日本科学未来館に関するニュースまとめ一覧(5 ページ目)

小中学生対象「宇宙の日」作文絵画コンテスト作品募集…7/31まで 画像
教育・受験

小中学生対象「宇宙の日」作文絵画コンテスト作品募集…7/31まで

 9月12日の「宇宙の日」を記念して、全国の小中学生から作品を募集する「宇宙の日」作文絵画コンテストが開催される。2017年は「月へ」をテーマに、作文と絵画の2部門で作品を募集する。応募は7月31日(必着)まで。

【GW2017】親子で充実、体験・体感できるおでかけスポットまとめ…屋内編(首都圏・関東) 画像
趣味・娯楽

【GW2017】親子で充実、体験・体感できるおでかけスポットまとめ…屋内編(首都圏・関東)

 いよいよ4月29日(土)から2017年のゴールデンウィークに突入。雨の日でも親子で楽しめる屋内のスポットをまとめた(首都圏・関東のみ)。日本科学未来館、レゴランド・ディスカバリー・センター東京、スポッチャ、カンドゥー、ギャラクシティを紹介。

ネイティブ教師と英語で過ごす「Day Trip」3月はイースター参加者募集 画像
教育イベント

ネイティブ教師と英語で過ごす「Day Trip」3月はイースター参加者募集

  栄光ゼミナールとシェーン英会話は、ネイティブ教師と英語を使ってコミュニケーションをとりながら一緒に1日を過ごす企画「Day Trip」を開催する。3月から毎月季節に合わせたワークや遠足を実施。対象は小学1年生~中学3年生。

「ディズニー・アート展」プレミアムグッズ付きチケット販売スタート 画像
教育イベント

「ディズニー・アート展」プレミアムグッズ付きチケット販売スタート

 「ディズニー・アート展 いのちを吹き込む魔法」が 4月8日より開催され、プレミアムグッズ付きチケットも発売される。プレミアム付きのチケットは2月8日から。いずれも数量限定であるため、ファンならば是非ゲットしておきたいアイテムだ。

アマゾン「STEM Club」スタート、科学・技術・工学・数学おもちゃを毎月配送 画像
教育・受験

アマゾン「STEM Club」スタート、科学・技術・工学・数学おもちゃを毎月配送

 総合オンラインストアAmazon.com(以下、アマゾン)は、厳選された科学(Science)・技術(Technology)・工学(Engineering)・数学(Math)に関する知育玩具を毎月配送する、新しい定期購入プログラム「STEM Club(ステムクラブ)」を1月24日に開始した。

中高生向け実験イベント「遺伝子ラボ」日本科学未来館 画像
教育イベント

中高生向け実験イベント「遺伝子ラボ」日本科学未来館

 バイオジェン・ジャパンと日本科学未来館は共催で、中高生向けの実験イベント「遺伝子ラボ ~光る大腸菌から考える 私たちの未来の医療~」を3月に開催する。参加費は無料。申込みは、Webサイトで2月24日午後4時まで受け付けている。

授業で使える無料素材「サイエンス・ミニトーク」日本科学未来館 画像
教育・受験

授業で使える無料素材「サイエンス・ミニトーク」日本科学未来館

 日本科学未来館では、科学館でのイベントや学校授業などで活用できる「サイエンス・ミニトーク」のスライド資料および動画を無料で提供している。利用にあたっては「ガイドライン」に従ったうえで、複製、公衆送信など自由に使うことができる。

日本科学未来館「ジオ・コスモス コンテンツ コンテスト」応募は2/15まで 画像
デジタル生活

日本科学未来館「ジオ・コスモス コンテンツ コンテスト」応募は2/15まで

 日本科学未来館は12月9日、「第3回ジオ・コスモス コンテンツ コンテスト」の作品募集を開始した。「映像」「ライブコンテンツ」「アイデア」の3部門で、学生はもちろん幅広い層から作品を募集している。応募は2017年2月15日午後6時まで。

ディズニー・アニメに“いのちを吹き込む魔法”を展示、日本科学未来館 画像
趣味・娯楽

ディズニー・アニメに“いのちを吹き込む魔法”を展示、日本科学未来館

ディズニーアニメーションの歴史を紐解く「ディズニー・アート展 いのちを吹き込む魔法」が、17年4月8日から9月24日まで東京・江東区にて開催される。

NHK科学番組の公開収録や体験型展示、日本科学未来館12/3・4 画像
教育イベント

NHK科学番組の公開収録や体験型展示、日本科学未来館12/3・4

 日本科学未来館では12月3日と4日、NHKの科学番組が集結するイベント「NHKサイエンススタジアム2016」を開催する。番組の公開生放送や公開収録、番組の世界を体感できる展示や実験など、子どもから大人まで科学の魅力に触れることができる。入場自由、参加無料。

76チーム出場「第4回宇宙エレベーターロボット競技会」11/20 画像
教育イベント

76チーム出場「第4回宇宙エレベーターロボット競技会」11/20

 宇宙エレベーターロボット協議会は11月20日、日本科学未来館で「第4回宇宙エレベーターロボット競技会」の全国大会を開催する。小中高生による全76チームが出場し、レゴマインドストームで制作したロボットを用いて競技する。入退場自由。

新元素「ニホニウム」実験紹介や発見秘話、日本科学未来館12/3 画像
教育イベント

新元素「ニホニウム」実験紹介や発見秘話、日本科学未来館12/3

 日本科学未来館は12月3日、新元素「ニホニウム」研究に準備段階から携わっているとう加治大哉研究員を招き、サイエンティストトークを開催する。参加は入館料のみで、別途費用は不要。聴講を希望する場合は、当日直接来館すること。

大隅良典氏ノーベル生理学・物理学賞受賞、文科省・東大・福岡高が喜びコメント 画像
教育・受験

大隅良典氏ノーベル生理学・物理学賞受賞、文科省・東大・福岡高が喜びコメント

 2016年のノーベル生理学・医学賞を受賞した大隅良典氏を讃えて、文部科学大臣によるコメントが発表された。また、大隅良典氏が栄誉教授を務める東京工業大学では、ノーベル賞を受賞した研究テーマの概要を掲載。このほか、東京大学もコメントを発表している。

閉館後の館内を体験「未来館ナイトツアー」10/22・23 画像
教育イベント

閉館後の館内を体験「未来館ナイトツアー」10/22・23

 日本科学未来館は10月22日から23日、地球合宿2016「未来館ナイトツアー」を開催する。対象は小学4年生~大人までとなっており、小中学生には保護者の同伴が必要。参加費は大人1,620円、18歳以下1,210円。Webサイトから申込みを受け付けている。

Googleバーチャルツアーに自然史コレクション追加、科博も参加 画像
趣味・娯楽

Googleバーチャルツアーに自然史コレクション追加、科博も参加

 Googleは9月14日、世界中のストーリーやコレクションを探索できる「Google Arts and Culture」に自然史コレクションを追加した。バーチャルツアーをはじめ、写真や動画により、太古の生物、現存する世界の美しい生物など、さまざまな地球の神秘を紹介している。

2016年ノーベル賞受賞者予想、当日は生放送も…日本科学未来館 画像
教育イベント

2016年ノーベル賞受賞者予想、当日は生放送も…日本科学未来館

 日本科学未来館は9月18日から10月31日、「どうなる!?どうなった!?2016年のノーベル賞」を開催する。未来館の科学コミュニケーターが今年の受賞者を予想するほか、ノーベル賞発表当日にはインターネット番組を放送し、発表の瞬間をみんなで迎える。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 最後
Page 5 of 11
page top