
購入ピークは8月…最近のランドセル事情まとめ
ランドセルの購入時期は年々早期化しており、ここ数年は7月頃から店頭に並び始め、8月に購入のピークを迎え、9月には半数以上が購入を済ませているという。最近のランドセルの色や素材、大きさはどのような傾向があるのだろうか。

通勤・通学バッグの中を整理整頓、スウェット素材ケース
コクヨS&Tは、ビジネスアイテムを展開する「trystrams(トライストラムス)」から、純日本製スウェット素材で作られたケースシリーズを9月1日発売する。4種のケースが、バッグの中の必須アイテムをスマートに整理する。

自由な発想で楽しめる、カードタイプ絵本3冊登場
自由な発想で楽しめる絵本「がらがらポン」「ぐりぐりスケッチ」「みてみてミラー」の3アイテムがコクヨから8月6日に発売される。いずれもカードタイプの絵本で、価格は1冊800円(税抜)。

学生や社会人へ…ノート感覚のカジュアルなダイアリー発売
ノート感覚で使えると人気の「Campus(キャンパス)ダイアリー」シリーズ2016年版が8月中旬、コクヨS&Tから発売される。「マンスリータイプ」には、予定を細かく書ける方眼罫を採用した商品を新たに追加。モザイクタイルの限定柄などと併せ、ラインアップは計20品番。

学びに便利な2色使い蛍光マーカー、読みやすい新色登場
1つのペン先で2色使える蛍光マーカー「ビートルティップ・デュアルカラー」にソフトカラーが加わる。薄い色で下の文字が読みやすく、裏写りしにくい。価格は1本150円(税抜)、コクヨS&Tより8月12日発売予定。

【夏休み】自由工作にエコな「パッケージクラフト」
夏休みに入り、小学生のお子さんの親御さんには、自由工作に何を作ろうかと悩んでいる方もいるのでは? そこでお勧めなのが、市販されているお菓子などの空箱(パッケージ)を使ったペーパークラフト。

【夏休み】学習効率アップ…やる気を引き出すプリント整理法
いよいよ夏休み。子どもたちにとっては、遊びや旅行など楽しい誘惑がいっぱいですが、夏休みの過ごし方次第で、新学期の成績に差が出てくることも多いようです。

元ビリギャル、小林さやかさんが語る手書きの良さ
「てがきびと」では、「学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話」(坪田信貴・著)の主人公である小林さやかさんを独占インタビューし、受験勉強当時のことや大学時代のアルバイトでの経験、現在の仕事、将来への思いを伝えている。

コクヨS&T、滋賀県との包括的連携協定を締結…教育など8項目
コクヨS&Tは7月15日、滋賀県との包括的連携協定を締結した。教育や環境保全、観光など8項目で、それぞれの人的・物的資源を活用して連携することにより、滋賀・びわ湖ブランドの推進、地域の活性化および県民サービスの向上を図りたいとしている。

【工場見学】キャンパスノートができるまで…コクヨ滋賀工場に行ってきた
コクヨ滋賀工場は、「Campus(キャンパス)」ノートの製造過程の見学プログラムを実施している。開催は月2回で、環境保全費として中学生以上は1人100円が必要。Webサイト申込みフォームまたは電話で申し込むことができる。

太いシャープペンが流行…トメ、ハネ、ハライをきちんと表現
小学生のために開発された0.9mmと1.3mmのシャープペンシルをきっかけに、太い芯のシャープペンシルが流行っています。子どもから大人まで、好みや用途に合わせて芯の太さを選べます。

キャンパスノートの作り方、製造過程フォトレポート
私たちの学びや働きをサポートしてくれるキャンパスノートは、一体どのようにして作られているのでしょうか?キャンパスノートのマザー工場「コクヨ工業滋賀」へ工場見学に伺い、キャンパスノートの製造過程に迫ってきました!

コクヨ、キュートな本格派…コンパクトカッターナイフ「C3」
コクヨS&Tは、コンパクトでありながら切れ味の良い本格派カッターナイフ 「C3」を7月22日発売する。約15%のサイズダウンを実現しながら、一般的な小型刃が使用可能。限定2色を含む6色展開で各300円(税抜)。

コクヨ、博物館監修表紙の「滋賀のお魚ヨシノート」7/4発売
コクヨ工業滋賀は、琵琶湖のヨシを使用した「滋賀のお魚ヨシノート」を7月4日発売する。滋賀県立琵琶湖博物館と連携して77種の魚がデザインされ、魚のまめ知識や植物の働きを学ぶことができる。同博物館や県内文具店、観光地などで販売される。

聞き書きで学力が「アップした」78.9%…筆記スピードが学びに影響
コクヨS&Tは、現役高校生200名と中学生200名を対象に「筆記と学力に関するアンケート調査」を行った。調査結果によると、勉強が得意な生徒は筆記スピードが速く、勉強が苦手な生徒は筆記スピードが遅い傾向にあることがわかった。

ミッフィーのこすり出しあそびブックとブローチづくりセット発売
コクヨS&Tは、前作の「ディック・ブルーナ そうさくノート」に続き、「ディック・ブルーナ 凸凹ぬりえ」「ディック・ブルーナ ペーパーブローチボックス」を6月18日に発売した。ミッフィーのかわいさに、子どもだけでなく、大人もつい欲しくなってしまう商品だ。