大学・短期大学に関するニュースまとめ一覧(19 ページ目)

神奈川県、大学等進学者2万4,867人…進学率2.5pt上昇 画像
教育・受験

神奈川県、大学等進学者2万4,867人…進学率2.5pt上昇

 神奈川県教育委員会は2023年10月24日、2022年度(令和4年度)公立高等学校等卒業者の進路の状況を公表した。全日制課程の卒業者数3万9,205人のうち、大学等進学者数は前年度(2021年度)比95人減の2万4,867人。前年度より進学者数自体は減ったものの、進学率で見ると前年度に比べ2.5ポイント上昇した。

世界トップレベル研究プログラム、新規採択拠点を決定 画像
教育業界ニュース

世界トップレベル研究プログラム、新規採択拠点を決定

 文部科学省と日本学術振興会は2023年10月12日、2023年度世界トップレベル研究拠点プログラム(WPI)の新規採択拠点を発表した。東北大学と海洋研究開発機構による「変動海洋エコシステム高等研究機構」が、2023年度採択拠点に決定した。

【大学受験2025】池坊短期大学、学生募集を停止 画像
教育・受験

【大学受験2025】池坊短期大学、学生募集を停止

 京都市下京区に所在する池坊短期大学は2023年10月10日、2025年度以降の学生募集を停止すると発表した。在学生と2024年度入学生への教育や進路支援などは、これまで同様に対応。卒業後の「3年サポート」「証明書の発行」なども支障のない体制を整えるとしている。

【大学受験2024】高3生対象「駿台大学別演習プラス講座」 画像
教育・受験

【大学受験2024】高3生対象「駿台大学別演習プラス講座」

 駿台は2023年10月16日より、高3生を対象とした2次試験の集中対策演習講座「大学別演習プラス講座」の申込受付を開始する。授業は2024年1月スタートで、対面とオンラインのどちらかを選択できる。入学金とシステム・サポート料は全額免除。授業料は1万8,500円(税込)~。

岡山大、養護教諭特別別科・特別支援専攻科…2025年度より募集停止 画像
教育・受験

岡山大、養護教諭特別別科・特別支援専攻科…2025年度より募集停止

 岡山大学は2023年9月28日、2025年度(令和7年度)入学生より養護教諭特別別科と特別支援教育特別専攻科の学生募集を停止すると発表した。それぞれの教育内容は、別に創設されるコースやプログラムに継承される予定。

三田国際学園×ICU…国際的なリーダー育成へ高大連携 画像
教育・受験

三田国際学園×ICU…国際的なリーダー育成へ高大連携

 三田国際学園中学校・高等学校と国際基督教大学(ICU)は2023年10月2日、高大提携が実現したことを発表した。科学的アプローチを基盤とした論理的思考力や、国際感覚を身に付けたリーダーシップをもった人材を育成することなどを目的としている。

校務のデジタル化の実情と障壁…Teacher's[Shift] 画像
教育業界ニュース

校務のデジタル化の実情と障壁…Teacher's[Shift]

 先生の働き方改革を応援するラジオ風YouTube番組「TDXラジオ」は2023年10月2日、Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~第140回の配信を公開した。玉川聖学院中等部・高等部の大沼祐太先生をゲストに迎え、校務のデジタル化の実情や障壁に迫る。

【大学受験】大学の学費、私大授業料が上昇傾向…旺文社 画像
教育・受験

【大学受験】大学の学費、私大授業料が上昇傾向…旺文社

 旺文社教育情報センターは2023年9月29日、「2023年度大学の学費平均額」をWebサイトに掲載した。私立大学の授業料は上昇傾向が続いており、平均額では国公立大学の2倍近くになっている。私立大学の学費は、学部系統による差も大きいという。

