キャラクターに関するニュースまとめ一覧(39 ページ目)

【夏休み2016】「ピカチュウ大量発生チュウ!」今年は“ずぶぬれ” 画像
趣味・娯楽

【夏休み2016】「ピカチュウ大量発生チュウ!」今年は“ずぶぬれ”

 ポケモンは、イベント「ピカチュウ大量発生チュウ!~今度はぬれるんだって???~」を28月7日~14日に開催します。今年は、水を使った“ずぶぬれスプラッシュショー”も実施予定となっています。

【夏休み2016】プラネタリウム“天空”で妖怪ウォッチキャラが大暴れ 画像
趣味・娯楽

【夏休み2016】プラネタリウム“天空”で妖怪ウォッチキャラが大暴れ

 コニカミノルタプラネタリウム“天空”in東京スカイツリータウンでは、6月11日からプラネタリウム番組「妖怪ウォッチ プラネタリウムは星と妖怪がいっぱい!」が上映される。上映期間は9月11日まで。上映時間は約40分間。

ベイブレードや知育玩具ほか「日本おもちゃ大賞2016」受賞37商品決定 画像
趣味・娯楽

ベイブレードや知育玩具ほか「日本おもちゃ大賞2016」受賞37商品決定

 日本玩具協会は6月7日、日本おもちゃ大賞2016を発表した。プロによる厳しい審査を経て、応募総数42社310商品の中から全37商品が受賞した。受賞したおもちゃは、6月11日と12日に東京ビッグサイトで行われる「東京おもちゃショー」で実際に見ることができる。

ジョージ王子、「くまのプーさん」生誕90周年記念ブックでピグレットと共演 画像
趣味・娯楽

ジョージ王子、「くまのプーさん」生誕90周年記念ブックでピグレットと共演

今年90歳を迎えたのはイギリスのエリザベス女王だけではなく、ディズニーの癒しキャラ「くまのプーさん」もだった!

「ポケモンセンタースカイツリータウン」オープンキャンペーン実施 画像
趣味・娯楽

「ポケモンセンタースカイツリータウン」オープンキャンペーン実施

 ポケモンは、7月6日にオープンする「ポケモンセンタースカイツリータウン」にて、「レックウザとそらのはしらキャンペーン」を開催する。

【夏休み2016】大人も子どももウルトラ隊員になりきる「ウルフェス2016」 画像
趣味・娯楽

【夏休み2016】大人も子どももウルトラ隊員になりきる「ウルフェス2016」

 「ウルトラマンフェスティバル2016」は7月22日から8月28日まで、池袋のサンシャインシティにある展示ホールBで行われる。今回はテーマを「リアルウルトラ体験」として、大人も子供も隊員になりきって楽しめる演出をする。

【夏休み2016】楽しさ倍増、昼夜で異なるピューロランドの夏祭り 画像
趣味・娯楽

【夏休み2016】楽しさ倍増、昼夜で異なるピューロランドの夏祭り

 サンリオピューロランドは7月16日から8月31日の期間、ぐでたまやハローキティ、マイメロディなど人気のサンリオキャラクターたちが活躍する「夏祭り in サンリオピューロランド」を開催する。2016年の夏祭りは昼夜で異なる演出で1日中楽しめるという。

環境省主催、家族で行きたい「エコライフ・フェア2016」代々木公園6/4・5 画像
趣味・娯楽

環境省主催、家族で行きたい「エコライフ・フェア2016」代々木公園6/4・5

 環境省が主催する「エコライフ・フェア2016」が、6月4日と5日に代々木公園で行われる。コナンとエコを学ぶスタンプラリーや次世代のデジタル地球儀、さまざまなパフォーマンスが楽しめる。入場無料。

シブヤ系「ひつじのショーン」出現、日本の子ども向けチャリティ5/22 画像
趣味・娯楽

シブヤ系「ひつじのショーン」出現、日本の子ども向けチャリティ5/22

 5月5日から5月22日まで東京都渋谷区内にて、アニメ『ひつじのショーン』のアート&チャリティプロジェクト「Shaun IN SHIBUYA」が開催される。これに先立ち5月3日には渋谷パラダイス特設ステージで発表イベントが行われた。

家族で楽しみながらエコを学ぶ「大阪南港エコフェスタ」6/4 画像
教育イベント

家族で楽しみながらエコを学ぶ「大阪南港エコフェスタ」6/4

 大阪府と大阪市らは6月4日、「知ろう!学ぼう!大阪南港エコフェスタ2016」を大阪南港ATCで開催する。人力発電体験やエコカーの展示・工作体験などを通して楽しみながらエコについて学べ、電力自由化に関するセミナーや省エネ診断も行われる。

【GW2016】家族で行きたい5/5(こどもの日)教育イベントおまとめ便 画像
趣味・娯楽

【GW2016】家族で行きたい5/5(こどもの日)教育イベントおまとめ便

 明日行きたい教育イベントをリセマム編集部がピックアップ。リセマムで紹介したゴールデンウィークイベントの中から、予約不要で当日に参加できるものを中心に、まだ予約が間に合うイベントも紹介する。

四次元ポケットまで表現、和菓子「食べマス ドラえもん」5/5まで 画像
生活・健康

四次元ポケットまで表現、和菓子「食べマス ドラえもん」5/5まで

 キャラクターをモチーフにした和菓子シリーズ「食べマス」に「 ドラえもん」が加わる。価格は各260円(税抜)で、こどもの日に合わせて4月30日に発売された。

開港75周年記念「東京みなと祭」5/14・15…貴重な船内も公開 画像
趣味・娯楽

開港75周年記念「東京みなと祭」5/14・15…貴重な船内も公開

 東京都は、東京港75周年を記念した「第68回東京みなと祭」を5月14日と15日、晴海客船ターミナルとその周辺で開催する。めずらしい船の一般公開など、東京港の役割がわかる数々のイベントが行われる。入場無料。

リアル宝探しで「忍たま乱太郎」の世界を体験…日光江戸村 画像
趣味・娯楽

リアル宝探しで「忍たま乱太郎」の世界を体験…日光江戸村

 テレビアニメ「忍たま乱太郎」が、江戸ワンダーランド 日光江戸村とコラボイベントを行うことが決定した。このイベントは4月29日から10月30日までの期間開催する。

ボローニャ国際児童図書見本市、絵本原画展に日本人10名が入選 画像
趣味・娯楽

ボローニャ国際児童図書見本市、絵本原画展に日本人10名が入選

 イタリア・ボローニャで4月4日から7日まで、世界最大の児童書専門見本市「ボローニャ国際児童図書見本市(Bologna Children's Book Fair)」が開催された。総出展社数は74か国1,278社に及んだ。

47都道府県をめぐる「夏のしまじろうコンサート」会員先行受付開始 画像
趣味・娯楽

47都道府県をめぐる「夏のしまじろうコンサート」会員先行受付開始

 ベネッセコーポレーションのこどもちゃれんじが主催する、「しまじろうコンサート」2016夏プログラムの会員一次先行の申込み受付が3月28日に開始された。5月27日から9月29日までの期間、全国47都道府県をめぐる。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 34
  5. 35
  6. 36
  7. 37
  8. 38
  9. 39
  10. 40
  11. 41
  12. 42
  13. 43
  14. 44
  15. 最後
Page 39 of 49
page top