反転授業に関するニュースまとめ一覧(5 ページ目)

反転授業セミナー、授業設計・宿題動画などに関する共同課題を明らかに 画像
教育ICT

反転授業セミナー、授業設計・宿題動画などに関する共同課題を明らかに

 Z会グループのファカルタスは1月14日、反転授業に伴う授業設計や授業運営などに関する無料セミナー「動画で学ぶ、反転授業の変遷・授業・宿題動画」を研究社富士見ビル(東京都千代田区)で開催する。

早稲田大学、英語教材用デジタルブックによる反転授業の実証実験を開始 画像
教育ICT

早稲田大学、英語教材用デジタルブックによる反転授業の実証実験を開始

 早稲田大学は12月10日、eラーニングシステム開発などを手がけるロゴスウェアと共同で、反転授業を実現させる教材開発と実証実験を開始する。第1弾として、テストや音声読み上げなどを組み入れた予習用コンテンツを開発したという。

北星学園女子、オンライン学習教材「すらら」を活用した反転授業を導入 画像
教育ICT

北星学園女子、オンライン学習教材「すらら」を活用した反転授業を導入

 すららネットは、同社のオンライン学習教材「すらら」を導入している北星学園女子中学高等学校(札幌市中央区)が、道内の私立学校初の反転授業を12月10日より開始すると発表した。

反転授業の実践記録と動画を公開…宮城県東向陽台小の佐藤先生 画像
教育ICT

反転授業の実践記録と動画を公開…宮城県東向陽台小の佐藤先生

 ゼッタリンクスは11月12日、宮城県富谷町立東向陽台小学校の佐藤靖泰先生の反転授業への取組みをまとめた動画と、教室での協働学習の実践記録資料(PDF)を公開した。

帝京大学、入学準備教育に反転授業を採用 画像
教育ICT

帝京大学、入学準備教育に反転授業を採用

 帝京大学は11月11日、平成26年度AO入試および推薦入試による入学予定者を対象に、従来の入学準備教育に加え、オンライン授業映像とフリップトクラスルーム(反転授業)による入学準備教育を行うと発表した。

反転授業やMOOCに活用できる3次元対応学習支援システム「オープンムーク3D」 画像
教育ICT

反転授業やMOOCに活用できる3次元対応学習支援システム「オープンムーク3D」

 レゾナント・ソリューションズは、反転授業とMOOC(Web上で無料参加可能な大規模講義)の課題解決に貢献する、クラウドを利用した3次元対応学習支援システム「オープンムーク3D」の提供を開始した。

ドコモと東大が共同研究、MOOCを活用した反転学習の効果検証 画像
教育・受験

ドコモと東大が共同研究、MOOCを活用した反転学習の効果検証

 NTTドコモは10月11日、東京大学と連携し、大規模公開オンライン講座(MOOC)を活用した反転学習に関する共同研究を10月から開始すると発表した。

日本人による日本とアジアのためのMOOCsを、「JMOOC」設立 画像
教育・受験

日本人による日本とアジアのためのMOOCsを、「JMOOC」設立

 10月11日、日本オープンオンライン教育推進協議会の設立発表会が行われた。「coursera」や「edX」など、世界中の有名大学が参加している大規模なMOOCsは既に存在するが、講義言語や参加大学の制限があるため、日本人による独自のMOOCが必要だったという。

教職員向けセミナー「反転授業で学ぶ、反転授業の本質」11/1 画像
教育・受験

教職員向けセミナー「反転授業で学ぶ、反転授業の本質」11/1

 Z会グループの関連会社であるファカルタスは11月1日(金)、大学・短大・専門学校の教職員を対象としたセミナー「反転授業で学ぶ、反転授業の本質」を開催する。セミナーでは、講演やディスカッションを通じて反転授業の本質に迫っていく。

東大公開研究会「MOOCと反転授業で変わる21世紀の教育」10/23 画像
教育・受験

東大公開研究会「MOOCと反転授業で変わる21世紀の教育」10/23

 東京大学情報学環 反転学習社会連携講座(FLIT)は、開設記念イベント「MOOCと反転授業で変わる21世紀の教育」を10月23日(水)に東京大学 本郷キャンパス 情報学環・福武ホールで開催する。参加費は無料で、事前申込みが必要。定員は100名。

「反転授業」の活かし方を考える…佐賀県武雄市が試行 画像
教育ICT

「反転授業」の活かし方を考える…佐賀県武雄市が試行

 児童が自宅に持ち帰ったタブレットを使って従来の授業内容を学習したうえで、学校で発展的な内容を学ぶという武雄市の「反転授業」。9月24日、朝日新聞朝刊にドーンと掲載され、「教育」カテゴリの話題の中でバズワード化した。

佐賀県武雄市が小学校で「反転授業」を導入へ、11月から1校で試行 画像
教育ICT

佐賀県武雄市が小学校で「反転授業」を導入へ、11月から1校で試行

 佐賀県武雄市は、11月から市内の小学校1校で、児童が自宅に持ち帰ったタブレットを使って従来の授業内容を学習した上で、学校で発展的な内容を学ぶ「反転授業」を取り入れる。試行的に導入した上で、他校への拡大を検討していくという。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Page 5 of 5
page top