電子書籍に関するニュースまとめ一覧(8 ページ目)

京王電鉄の絵本「けい太くん」音声付き電子書籍でおしゃべり 画像
趣味・娯楽

京王電鉄の絵本「けい太くん」音声付き電子書籍でおしゃべり

 関東大手の京王電鉄は6月30日から、同社の公式キャラクター「けい太くん」の絵本を音声付き電子書籍にして発売する。

近大、24時間365日貸出可能な電子図書館システムを導入 画像
教育・受験

近大、24時間365日貸出可能な電子図書館システムを導入

 近畿大学は国内の私立大学として初めて、OverDrive Japanが提供するOverDriveの電子図書館システムを導入する。学生はスマホ・PCなどのデジタル端末からサイトにアクセスし、24時間どこからでも電子書籍などを借りることが可能になる。6月29日よりサービスが開始される。

慶應大SFC研究所、出版4社らとラボラトリ設置…未来の出版を研究 画像
教育業界ニュース

慶應大SFC研究所、出版4社らとラボラトリ設置…未来の出版を研究

 KADOKAWA・講談社・集英社・小学館の出版4社と慶應義塾大学SFC研究所、出版デジタル機構は6月27日、未来の出版を研究するアドバンスド・パブリッシング・ラボラトリ(Advanced Publishing Laboratory:APL)を慶應義塾大学湘南藤沢キャンパスに共同で設置すると発表した。

【大学受験】旺文社「英単語ターゲット」4点電子書籍化、辞書代わりにも 画像
教育・受験

【大学受験】旺文社「英単語ターゲット」4点電子書籍化、辞書代わりにも

 旺文社は、累計発行部数1,700万部を記録する高校生向け英単語集「英単語ターゲット」シリーズ4点の電子書籍版を、6月23日に同時リリースした。Kindleストアや楽天kobo電子書籍ストアなど、主要電子書店27店で購入できる。

10代プログラミング関連書籍ランキング、1位にディープラーニング 画像
教育ICT

10代プログラミング関連書籍ランキング、1位にディープラーニング

 リセマムは、ハイブリッド型総合書店hontoから情報提供を受け、10代のユーザーが購入したプログラミング関連書籍ランキングを調査した。調査対象は、2016年4月1日から2017年3月31日までに、10代のhonto会員が購入した紙の書籍と電子書籍。

生物図鑑が読み放題、電子書籍「図鑑.jp」無料お試し5/31まで 画像
デジタル生活

生物図鑑が読み放題、電子書籍「図鑑.jp」無料お試し5/31まで

 山と渓谷社は5月15日、日本初の生物図鑑専門の電子書籍読み放題サイト「図鑑.jp」の無料お試しキャンペーンを開始した。5月15日から31日までの間に会員登録をすると、5月中の会費が無料となる。

GKB48「これからの『教育』の話をしよう3 教育改革×未来の教室」4/18発刊 画像
教育ICT

GKB48「これからの『教育』の話をしよう3 教育改革×未来の教室」4/18発刊

 4月18日、学校広報ソーシャルメディア活用勉強会(略称:GKB48)による第4回教育カンファレンスの内容を書籍化した「これからの『教育』の話をしよう3 教育改革×未来の教室」が発刊された。電子書籍版は1,200円、印刷書籍版は1,500円(いずれも税別)。

女子小学生のライフスタイル、電子書籍は4-6年生4割以上が読書経験あり 画像
生活・健康

女子小学生のライフスタイル、電子書籍は4-6年生4割以上が読書経験あり

 女子小学4~6年生の4割以上が電子書籍を読んだ経験があることが3月16日、「子どもライフスタイル調査2017春」の結果からわかった。動画共有サイトは、女子小学生の約7割が見ており、「毎日、ほぼ毎日」見ているという回答も14.4%あった。

