「DM便」を4/1より発売

 ヤマト運輸は、廃止が決定している「クロネコメール便」に代わり、4月1日より法人向けなどに販売を開始する「クロネコDM便」のサービス内容を発表した。「クロネコDM便」は、契約者限定の法人や各種団体、個人事業主向けのDM投函サービス。

31日間無料、家事代行「家のあんしんパートナー」開始 画像

31日間無料、家事代行「家のあんしんパートナー」開始

 NTTドコモは23日、ジャパンベストレスキューシステム(JBR社)が提供する「生活トラブルサポート」と「家事サービスサポート」のサービスメニュー約40種類を、通常より割安な価格で利用できる「家のあんしんパートナー」を発表した。3月1日より提供を開始する。

Googleのアプリ「YouTube Kids」、ペアレンタルコントロール機能を充実 画像
モバイル

Googleのアプリ「YouTube Kids」、ペアレンタルコントロール機能を充実

 Googleは、ペアレンタルコントール機能などが組み込まれた子ども向けYoutubeアプリ「YouTube Kids」を2月23日(現地時間)に発表した。Android端末とiPhone、iPadで利用可能、現在は米国のみでの対応となっている。

国家公務員の業務説明会「総合職中央省庁セミナー」全国7地区で開催 画像
受験

国家公務員の業務説明会「総合職中央省庁セミナー」全国7地区で開催

 国家公務員の総合職試験志望者を対象とした「総合職中央省庁セミナー」が、3月7日(土)より全国7地区で開催される。各府省の業務内容説明のほか、参加者の疑問にも直接答えてくれる。予約不要。

深海生物、ダイオウイカの試食会開催 画像
その他

深海生物、ダイオウイカの試食会開催

 ホタルイカなど美味な魚介類で有名な日本海富山湾だが、昨年は対照的に巨大なイカ、「ダイオウイカ」が相次いで水揚げされ注目された。このダイオウイカの試食会が22日、富山県射水市の新湊フィッシャーマンズワーフ「新湊きっときと市場」で開催された。

2016年卒就活生、8割以上が「インターンシップに応募」 画像
その他

2016年卒就活生、8割以上が「インターンシップに応募」

 ディスコは2月19日、来春卒業予定の大学3年生を対象に実施した、2月時点の就職意識に関する調査結果を発表した。これによると、志望業界が明確に決まっている学生が前月より増加し、8割以上の学生がインターンシップへ応募したことが明らかになった。

大阪府、小学校の通学路を中心に防犯カメラ設置を推進 画像
学校・塾・予備校

大阪府、小学校の通学路を中心に防犯カメラ設置を推進

 大阪府は平成27年度当初予算案において、防犯カメラ設置推進費として1,600万円を計上した。「子どもを守る通学路防犯カメラ設置促進事業」として、小学校の通学路などへの防犯カメラ設置を補助する。

東京のイメージカラー、東京在住の大学生の6割「灰色」 画像

東京のイメージカラー、東京在住の大学生の6割「灰色」

 東京に住んでいる大学生の6割が東京のイメージカラーとして灰色を選んだことが、ドイツの特殊化学品メーカー、ランクセスの調査でわかった。調査はランクセスの日本法人が東京在住の18歳から22歳までの大学生618名を対象に行ったもの。

伸芽会とKids Smile Projectが業務提携、幼児教育事業を拡大 画像
その他

伸芽会とKids Smile Projectが業務提携、幼児教育事業を拡大

 リソー教育は2月20日、同社の連結子会社である伸芽会がKids Smile Projectと業務提携することを発表した。両社が幼児教育事業での経営資源を最大限活用して、収益基盤拡大を図りながら、社会のニーズに応えていくという。

夫婦愛に感涙コメントが相次ぐ「妻への家路」3/6公開 画像
その他

夫婦愛に感涙コメントが相次ぐ「妻への家路」3/6公開

映画「HERO」「単騎、千里を走る。」ほか、北京五輪開会式やAPEC歓迎式典の演出も手がける巨匠チャン・イーモウ監督が、かつてのミューズ、コン・リーと再タッグを組んだ「妻への家路」。このほど、本作をいち早く鑑賞した著名人から感涙のコメントが到着

高校から大学卒業までの教育費は879万、自宅外通学では1,485万 画像
その他

高校から大学卒業までの教育費は879万、自宅外通学では1,485万

 高校入学から大学卒業までに必要な入在学費用は、子ども1人あたり879万円、自宅外通学の場合は1,485万円に上ることが、日本政策金融公庫が2月20日に発表した「教育費負担の実態調査結果」より明らかになった。

元タカラジェンヌと吉本興業登場、家族向け「防災フェスタinあべの」 画像
その他

元タカラジェンヌと吉本興業登場、家族向け「防災フェスタinあべの」

 東日本大震災の教訓、将来私たちを襲うかもしれない大震災に備えるためのイベント「防災フェスタinあべの」が3月8日、大阪市阿倍野区役所で開催。パネルディスカッションや吉本興業のタレントによる防災劇場も行われる。

親子で参加のワークショップ「エポンテパーク」東大で3/7 画像
その他

親子で参加のワークショップ「エポンテパーク」東大で3/7

 発達心理学から生まれた知育スタンプ「エポンテ」を使ったワークショップ「エポンテパーク」が3月7日(土)に東京大学本郷キャンパスで開催される。これからの幼児教育の未来を考え、体感できるイベントとなっている。参加費は無料で、事前予約不要。

大学エリアごとの新しい学割クーポンサービス開始 画像

大学エリアごとの新しい学割クーポンサービス開始

 C-livesは、大学エリアごとの美容・飲食店の学割情報をまとめた、大学生向けの学割クーポンポータルサイト「Gakutoku.jp」のサービスを2月19日より開始した。SNSサイトへの投稿とお店のクーポン、学割クーポンが連動した新サービスだという。

アプリで英語の発音も学べる「えいごのコアラのマーチ」新発売 画像
ソフト・アプリ

アプリで英語の発音も学べる「えいごのコアラのマーチ」新発売

 ロッテは、アプリを使って英語の発音も学べる、コアラのマーチの新作「おやこで学ぶ えいごのコアラのマーチ」を2月24日より全国で発売する。コアラの絵柄に英単語が書かれているオリジナルデザインで、AからZまで125種類あるという。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
Page 2 of 7
page top