
コミュニティ・スクール、公立学校の導入率33.3%…文科省
文部科学省は2021年11月22日、2021年度(令和3年度)コミュニティ・スクールおよび地域学校協働活動実施状況調査の結果を公表した。全国の公立学校のうち、コミュニティ・スクール導入校は33.3%。全国の自治体におけ …記事を読む ≫

文科省「学校の新しい生活様式」改訂、最新データや知見等
文部科学省は2021年11月22日、学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル …記事を読む »

子供施設向けICTシステム「CoDMON」全国9,000施設突破
コドモンは2021年11月2日、子供施設向けICTシステム「CoDMON(コドモン)」の有償利用導 …記事を読む »

おうちですみっコぐらしのクリスマスレシピを作ろう12/18
東京ガスは2021年12月18日、4歳から小学3年生の子供と保護者を対象に、キッズステーションとコ …記事を読む »

保育者の95.2%がヒヤリハット経験…最多は「転落」
保育者の95.2%が保育現場でのヒヤリハットを経験していることが、e-CHANNELが運営する保育 …記事を読む »

教員免許更新制の発展的解消…審議まとめ案パブコメ10/30まで
文部科学省は2021年10月30日まで、審議まとめ案「『令和の日本型学校教育』を担う新たな教師の学 …記事を読む »

特別賞はスマート保育園「ルクミー」グッドデザイン賞2021
日本デザイン振興会は2021年10月20日、2021年度グッドデザイン賞の「グッドデザイン金賞」お …記事を読む »

保活応援「やさしい保育園探しアプリpicon」10月中配信
保育園の変革を応援するnt(ニト)は2021年9月30日、保活初心者が保育園の検索を簡単に行うこと …記事を読む »

おおたとしまさ著「森のようちえん」10/15発売
集英社は、おおたとしまさ氏のルポ「森のようちえん」を2021年10月15日に発刊する。新書判224 …記事を読む »

第15回キッズデザイン賞…最優秀賞は新渡戸文化学園のSTEAM教育
キッズデザイン協議会は2021年9月29日、第15回キッズデザイン賞の最優秀賞、優秀賞、奨励賞、特 …記事を読む »

【小学校受験】洗足、横浜雙葉ら参加「お受験フェア2021秋」横浜高島屋11/7
理英会は2021年11月7日、横浜高島屋とのコラボレーション企画「お受験フェア2021秋」を横浜駅 …記事を読む »

東京都、小中学校で在学者・教員数が増加…学校基本調査
東京都は2021年9月21日、2021年度学校基本調査の結果速報を公表した。幼保連携型認定こども園 …記事を読む »

高校の3割が短縮授業や分散登校…文科省調査
文部科学省は2021年9月17日、新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた新学期への対応等に関する …記事を読む »

子供の感染場所、学校等が増加傾向…厚労省
6~15歳の子供が新型コロナウイルスに感染した場所は、「学校等」が増加傾向にあることが2021年9 …記事を読む »

東京国際福祉専門学校が学校廃止…東京都私学審議会答申
東京都私立学校審議会は2021年9月13日、東京都知事あてに私立学校の設置等に関する6件の答申を行 …記事を読む »

子供からの感染リスク「不安」保育士ら96%
保育士・幼稚園教諭の96.2%が子供からの感染リスクに不安を感じていることが、「保育園・幼稚園のコ …記事を読む »