GKB48「これからの『教育』の話をしよう2教育改革×ICT力」3/17発刊 画像
教育ICT

GKB48「これからの『教育』の話をしよう2教育改革×ICT力」3/17発刊

 学校広報ソーシャルメディア活用勉強会(略称:GKB48)による2014年8月開催の第3回教育カンファレンスの内容を書籍化した「これからの『教育』の話をしよう2教育改革×ICT力」が3月17日に発行される。電子書籍版が1,200円、印刷書籍版が1,500円(いずれも税別)。

全国小・中学校作文コンクール作品集、電子書籍で無料配信 画像
教育・受験

全国小・中学校作文コンクール作品集、電子書籍で無料配信

 電子書籍販売サイト「eBookJapan」を運営するイーブックイニシアティブジャパンは、「第66回全国小・中学校作文コンクール」の作品集全7冊を3月9日より電子書籍で無料配信している。また、読売新聞社とBCCKSのWebサイトで紙書籍の受注販売も行う。

【読者プレゼント】東大生は長子が多い!?「不機嫌な長男・長女 無責任な末っ子たち」<応募締切2/10> 画像
趣味・娯楽

【読者プレゼント】東大生は長子が多い!?「不機嫌な長男・長女 無責任な末っ子たち」<応募締切2/10>

 きょうだいの有無や生まれ順で性格を分析する、「きょうだい型」をご存知だろうか。ディスカヴァー・トゥエンティワンが2016年11月に発売し、現在8万部を突破しているという書籍「不機嫌な長男・長女 無責任な末っ子たち」を紹介しよう。

出版とWeb技術の融合へ、慶應SFC研究所が着手 画像
教育業界ニュース

出版とWeb技術の融合へ、慶應SFC研究所が着手

 慶應義塾大学SFC研究所は2月1日、W3C(ワールド・ワイド・ウェブ・コンソーシアム)とIDPF(国際デジタル出版フォーラム)が統合契約を締結し、出版とWeb技術を融合するという将来展望に向けてロードマップ作成に着手すると発表した。

月額980円で1,000冊が読み放題、英語の自立型学習教材 画像
教育ICT

月額980円で1,000冊が読み放題、英語の自立型学習教材

 子ども英語教室Lepton(レプトン)をフランチャイズ展開するEVAN(エヴァン)は1月23日、「多読」「多聴」「eラーニング」が一体となったコミュニケーション英語の自立学習教材「Lepton Reading FARM(レプトンリーディングファーム)」の提供を開始した。

生物専門図鑑の読み放題サイト「図鑑.jp」植物、野鳥図鑑を公開 画像
教育ICT

生物専門図鑑の読み放題サイト「図鑑.jp」植物、野鳥図鑑を公開

 インプレスグループで山岳・自然分野のメディア事業を手がける「山と溪谷社」は、日本の生き物専門の図鑑読み放題サイト「図鑑.jp」の提供を1月17日より開始した。オープン時は植物と野鳥ジャンルの図鑑を用意。

1/9は成人式、はたちが一番読んだ小説ランキング…上位に新海誠 画像
教育・受験

1/9は成人式、はたちが一番読んだ小説ランキング…上位に新海誠

 「honto (ホント)」を運営する大日本印刷(DNP)とDNPグループの書店およびトゥ・ディファクトは、hontoサービス実施店とhonto.jpサイトで購入された書籍や電子書籍の販売データをもとにした「2016年 二十歳(はたち)が一番読んだ小説ランキング」を発表した。

新村印刷、ACCESSのデジタル教科書ビューワーを採用 画像
教育ICT

新村印刷、ACCESSのデジタル教科書ビューワーを採用

 ACCESSは11月21日、同社の教科書・教材用コンテンツ制作ソリューション「Lentrance Creator(レントランス クリエイター)」が新村印刷に採用されたことを発表。教育分野向けのデジタルコンテンツ制作サービスを強化する方針を明らかにした。

  1. 先頭
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6
  6. 7
  7. 8
  8. 9
  9. 10
  10. 11
  11. 12
  12. 13
  13. 20
  14. 最後
Page 8 of 27
page top