advertisement

2016年11月の生活・健康ニュース記事一覧(9 ページ目)

ミッキーとミニーがかわいい和菓子に、オムニ7で予約受付開始 画像
その他

ミッキーとミニーがかわいい和菓子に、オムニ7で予約受付開始

 2016年10月31日によりキャラクターをモチーフとした和菓子「食べマス」の新商品が発売する。「妖怪ウォッチ」や「ドラえもん」に続いて登場したのは、世界的キャラクターである「ミッキーマウス」と「ミニーマウス」だ。

悪質商法テーマに若手芸人と学生が漫才・コント、無料公開収録12/3 画像
大学生

悪質商法テーマに若手芸人と学生が漫才・コント、無料公開収録12/3

 東京都消費生活総合センターは12月3日、悪質商法をテーマとした漫才・コントの公開収録「お笑いで悪いヤツらをぶっとばせ!」を開催する。若手芸人や学生芸人が出演し、司会のお笑いコンビ「TKO」によるミニライブなどもある。観覧は自由だが、座席エリアは事前申込制。

資生堂・JPHD、事業所内保育所運営で新会社設立…2017年2月 画像
未就学児

資生堂・JPHD、事業所内保育所運営で新会社設立…2017年2月

 資生堂とJPホールディングス(JPHD)は、2017年2月をめどに事業所内保育所の運営受託を事業の柱とした合弁会社を設立する。新会社の出資比率は資生堂が51%、JPHDが49%。同志社大学赤ちゃん学研究センターも協働する。

家事代行「ベアーズ」新サービス拡大、料理作り置きメニューも充実 画像
保護者

家事代行「ベアーズ」新サービス拡大、料理作り置きメニューも充実

 東京都中央区に本社を置く家事代行サービス会社「ベアーズ」は、11月から2017年春にかけて、「キッズ&ベビーシッターサービス」のリニューアルと「生活支援サービス」「料理作り置きサービス」の提供を開始する。

神奈川県「ノロウイルス警戒情報」発令、感染性胃腸炎の患者数増加 画像
その他

神奈川県「ノロウイルス警戒情報」発令、感染性胃腸炎の患者数増加

 神奈川県は10月31日、ノロウイルス食中毒警戒情報を発令した。感染性胃腸炎の患者数が増加傾向にあり、今後のノロウイルス食中毒の流行が懸念される。県では食中毒の発生防止のため業者への指導を強化するとともに、家庭にも手洗いや消毒の徹底を呼びかけている。

フィンランドのライフスタイルを体験、ビッグサイト&表参道11/7-9 画像
その他

フィンランドのライフスタイルを体験、ビッグサイト&表参道11/7-9

11月7日(月)~9日(水)の3日間、東京ビッグサイトと表参道で「Finrand Lifestyle Week」開催!旬のフィンランドのライフスタイルを体験できる2つのイベントに注目

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
Page 9 of 9
page top