advertisement

2015年12月の生活・健康ニュース記事一覧(6 ページ目)

【センター試験2016】残り30日、東大・早慶現役生から受験生へ熱いメッセージ 画像
高校生

【センター試験2016】残り30日、東大・早慶現役生から受験生へ熱いメッセージ

 センター試験まで残り1か月を切った。受験を乗り越えた先輩の現役大学生・院生らに、受験期の支えとなったアイテムやリラックス方法を聞いた。受験生への熱いメッセージも一挙紹介。

DeNA、小中学生対象の長距離陸上チーム「Running Club アカデミー」創設 画像
中学生

DeNA、小中学生対象の長距離陸上チーム「Running Club アカデミー」創設

 ディー・エヌ・エーが運営する長距離陸上チーム「DeNA Running Club」は12月15日、2016年度より小・中学生を対象とした下部組織「DeNA Running Club アカデミー」を創設すると発表した。選抜クラス型の「U-15」では東京、神奈川にてセレクションを実施する。

クリスマスプレゼント、男の子・女の子に何あげる? スポーツ・学び・遊びを紹介 画像
保護者

クリスマスプレゼント、男の子・女の子に何あげる? スポーツ・学び・遊びを紹介

 クリスマスイブ・クリスマスまであと少し。お目当ての商品が見つからないというトラブルや、「まだ何にしようか決めていない」「おすすめは何か」など、困り果てている“サンタクロース”も多いのではないだろうか。

中1悩みのトップは「成績に関すること」…厚労省調査 画像
中学生

中1悩みのトップは「成績に関すること」…厚労省調査

 厚生労働省は12月15日、平成13年出生児および平成22年出生児を対象とした「21世紀出生児縦断調査」の結果を公表した。平成13年出生児(調査時点で中学1年生)の調査では、男女ともに「学校や塾の成績に関すること」が悩みのトップであることが明らかになった。

【年末年始】子どもや孫の帰省、祖父母世代の半数が負担…平均額も発表 画像
保護者

【年末年始】子どもや孫の帰省、祖父母世代の半数が負担…平均額も発表

 あおぞら銀行は12月15日、今どきシニアのお金の使い方「子・孫の帰省編」を発表。シニアの半数近くが交通費を負担しており、平均額は30,000円。また、お年玉の平均金額は8,200円、最高で9万円という人もいた。金額の地域別傾向としては依然として「西高東低」となった。

【年賀状2016】先生や目上の人にも!無料で使える素材サイトを実際に使ってみた…応用編 画像
保護者

【年賀状2016】先生や目上の人にも!無料で使える素材サイトを実際に使ってみた…応用編

 毛筆のフォントや日本ならではの美しい文様の和素材など、先生や目上の人への年賀状にもおすすめの素材を厳選。自分の名前のはんこや、干支キャラクターで似顔絵が簡単に作れる便利なツールもあわせて紹介する。

リクルートが2016年予測、進学は「相互選択型入試」がキーワード 画像
保護者

リクルートが2016年予測、進学は「相互選択型入試」がキーワード

 リクルートホールディングスは12月15日、7領域の新たな兆しとなる2016年トレンド予測を発表した。進学では大学の求める学生が受験する「相互選択型入試」が、小・中学生学びではICTを活用した「スタディ・ライフ・バランス」がキーワードになると予測している。

16日夜間から20日の降雪予測、NEXCO中日本が緊急告知 画像
その他

16日夜間から20日の降雪予測、NEXCO中日本が緊急告知

 NEXCO中日本は、12月16日夜間から20日にかけて、三重県、滋賀県、岐阜県、長野県、山梨県および北陸地方で降雪が予想されていることを受け、降雪が予測される道路と区間を緊急情報として告知した。

大阪府育英会、滞納者8人を強制執行へ…予定額474万円 画像
その他

大阪府育英会、滞納者8人を強制執行へ…予定額474万円

 大阪府は12月15日、大阪府育英会による奨学金の滞納者8人に対し、強制執行を申し立てたと発表した。強制執行予定額は、474万2,488円。このうち奨学金等貸付額は267万5,890万円だという。

ホワイトクリスマスになる?クリスマスシーズン向け予報 画像
その他

ホワイトクリスマスになる?クリスマスシーズン向け予報

 ウェザーニューズは、クリスマスシーズンに向け、「ホワイトクリスマス予報」を発表した。

【年末年始】過ごし方と出費、お年玉の金額は甥・姪が最多で平均は1万円 画像
保護者

【年末年始】過ごし方と出費、お年玉の金額は甥・姪が最多で平均は1万円

 保険クリニックの調査によると、夏のボーナスに比べ冬のボーナスが「上がった」と回答した人は4.6%。ボーナスから貯金する人の平均額は、2014年の調査に比べ6万4,000円減の24万1,000円であることが明らかになった。

【年末年始】はとバス、早春の日帰りツアー…テーマパーク特集など118コース 画像
その他

【年末年始】はとバス、早春の日帰りツアー…テーマパーク特集など118コース

 はとバスは、2016年早春の日帰りバスツアーとして全118コースを発表した。今回発表した全118コースのうち、52コースが新コースとなっており、リピーターも飽きさせない工夫を凝らすとしている。

東日本大震災からもうすぐ5年、被災児童を支援するチャリティ企画にマツダが協賛 画像
その他

東日本大震災からもうすぐ5年、被災児童を支援するチャリティ企画にマツダが協賛

 マツダは12月15日、東日本大震災被災児童の自立を支援するチャリティ企画「Support Our Kids-Gary Player Invitational 2016(仮称)」に協賛することを発表した。

「合格祈願グッズ」食品編まとめ…キットカットに勝ちの種、うまかっちゃんも 画像
高校生

「合格祈願グッズ」食品編まとめ…キットカットに勝ちの種、うまかっちゃんも

 今や受験シーズンの風物詩ともなっている受験応援商品。合格祈願の験担ぎや縁起の良さから、志望校合格を目指して勉強に励む受験生にとっては、うれしい存在だ。バラエティーに富んだ商品のうち、受験生を応援する食品を集めてみた。

次世代の起業家を発掘する「日本アントレプレナー大賞」創設、対象は高校生以上 画像
大学生

次世代の起業家を発掘する「日本アントレプレナー大賞」創設、対象は高校生以上

 次世代のアントレプレナーを創出しようと、「賢者の選択 リーダーズ倶楽部」は、「日本アントレプレナー大賞」を創設し、12月14日から募集を開始した。高校生以上を対象に、成長戦略や新しい発想の未来を見据えたビジネスアイデアを募集している。

国公立vs私立大、文系vs理系…マナビジョンが大学生の就職内定状況公開 画像
大学生

国公立vs私立大、文系vs理系…マナビジョンが大学生の就職内定状況公開

 ベネッセコーポレーションが運営する高校生の進路・進学を応援するサイト「マナビジョン」は12月15日、TOPICSとして「大学生の就職内定状況」を公開した。内定率やその背景、今後の動き、大学の就職支援などについてポイントを紹介している。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 最後
Page 6 of 13
page top