障がい児学習に関するニュースまとめ一覧

東京都、島しょ地域初の特別支援「八丈分教室」検証報告 画像
教育・受験

東京都、島しょ地域初の特別支援「八丈分教室」検証報告

 東京都は2024年1月11日、島しょ地域における特別支援学校分教室のあり方検討委員会報告書について公表した。2021年度から島しょ地域初の特別支援学校の分教室である「八丈分教室」を設置。2023年度は最終年度となるため、検証結果をまとめた。

幼児発達支援・学習サポート「スクラムキッズ」5/1オープン 画像
教育・受験

幼児発達支援・学習サポート「スクラムキッズ」5/1オープン

 放課後等デイサービス「学習サポートscrum」を運営する個別指導塾同立有志会は、2023年5月1日に未就学児を対象とした「学習サポートscrum kids」を奈良県大和郡山市で開所した。発達障害児教育学者が考案したプログラムで質の高い療育を行う。

障害児支援の放課後デイサービス、事業者の倒産が過去最多 画像
生活・健康

障害児支援の放課後デイサービス、事業者の倒産が過去最多

 帝国データバンクは2023年2月11日、「放課後デイサービス(放デイ)事業者の倒産動向」の調査・分析を公表した。運営企業の倒産は2021年が6件、2022年は前年の2倍超の14件と急増し、民間企業が本格的に参入し始めた2012年以降、最多を更新した。

ゲームカレッジLv.99、大阪の放デイにゲーム学習プログラム提供 画像
教育・受験

ゲームカレッジLv.99、大阪の放デイにゲーム学習プログラム提供

 イオンファンタジーは、運営するオンラインスクール「ゲームカレッジLv.99(レベルキュウキュウ)」のゲーム学習プログラムを、2022年7月より大阪府のMYTH(マイス)が運営する小中高生対象の放課後等デイサービス「マイスクール@はんなん」に提供する。

朝日新聞社「凸凹の輝く教育」書籍化記念イベント12/4 画像
教育イベント

朝日新聞社「凸凹の輝く教育」書籍化記念イベント12/4

 朝日新聞社は、2021年12月4日の午後1時半~3時半、読み書き障害等、学びに凸凹のある子供の学習や進学について語るオンライン無料イベント「凸凹のある子の未来を輝かせよう~GIGA時代だからできる進学と学び」を開催する。

ICT活用で障がい児の学習支援「魔法のMeasure」成果報告会1/22 画像
教育ICT

ICT活用で障がい児の学習支援「魔法のMeasure」成果報告会1/22

 ソフトバンクと東京大学先端科学技術研究センターは、障がい児の学習・生活支援を行う実践研究プロジェクト「魔法のプロジェクト2021 魔法のMeasure(メジャー)」の成果報告会を2022年1月22日にオンラインで無料開催する。

障がい児の学習・生活支援のためのICT活用事例…東大とソフトバンク 画像
教育ICT

障がい児の学習・生活支援のためのICT活用事例…東大とソフトバンク

 ソフトバンクと東京大学先端科学技術研究センターは2021年3月30日、障がい児の学習・生活支援を行う実践研究プロジェクト「魔法のプロジェクト2020~魔法のMedicine~」の成果をまとめたICT活用事例報告書を公開した。

【NEE2018】現場の悩みを解消、特別支援教育を支える設備 画像
教育・受験

【NEE2018】現場の悩みを解消、特別支援教育を支える設備

 2018年6月7日から9日まで、東京ファッションタウンビルで開催される「New Education Expo 2018(NEE2018)」。会場では多数のセミナーが行われているほか、子どもの学びや成長を支える最先端の教育ICTや教材が展示されている。特別支援教育に向けた教具を取材した。

子ども向け福祉用具展示会「キッズフェスタ2018」4/14・15 画像
教育業界ニュース

子ども向け福祉用具展示会「キッズフェスタ2018」4/14・15

 ヤマハ発動機は、4月14日・15日にTRC東京流通センターで開催される子ども向け福祉用具展示会「キッズフェスタ2018(第17回子どもの福祉用具展)」に出展する。

視覚障害の子ども対象、九州でクライミング体験キャンプ 画像
教育イベント

視覚障害の子ども対象、九州でクライミング体験キャンプ

 モンキーマジックは、九州の視覚障害のある子どもを対象にしたクライミングキャンプ「Blind Teenagers Climbing Camp Spring 2018 in Kumamoto」を3月29日(木)、30日(金)に開催する。

香川大と富士通、特別支援教育を遠隔支援する実証研究 画像
教育ICT

香川大と富士通、特別支援教育を遠隔支援する実証研究

 香川大学と富士通は2018年1月31日~3月31日、障がいがある子どもたちの教育に携わる小豆島地域の小学校教員や支援員などを対象に、特別支援教育の専門性向上を目的とした実証研究を行う。

ケニアの子どもが障害者クライミングに挑戦…NPOが支援 画像
教育業界ニュース

ケニアの子どもが障害者クライミングに挑戦…NPOが支援

 モンキーマジックは、東アフリカに位置するケニアの視覚障害の子どもたちを対象に、2018年3月12日(月)~16日(金)までクライミングプログラムを提供する。

H29年度「若年層に対するプログラミング教育の普及推進」10件採択 画像
教育ICT

H29年度「若年層に対するプログラミング教育の普及推進」10件採択

 総務省は9月15日、「若年層に対するプログラミング教育の普及推進」事業にかかわる提案公募の結果を公表した。障害のある児童生徒を対象とした実施モデルとして23件の提案があり、このうち10件を採択。年内をめどに実証事業が行われる。

ICT活用で障がい児支援、全国4か所で事例紹介 画像
教育業界ニュース

ICT活用で障がい児支援、全国4か所で事例紹介

 東京大学先端科学技術研究センターとソフトバンク、ソフトバンクグループで教育事業を担うエデュアスは、ICTを活用して障がい児の学習・生活支援を行う「魔法のプロジェクト2017~魔法の言葉~」の取組み事例などを紹介するセミナーを、7月~9月にかけ全国4か所で開催。

発達の凹凸、遅れや偏りを理解する大人の一歩 画像
教育・受験

発達の凹凸、遅れや偏りを理解する大人の一歩

 耳にすることも多くなった「発達障害」。児童保育事業や待機児童問題に取り組むSHUHARI代表取締役の中村敏也氏に、発達に凹凸のある子どもに対し、大人は何ができるのか聞いた。

【発達障害5】知っておきたい検査の種類、自宅でもできるチェックツール 画像
教育・受験

【発達障害5】知っておきたい検査の種類、自宅でもできるチェックツール

 耳にすることも多くなった、子どもの「発達障害」。コラム「発達障害」では、全6回にわたり、未就学期における子育てや育ちの環境について、おもに発達の遅れや偏り、「発達障害」の側面から、その特徴や具体的な関わり方について紹介する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 1 of 3
page top