幼稚園に関するニュースまとめ一覧(8 ページ目)

コロナ第6波で公立校1,114校が休校…文科省全国調査 画像
教育業界ニュース

コロナ第6波で公立校1,114校が休校…文科省全国調査

 2022年1月26日現在、新型コロナウイルス感染症の影響により臨時休校している公立学校が全国で1,114校(3.1%)にのぼることが、文部科学省の調査で明らかになった。もっとも臨時休校の割合が高かったのは島根県27.2%、109校が休校していた。

休校等の期間を5日程度に短縮…文科省ガイドライン改訂 画像
教育・受験

休校等の期間を5日程度に短縮…文科省ガイドライン改訂

 文部科学省は2022年2月2日、オミクロン株の急拡大を受け、これまで最長7日程度としていた学級閉鎖や休校等の期間を、新たに5日程度に短縮する指針を全国の教育委員会等へ通知した。

自宅で生活リズムを保つ「オンライン幼稚園」開園 画像
教育ICT

自宅で生活リズムを保つ「オンライン幼稚園」開園

 ベネッセコーポレーションの提供する「こどもちゃれんじ」は2022年1月28日から、自宅でも子供が生活リズムを保つことができるように、リアルタイムでコンテンツを提供する「オンライン幼稚園」を開園した。

文科省、全国の幼・小中高・支援学校の休校調査へ 画像
教育業界ニュース

文科省、全国の幼・小中高・支援学校の休校調査へ

 「まんえん防止等重点措置」の対象地域の増加に伴い、全国で臨時休校等が増えていることを受け、末松信介文部科学大臣は2022年1月25日の記者会見で、全国の公立幼稚園、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校の休校状況を調査し、速やかに公表すると発表した。

幼稚園選びのポイント…幼稚園児の保護者調査 画像
教育・受験

幼稚園選びのポイント…幼稚園児の保護者調査

 Gクリップコーポレーションは、幼稚園に通う子供を持つ20~45歳の母親466名を対象に「幼稚園児の保護者に関する調査」を実施。幼稚園選びの際に保護者がもっとも重視したと回答した割合が高かったのは「のびのびとした遊び」だった。

JA食育体験、米づくりに挑戦「バケツ稲づくりセット」配布 画像
教育・受験

JA食育体験、米づくりに挑戦「バケツ稲づくりセット」配布

 JAグループは「みんなのよい食プロジェクト」の一環として、バケツを使って手軽に米づくりが体験できる「バケツ稲づくり」27万セットを子供たちに配布する。2022年1月11日より、先行予約申込受付を開始する。

長野県唯一のIB認定校、幼小中一貫インターナショナルスクール開校 画像
教育・受験

長野県唯一のIB認定校、幼小中一貫インターナショナルスクール開校

 インターナショナルスクールオブ長野(ISN)は2021年12月28日、長野県唯一の国際バカロレア認定、幼小中一貫インターナショナルスクールの私立小学校として認可の通知を受けた。2022年4月に開校する。

私立学校の初年度納付金…高校平均75万2,696円、文科省 画像
教育・受験

私立学校の初年度納付金…高校平均75万2,696円、文科省

 文部科学省は2021年12年24日、2021年度(令和3年度)私立高等学校等初年度授業料等の調査結果について公表した。高等学校(全日制)の初年度生徒等納付金の平均額は75万2,696円で、前年度より3,772円(0.5%)増加した。

大人は「教え上手」子供は「学び上手」になるドリル、12/10発売 画像
教育・受験

大人は「教え上手」子供は「学び上手」になるドリル、12/10発売

 「Education in Ourselves 教育を軸に子どもの成長を考えるフォーラム」は2021年12月10日、「書く」ことの大切さを意識した学習ドリル「力をひきだす、学びかたドリル」の第1巻「『書く』からはじめる せん、すうじ・かず」を発売する。

「送迎ステーション・ハミングバード」船橋市で本格導入 画像
教育・受験

「送迎ステーション・ハミングバード」船橋市で本格導入

 幼稚園や保育園等を運営するSEiRYO学園は、幼稚園や保育園の子供を対象とした駅で送迎ができる新サービス「送迎ステーション・ハミングバード」の提供を、2022年春より船橋市の事業として本格的に開始する。忙しい保護者のニーズ寄り添い、送迎の負担軽減をサポートする。

コミュニティ・スクール、公立学校の導入率33.3%…文科省 画像
教育業界ニュース

コミュニティ・スクール、公立学校の導入率33.3%…文科省

 文部科学省は2021年11月22日、2021年度(令和3年度)コミュニティ・スクールおよび地域学校協働活動実施状況調査の結果を公表した。全国の公立学校のうち、コミュニティ・スクール導入校は33.3%。全国の自治体におけるコミュニティ・スクール導入率は57.4%であった。

文科省「学校の新しい生活様式」改訂、最新データや知見等 画像
教育業界ニュース

文科省「学校の新しい生活様式」改訂、最新データや知見等

 文部科学省は2021年11月22日、学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル「学校の新しい生活様式」を改訂した。学校関係者の感染状況データや分析結果を更新するとともに、子供の感染に関する最新知見、透明マスクの活用等を追記している。

子供施設向けICTシステム「CoDMON」全国9,000施設突破 画像
教育業界ニュース

子供施設向けICTシステム「CoDMON」全国9,000施設突破

 コドモンは2021年11月2日、子供施設向けICTシステム「CoDMON(コドモン)」の有償利用導入施設数が9,000施設を超えたと発表した。11月1日時点での導入数は9,133施設にのぼり、日本全国にある保育所等38,666園のうち2割超の施設で導入されていることになる。

おうちですみっコぐらしのクリスマスレシピを作ろう12/18 画像
趣味・娯楽

おうちですみっコぐらしのクリスマスレシピを作ろう12/18

 東京ガスは2021年12月18日、4歳から小学3年生の子供と保護者を対象に、キッズステーションとコラボレーションし、「映画すみっコぐらし」のクリスマスレシピに親子で挑戦するオンライン料理教室を開催する。

保育者の95.2%がヒヤリハット経験…最多は「転落」 画像
生活・健康

保育者の95.2%がヒヤリハット経験…最多は「転落」

 保育者の95.2%が保育現場でのヒヤリハットを経験していることが、e-CHANNELが運営する保育者向けWebメディア「ほいくis(ほいくいず)」が行ったアンケート調査から明らかになった。実際に経験したヒヤリハットは「転落」「保育室・散歩からの抜け出し」等。

教員免許更新制の発展的解消…審議まとめ案パブコメ10/30まで 画像
教育業界ニュース

教員免許更新制の発展的解消…審議まとめ案パブコメ10/30まで

 文部科学省は2021年10月30日まで、審議まとめ案「『令和の日本型学校教育』を担う新たな教師の学びの姿の実現に向けて」のパブリックコメントを実施している。教員免許更新制の発展的解消、具体的方向性等について意見を受け付けている。

  1. 先頭
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6
  6. 7
  7. 8
  8. 9
  9. 10
  10. 11
  11. 12
  12. 13
  13. 20
  14. 30
  15. 最後
Page 8 of 36
page top