2017年3月の生活・健康ニュース記事一覧(4 ページ目)

防災面で進化する瓦事情、子どもに伝えたい伝統「三州瓦」 画像
その他

防災面で進化する瓦事情、子どもに伝えたい伝統「三州瓦」

 東日本大震災や熊本地震などのニュース報道で、象徴的に報じられてきた家屋の倒壊や、家の周辺や道路などに瓦屋根が飛散しているようす。

VRで自転車交通安全教育、NTT西・大阪府警がトライアル開始 画像
中学生

VRで自転車交通安全教育、NTT西・大阪府警がトライアル開始

 西日本電信電話(NTT西日本)は3月17日、大阪府警察の協力のもと、VR(バーチャルリアリティー)技術を活用した「VR自転車交通安全教室」のトライアルを実施すると発表した。臨場感のある近未来型の交通安全教育を体験できる。

スマホの平均月額料金7,876円、適正だと思う料金と3千円以上の差 画像
その他

スマホの平均月額料金7,876円、適正だと思う料金と3千円以上の差

 MMD研究所は3月16日、「2017年携帯電話の利用料金に関する調査」結果を発表。大手3キャリアユーザーのスマホ平均月額料金は7,876円、適正だと思う料金は平均4,117円。格安SIMユーザーはスマホ平均月額料金2,957円で、適正だと思う料金は平均2,176円ということがわかった。

2017年WBC日本代表選手の珍しい名字ランキング、1位は大活躍のあの人 画像
その他

2017年WBC日本代表選手の珍しい名字ランキング、1位は大活躍のあの人

 「名字由来net」を運営するリクスタは3月17日、連日盛り上がりを見せる「2017年WBC日本代表選手珍しい名字ランキング」を発表した。1位に選ばれたのは侍ジャパンで4番を務め大活躍の「筒香」選手。すべてのランキング結果は「名字由来net」で閲覧できる。

東大・順大研究グループが「メタ記憶」の神経基盤を解明…教育法の開発に期待 画像
その他

東大・順大研究グループが「メタ記憶」の神経基盤を解明…教育法の開発に期待

 東京大学と順天堂大学は、自身の記憶を内省的に評価する「メタ記憶」の神経基盤を解明したことを発表した。「メタ記憶」が記憶実行機能自体とかい離することがわかり、脳機能に基づいた教育法の開発や高次脳機能障害の診断・治療法確立に貢献できると期待される。

首都圏65路線に対応、KDDI×ナビタイム「電車混雑回避ルート」開始 画像
大学生

首都圏65路線に対応、KDDI×ナビタイム「電車混雑回避ルート」開始

 KDDIとナビタイムジャパンは、アプリ「auナビウォーク」と「NAVITIME」内で「電車混雑回避ルート」の提供を3月16日から開始した。首都圏を中心とする65路線に対応し、朝のラッシュ時や帰宅時間など、終日検索時に自動で空いているルートを提示する。

医師国家試験2017、合格率1位は自治医科大の100.0% 画像
大学生

医師国家試験2017、合格率1位は自治医科大の100.0%

 厚生労働省が3月17日に発表した第111回医師国家試験の合格状況によると、合格率がもっとも高かったのは、「自治医科大学」で100%、ついで「筑波大学医学専門学群」98.2%であった。

花粉症の子ども3割超、アトピーの3倍以上…果物でかゆみも 画像
未就学児

花粉症の子ども3割超、アトピーの3倍以上…果物でかゆみも

 花粉症の子どもは3割を超え、アトピー性皮膚炎の3倍以上にのぼることが、ロート製薬が実施した「子どもの花粉症」調査の結果から明らかになった。「果物を食べてかゆみを感じたことがある」という口腔アレルギー症状群の症状は、花粉症の子どもの2割にあった。

小学校の卒業式謝恩会、開催校は46%で減少傾向…準備が大変 画像
保護者

小学校の卒業式謝恩会、開催校は46%で減少傾向…準備が大変

 卒業式のあとに謝恩会を開いている小学校は46%と、半数以下であることが3月16日、ベネッセ教育情報サイトの調査結果からわかった。準備の大変さなどから、謝恩会を開催する小学校は減りつつある一方、参加者の満足度は高い傾向にもあるという。

【発達障害3】子どもはどんな世界にいるの?生きづらさと大人の対処例 画像
未就学児

【発達障害3】子どもはどんな世界にいるの?生きづらさと大人の対処例

 コラム「発達障害」は、未就学期における子育てや育ちの環境について特徴や具体的な関わり方について紹介する。第3回では、発達障害を抱えた子ども側の視点から、お母さんやお父さん、周囲にいる大人が取るべき対処法を紐解く。

トヨタ、春の交通安全キャンペーン…重点テーマは「幼児の飛び出し事故防止」 画像
未就学児

トヨタ、春の交通安全キャンペーン…重点テーマは「幼児の飛び出し事故防止」

 トヨタ自動車は、春の全国交通安全運動(4月6~15日)に呼応し、全国の車両販売店と共同で、4月1日から30日まで、春の「トヨタ交通安全キャンペーン」を実施する。

立科町、20-49歳の「地域おこし協力隊」募集 画像
大学生

立科町、20-49歳の「地域おこし協力隊」募集

 長野県北佐久郡立科町は、4月14日まで地域おこし協力隊1名を募集している。地域内のさまざまな団体や事業者と連携し、観光を基軸としたまちづくりにおける企画立案や事業展開の構築を行う。報酬は月16万6,000円。

東京工業大学内に保育所開園、ヒューマンが保育事業に本格参入 画像
未就学児

東京工業大学内に保育所開園、ヒューマンが保育事業に本格参入

 保育事業や介護事業などを展開するヒューマンライフケアは、東京工業大学大岡山キャンパス内の学内保育所「てくてく保育園」の運営を受託し、4月1日に開園する。ヒューマングループは、事業所内保育所の運営受託に本格参入する。

日本の若者、能力に対する自己評価が13か国中最低 画像
大学生

日本の若者、能力に対する自己評価が13か国中最低

 将来の職業に必要なスキルを身に付けていると考えている日本の若者は3割、世界各国の若者の平均は7割で、13か国中もっとも低いことが、アデコグループの調査結果より明らかになった。

女子小学生のライフスタイル、電子書籍は4-6年生4割以上が読書経験あり 画像
小学生

女子小学生のライフスタイル、電子書籍は4-6年生4割以上が読書経験あり

 女子小学4~6年生の4割以上が電子書籍を読んだ経験があることが3月16日、「子どもライフスタイル調査2017春」の結果からわかった。動画共有サイトは、女子小学生の約7割が見ており、「毎日、ほぼ毎日」見ているという回答も14.4%あった。

新生活に取り入れたい、使いやすくてかわいいディズニー文具3選 画像
その他

新生活に取り入れたい、使いやすくてかわいいディズニー文具3選

 もうすぐ4月ですね。学年が変わったり、年度が変わったり新生活がスタートする人も多いはず。このタイミングでぜひ文房具も新しくして、気分も新たにしてみませんか?

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
Page 4 of 8
page top