
【GW2022】子供と一緒にいってみたい首都圏の美術館・博物館・科学館5選
首都圏の美術館・博物館・科学館の中から5館をセレクト。自宅で楽しめるプログラムを公開しているところもあるので、充実した時間を過ごすためのヒントにしてほしい。

日本科学未来館、特別展「きみとロボット」3/18-8/31
日本科学未来館は2022年3月18日から8月31日まで、特別展「きみとロボット ニンゲンッテ、ナン …記事を読む »

三菱みなとみらい技術館、サイエンスショー12/18
三菱みなとみらい技術館は、2021年12月18日に、「どんな悩みも科学で解決!」トラブルバスターズ …記事を読む »

国際科学オリンピックワークショップ、YouTubeライブ配信
理科や数学の国際科学オリンピック、日本からは、7つの教科の代表に選ばれた高校生や中学生が参加してい …記事を読む »

日本科学未来館「科学コミュニケーターと楽しむノーベル賞」9/19~10/19
日本科学未来館は2020年9月19日~10月19日、ノーベル賞をきっかけに科学への興味や関心を高め …記事を読む »

2020年度東京都小学生科学展1/8-11日本科学未来館
東京都は2020年8月18日、2020年度(令和2年度)東京都小学生科学展の開催について発表した。 …記事を読む »

【夏休み2020】日本科学未来館、空間インスタレーション「ひらめきの庭」8/30まで
日本科学未来館は、新型コロナウイルスと共に生きる時代の、広く安全な展示空間を生かした新しい科学館の …記事を読む »

【家庭学習・無償】日本科学未来館、科学コンテンツを紹介
日本科学未来館は、新型コロナウイルス感染症による臨時休校中の家庭などに科学に触れて楽しんでもらおう …記事を読む »

“人の未来”がテーマ「サイエンスアゴラ」11/15-17
科学技術振興機構(JST)は2019年11月15日から17日の3日間、日本科学未来館などを会場に科 …記事を読む »

日本科学未来館、展示「ビジョナリーキャンプ」10/4より
日本科学未来館は2019年10月4日より、新規展示「ビジョナリーキャンプ」を公開。3月に開催したア …記事を読む »

日本科学未来館「宇宙兄弟」から語る今後の月探査の展望…9/15
日本科学未来館は2019年9月15日、「中秋の名月 未来館でお月見!2019」の関連イベントとなる …記事を読む »

【夏休み2019】日本科学未来館「マンモス展」公式イラストキャラ募集
日本科学未来館は2019年11月4日まで開催する企画展『「マンモス展」-その「生命」は蘇るのか-』 …記事を読む »

【夏休み2019】研究エリア特別公開やトークセッションなど…日本科学未来館
日本科学未来館は2019年の夏休み期間中、親子で楽しめるイベントを多数開催する。研究エリアの特別公 …記事を読む »

宇宙の日、小中学生作文絵画コンテスト9/12必着
文部科学省、内閣府宇宙開発戦略推進事務局、宇宙航空研究開発機構ら関係機関は、9月12日の「宇宙の日 …記事を読む »

BMW、子ども向けワークショップ「自動運転で動く車のしくみ」全国4館で実施
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、2017年に開始した日本科学未来館および全国科学館連携 …記事を読む »

「親子電気レーシングカート組立体験&最新EV試乗」参加者募集中
日本EVクラブは、「親子電気レーシングカート組立体験&最新EV・PHEV試乗」を2019年6月23 …記事を読む »