私大再編を支援、2024年度から5年間で集中改革…文科省 画像
教育業界ニュース

私大再編を支援、2024年度から5年間で集中改革…文科省

 私立大学の再編について、文部科学省の盛山正仁大臣は2023年9月26日、2024年度(令和6年度)から2028年度(令和10年度)までの5年間を集中改革期間と位置づけ、私立大学の経営改革や定員規模適正化などを支援していく考えを示した。

体験談プレゼンも「海外大生と話せるカフェ」10/7より毎月 画像
教育イベント

体験談プレゼンも「海外大生と話せるカフェ」10/7より毎月

 みんなの進路委員会と原宿AIA高等学院は、中高生や大学生、保護者、社会人を対象に「海外大生カフェ」を毎月第1土曜日に開催する。現在10月7日、11月4日、12月2日の募集を受付中。中高生無料、大学生500円、保護者・社会人1,000円。

学生アニメーション映画祭「ICAF」国立新美術館9/28-10/1 画像
趣味・娯楽

学生アニメーション映画祭「ICAF」国立新美術館9/28-10/1

美術系大学・専門学校の教員推薦による学生作品を上映するアニメーション映画祭「インターカレッジ・アニメーション・フェスティバル 2023」が、2023年9月28日より、東京都「国立新美術館 3階講堂/研修室」にて3年ぶりに“完全リアル開催”される。

飛び入学者対象、高卒程度認定審査・後期…10/27まで受付 画像
教育・受験

飛び入学者対象、高卒程度認定審査・後期…10/27まで受付

 文部科学省は2023年9月22日、2023年度(令和5年度)高等学校卒業程度認定審査(後期)の出願開始について公表した。大学への飛び入学者を対象とした「高等学校卒業程度認定審査」後期の出願受付は、9月25日~10月27日まで。12月末ごろに審査結果を送付する。

山口県、大学等進学率は48.9%…公立高卒業者の進路調査 画像
教育・受験

山口県、大学等進学率は48.9%…公立高卒業者の進路調査

 山口県教育委員会は2023年9月14日、2023年3月公立高等学校等卒業者進路状況調査の結果を公表した。2023年3月の卒業者(全日制・定時制)6,997人のうち、大学等進学者は3,424人で48.9%を占めた。山口県内への進学者は、大学が27.4%、短期大学が56.4%だった。

女子高生対象IT&デザインプログラム、参加者募集 画像
教育ICT

女子高生対象IT&デザインプログラム、参加者募集

 キッズドアは、2023年10月より開講する体験型教育「IFUTO」のメタバース&マーケティングコースに参加する女子高校生を募集する。開催は土日の午後1時~5時で全6回。定員60名。参加費無料。1日上限2,000円までの交通費を実費支給。軽食付き。パソコン・Wi-Fi貸与あり。

【大学受験】女子特待生チャレンジ入試を新設…嘉悦大 画像
教育・受験

【大学受験】女子特待生チャレンジ入試を新設…嘉悦大

 嘉悦大学は2023年8月31日、経営経済学部入学を希望する社会貢献意欲の高い女子を特待生とし、入学金と初年度授業料をあわせて90万円まで免除する「総合型選抜」と在学生または卒業生のきょうだいの入学金を免除する「嘉悦大学同窓生子女入学金免除制度」の整備を発表した。

定員割れの私立大53.3%…過去最多を更新 画像
教育・受験

定員割れの私立大53.3%…過去最多を更新

 日本私立学校振興・共済事業団は2023年8月30日、2023年度「私立大学・短期大学等入学志願動向」を公表した。集計した600校のうち、定員割れの大学は前年比37校増の320校。大学全体に占める未充足校の割合は53.3%と、調査開始以降初めて5割を超え、過去最多を更新した。

  1. 先頭
  2. 14
  3. 15
  4. 16
  5. 17
  6. 18
  7. 19
  8. 20
  9. 21
  10. 22
  11. 23
  12. 24
  13. 30
  14. 40
  15. 50
  16. 最後
Page 19 of 136
page top